トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年09月11日 > JP5lHPy60

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1689 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17922010000000045000300034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

遠藤不要論 Part7
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 32
日本代表MF中盤統一スレ part347

書き込みレス一覧

遠藤不要論 Part7
200 :[]:2011/09/11(日) 00:48:48.11 ID:JP5lHPy60
>>199
つーか遠藤が代わりがいないレベルの選手だと思ってるの?
遠藤不要論 Part7
202 :[]:2011/09/11(日) 01:01:46.86 ID:JP5lHPy60
>>201
そこまでの選手ならバロンドール確定ですね!
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 32
513 :[]:2011/09/11(日) 01:02:51.03 ID:JP5lHPy60
ローマはビッグクラブではないw
中堅レベルに在籍すると中田はゴミだった
遠藤不要論 Part7
205 :[]:2011/09/11(日) 01:14:46.10 ID:JP5lHPy60
>>203
日本人は全体的に平均レベルな選手が多い団子状態
突出した個っていうのは海外行かないと磨かれない
細貝とかは若いし注目だね
遠藤不要論 Part7
208 :[]:2011/09/11(日) 01:25:12.48 ID:JP5lHPy60
山田直は凄くセンスあるね
でも浦和出て海外行かないと才能は埋もれると思う
あのチームは選手を育てるチームではないから
遠藤不要論 Part7
210 :[]:2011/09/11(日) 01:44:03.02 ID:JP5lHPy60
代表キャップ3ケタで海外行けないって悲しいよね
遠藤不要論 Part7
212 :[]:2011/09/11(日) 01:50:51.78 ID:JP5lHPy60
それが遠藤の限界、現実なんだよ
認めようね
遠藤不要論 Part7
214 :[]:2011/09/11(日) 01:56:09.50 ID:JP5lHPy60
海外行って例え失敗しても学ぶことがある
そうやって強くなっていく
信者はサッカーの歴史を舐めすぎだね
カズや中田の作った道を歩まない選手はいらないよ
遠藤不要論 Part7
216 :[]:2011/09/11(日) 02:00:35.40 ID:JP5lHPy60
>>215
年齢の問題じゃないよ
挑戦するだけで凄いことだ
Jリーグでプレーしても日本人のプレーなんて誰も見ないし評価も上がらない
異国でサッカーするってことだけでサッカー界への貢献になるよ
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 32
521 :[]:2011/09/11(日) 02:11:34.20 ID:JP5lHPy60
ローマって中田が入ってCL圏外まで順位落としてなかったっけ?
遠藤不要論 Part7
222 :[]:2011/09/11(日) 02:12:56.90 ID:JP5lHPy60
>>215
挑戦する者を軽視するとかサッカー知らない証拠だな
カズ、中田とか日本のレジェンドを舐めるなよ
遠藤不要論 Part7
224 :[]:2011/09/11(日) 02:24:07.90 ID:JP5lHPy60
お前ID変えたんか?

ID:q+pYvcP70=ID:rry8S2qd0
こういうこと?
遠藤不要論 Part7
226 :[]:2011/09/11(日) 02:28:14.46 ID:JP5lHPy60
再起動しただけじゃ変わらんだろ
自演しまくって荒らすのはやめような
遠藤不要論 Part7
229 :[]:2011/09/11(日) 02:35:08.08 ID:JP5lHPy60
自演っていうのは荒らしてると同義だけどな
言い逃げする奴は説得力が何もない
コテ付けてるわけでもないし逃げてるだけだよ
遠藤不要論 Part7
234 :[]:2011/09/11(日) 02:40:06.52 ID:JP5lHPy60
分かったのは遠藤の信者は自演して逃げるだけってことだね
挑戦して失敗するものを排除する姿勢は逃げる者同士のシンパシー
挑戦しないと失敗もないからね

遠藤不要論 Part7
237 :[]:2011/09/11(日) 02:55:55.66 ID:JP5lHPy60
ID変えた時点で自演でしょ
正当化しないで欲しい
その時点で何も語るべきではないね
遠藤不要論 Part7
239 :[]:2011/09/11(日) 02:58:26.43 ID:JP5lHPy60
数時間で自ら変えておいてその言い訳はないね
遠藤不要論 Part7
243 :[]:2011/09/11(日) 03:52:34.82 ID:JP5lHPy60
自演はやめて欲しい
恥ずかしい
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 32
532 :[]:2011/09/11(日) 03:59:33.67 ID:JP5lHPy60
ジャパンマネーのない中田は最低だろ
遠藤不要論 Part7
245 :[]:2011/09/11(日) 04:04:23.07 ID:JP5lHPy60
自演しておいて説得力を求める神経って分からないなあ
再起動とかふざけた言い訳しかできない低脳だし
遠藤不要論 Part7
247 :[]:2011/09/11(日) 04:58:52.67 ID:JP5lHPy60
再起動君はID変えて自演してるのが誇りなのかな?
Jリーグに止まるのが正解ってんなら誰も移籍しないよね
主力の海外組がもし失敗してたらって考えないんだろうか
遠藤不要論 Part7
249 :[]:2011/09/11(日) 06:43:10.83 ID:JP5lHPy60
IDは変わったんじゃなく変えてるんだよね
遠藤不要論 Part7
255 :[]:2011/09/11(日) 15:26:18.99 ID:JP5lHPy60
ID:q+pYvcP70

またID変えて自演してるんだろうなこいつ
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 32
554 :[]:2011/09/11(日) 15:27:51.24 ID:JP5lHPy60
中田がカカにあっさり抜かれたシーンは信者としては忘れたい記憶だろう
まああれだけザルじゃボランチでも使えないよね
遠藤不要論 Part7
256 :[]:2011/09/11(日) 15:31:41.62 ID:JP5lHPy60
自演して言い逃げばっかしてるから遠藤信者は板一番の馬鹿だって言われるんだよ
日本代表MF中盤統一スレ part347
883 :[]:2011/09/11(日) 15:53:26.28 ID:JP5lHPy60
遠藤は下手糞だからな〜
他人に依存するキープ力って本当の力ではないよね
日本代表MF中盤統一スレ part347
886 :[]:2011/09/11(日) 16:08:37.26 ID:JP5lHPy60
そうなんだよね
だからドリブルで前を向くって非常に重要な技術なわけ
あと隙あらばミドルも打ったりね
そういう能力に欠けるから代表キャップ数だけ無駄に伸びてもオファーがこない
個の能力の低さを露呈しているからね
日本代表MF中盤統一スレ part347
889 :[]:2011/09/11(日) 16:15:19.33 ID:JP5lHPy60
遠藤のプレースタイルっていうのは責任感がない人のそれね
チャレンジしなきゃ失敗もないからね
確実性の高いプレーだけ選択してあとは他人任せ
もっと相手の嫌なとこに速いパス出したり人のいないスペースに出したり
相手の裏をかいたプレーが少ないよね
怖さが全く無い
日本代表MF中盤統一スレ part347
892 :[]:2011/09/11(日) 16:28:48.69 ID:JP5lHPy60
遠藤は誰ががプレスに行って相手の体勢が崩れたときにボールを奪取するのは上手い
でも1対1の場面になると相手のドリブルに対して無力になるんだよね
ずるずると下がるだけとか前線の選手が戻るのを待ってる
そうすると前線の選手の体力が消耗させられて攻撃時に体力が残らない

結局攻撃でも守備でも介護されないといけない選手なわけ
パス交換が上手いっていってもマイナス効果も多大にあるんだから絶対的な選手ではないね
日本代表MF中盤統一スレ part347
897 :[]:2011/09/11(日) 16:37:01.21 ID:JP5lHPy60
この間のウズベク戦は遠藤いたけどピンチの連続だったね
ボランチ不在&守備放棄は異常だよ
日本代表MF中盤統一スレ part347
902 :[]:2011/09/11(日) 16:54:05.40 ID:JP5lHPy60
遠藤とセットにするなんて長谷部に失礼すぎるよ
日本代表MF中盤統一スレ part347
927 :[]:2011/09/11(日) 20:19:07.33 ID:JP5lHPy60
香川が守備で遠藤の介護をしなければならず攻撃ができなかったよな

中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 32
559 :[]:2011/09/11(日) 20:21:44.52 ID:JP5lHPy60
中田って海外メディアでは中村よりも採点低かったよねドイツW杯では
日本の低レベルマスゴミはチンパンジーみたいに走ってるだけで評価する傾向にあるけど

日本代表MF中盤統一スレ part347
931 :[]:2011/09/11(日) 20:27:02.48 ID:JP5lHPy60
遠藤が何もできないから長谷部が攻守に奮闘させられることになる



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。