トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年09月07日 > 2gbyQzTOO

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/3179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07200000005300245432000138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧


ザッケローニジャパンPARTE218
日本代表MF中盤統一スレ part347
ザッケローニジャパンPARTE217
ザッケローニジャパン PARTE221
ザッケローニジャパンPARTE223

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパンPARTE218
366 :[sage]:2011/09/07(水) 01:04:40.37 ID:2gbyQzTOO
>>244
香川はサイドから斜めに走り込むのが一番いい形になると思う
ザッケローニジャパンPARTE218
519 :[sage]:2011/09/07(水) 01:07:26.51 ID:2gbyQzTOO
トップ下香川って人はギャグなのか?
ザッケローニジャパンPARTE218
688 :[sage]:2011/09/07(水) 01:10:55.71 ID:2gbyQzTOO
でも後半のフォーメーションでフルタイム戦ったらカウンターで失点するよな
日本代表MF中盤統一スレ part347
490 :[sage]:2011/09/07(水) 01:36:44.75 ID:2gbyQzTOO
>>477
梶山が覚醒か
日本代表MF中盤統一スレ part347
498 :[sage]:2011/09/07(水) 01:40:55.64 ID:2gbyQzTOO
日本のトップ下に限れば得点力よりキープ出来て、しっかり捌ける選手だと思う
日本代表MF中盤統一スレ part347
503 :[sage]:2011/09/07(水) 01:43:25.22 ID:2gbyQzTOO
後半の布陣が良かったように見えるけど、フルタイムあれをやったら失点するよな
ザッケローニジャパンPARTE217
933 :[sage]:2011/09/07(水) 01:50:34.89 ID:2gbyQzTOO
>>907
梶山ですか?
日本代表MF中盤統一スレ part347
551 :[sage]:2011/09/07(水) 02:03:33.54 ID:2gbyQzTOO
>>545
後半の守備は酷かった
香川、清武、岡崎の併用点を取りに行くとき以外は怖すぎる
日本代表MF中盤統一スレ part347
580 :[sage]:2011/09/07(水) 02:31:52.68 ID:2gbyQzTOO
>>575
今の日本は実質3トップだろ
日本代表MF中盤統一スレ part347
619 :[sage]:2011/09/07(水) 10:18:16.12 ID:2gbyQzTOO
>>616
プレッシャーの中で周りを使える選手が他にいたら問題ないんだけどな
清武はそれが出来るけど、点に絡もうとリスキーな判断が多くて、ポジション取りが高いから、中盤に負担がかかる、本人が戻って守れるタイプでもないし
自分で仕掛けられて周りを使える視野を持ってるけど、今のチームでスタメンはきつい
ザッケローニジャパン PARTE221
100 :[sage]:2011/09/07(水) 10:27:50.77 ID:2gbyQzTOO
清武をスタメンとしたら誰を外すべきだと思う?
香川、清武、岡崎と並べたら守備と中盤へのフォローが不安な気がするんだが
ザッケローニジャパン PARTE221
127 :[sage]:2011/09/07(水) 10:39:51.00 ID:2gbyQzTOO
>>114
国によるけど、そんな事もない
まあオフレコの話と公式なインタビューじゃ違うし外国人のオフレコの話なんかは分からないけど
ザッケローニジャパン PARTE221
151 :[sage]:2011/09/07(水) 10:48:43.93 ID:2gbyQzTOO
>>126
ただその二人を外すとなるとクラブや代表でも実績とかも含めて清武がキツそうなんだよな

>>131
でも誰かが下がり目でボールを捌かなきゃいけなくなるから、誰か役割を変えないと難しい気がする
ザッケローニジャパン PARTE221
202 :[sage]:2011/09/07(水) 10:59:40.82 ID:2gbyQzTOO
>>168
まあそうなるよな
そうなると清武自身の仕掛けは減るだろうな、今みたいなスーパーサブ的な使い方ならリスキーな判断も出来るけど、スタメンで繋ぎ役になると色々と違ってきそう
その辺りも含めて親善試合で試してみるのもありかもな
ザッケローニジャパン PARTE221
249 :[sage]:2011/09/07(水) 11:10:10.03 ID:2gbyQzTOO
>>236
香川の守備はアレだからな
香川並みの守備が二人いたら後ろがもたない
ザッケローニジャパン PARTE221
271 :[sage]:2011/09/07(水) 11:15:02.72 ID:2gbyQzTOO
>>259
それこそボールが収まらない、加速して攻撃してるときの迫力はありそうだけど
ザッケローニジャパン PARTE221
320 :[sage]:2011/09/07(水) 11:24:56.00 ID:2gbyQzTOO
>>307
否定できないけど後ろが過労死しそうでな
日本代表MF中盤統一スレ part347
658 :[sage]:2011/09/07(水) 14:26:09.64 ID:2gbyQzTOO
>>648
スタメンで使うのはちょっと怖いよな
香川とかと併用したら負担が大きそう、岡崎も運動量はあるけど守れるタイプではないし
日本代表MF中盤統一スレ part347
662 :[sage]:2011/09/07(水) 14:59:39.44 ID:2gbyQzTOO
香川は判断が少し遅い
ゴール前でもそういう場面がある
スペースに走り込むのとシュート自体は上手いから後半足が止まってから投入でいい気がするけど、色々と無理だろうな
ザッケローニジャパンPARTE223
95 :[sage]:2011/09/07(水) 15:21:51.06 ID:2gbyQzTOO
後半のメンバーで初めから行けば勝てたと本気で思ってる?
守備のまずさは改善されてないのに
ザッケローニジャパンPARTE223
124 :[sage]:2011/09/07(水) 15:30:32.99 ID:2gbyQzTOO
>>104
メンバーが変われば展開は変わるけど後半のサッカーをフルタイムでやったらかなりの高確率で失点してたと思う
ザッケローニジャパンPARTE223
187 :[sage]:2011/09/07(水) 15:50:15.93 ID:2gbyQzTOO
>>179
本田は何気に周りに会わせるのが上手いんだよな
ザッケローニジャパンPARTE223
203 :[sage]:2011/09/07(水) 15:53:24.61 ID:2gbyQzTOO
>>191
実況をネタと割り切って地上波
ザッケローニジャパンPARTE223
255 :[sage]:2011/09/07(水) 16:09:11.06 ID:2gbyQzTOO
玉田は相手をぶち抜いてシュートなら香川以上だと思う
ザッケローニジャパンPARTE223
267 :[sage]:2011/09/07(水) 16:13:21.30 ID:2gbyQzTOO
>>261
おそらくグループ最弱のタジクと当たらずに同率首位だからな
日本代表MF中盤統一スレ part347
671 :[sage]:2011/09/07(水) 16:18:06.32 ID:2gbyQzTOO
遠藤の技術や戦術眼は否定しないけど、もう衰えを隠せなくなってる、が後釜が
ザッケローニジャパンPARTE223
301 :[sage]:2011/09/07(水) 16:24:15.73 ID:2gbyQzTOO
香川中心のチームを作れば香川は活躍するだろうけどそれが強いとは思えない
ザッケローニジャパンPARTE223
363 :[sage]:2011/09/07(水) 16:45:18.55 ID:2gbyQzTOO
>>349
CSKAサッカーだな

清武スタメンで香川スーパーサブ的でもいい気がする
ザッケローニジャパンPARTE223
471 :[sage]:2011/09/07(水) 17:17:37.62 ID:2gbyQzTOO
>>460
ボランチというよりボランチと二列目の距離感
二列目があれだけ攻め急いでボランチに責任を押し付けてるのは酷
日本代表MF中盤統一スレ part347
681 :[sage]:2011/09/07(水) 17:26:18.16 ID:2gbyQzTOO
>>677
アジアカップで怪我したのにデキ婚するぐらい酷使したからな
ザッケローニジャパンPARTE223
547 :[sage]:2011/09/07(水) 17:49:08.78 ID:2gbyQzTOO
>>541
キープしてシンプルに捌く
見る分にも言葉にするのも簡単だけど難しい
ザッケローニジャパンPARTE223
564 :[sage]:2011/09/07(水) 17:55:39.47 ID:2gbyQzTOO
>>550
はいはいCSKA、CSKA
ザッケローニジャパンPARTE223
611 :[sage]:2011/09/07(水) 18:08:36.83 ID:2gbyQzTOO
本田ってエゴイストみたいに言われるけどプレー自体は相手に会わせるだよな
だからグダグダな時に入れても意味がないかもしれないし、周りを生かせるかもしれない
ザッケローニジャパンPARTE223
632 :[sage]:2011/09/07(水) 18:16:12.65 ID:2gbyQzTOO
>>619
正直香川は活躍したのが半年だけだから、研究されてるだろう今シーズンが勝負だと思う
長所は世界レベルだから頑張って欲しい
ザッケローニジャパンPARTE223
687 :[sage]:2011/09/07(水) 18:35:34.28 ID:2gbyQzTOO
>>682
五輪は山田じゃないの?
香川はサイドから斜めに走り込むのが一番いい
ザッケローニジャパンPARTE223
793 :[sage]:2011/09/07(水) 19:06:56.71 ID:2gbyQzTOO
>>782
確かに後半攻められたじゃなくて後半も攻められただな

>>778
三次予選突破で満足なのか?
予選は厳しい戦いになるけど目標はどこか考えようよ
ザッケローニジャパンPARTE223
816 :[sage]:2011/09/07(水) 19:18:19.52 ID:2gbyQzTOO
>>806
それは違うな
それこそ予選突破が目的なら南アフリカの時の選手をもっと使うべき
三年後にワールドカップで戦えるチームを目指すなら今の出来に不満がでるのは当然
日本代表MF中盤統一スレ part347
723 :[sage]:2011/09/07(水) 23:22:34.63 ID:2gbyQzTOO
>>706
岡崎が下手なのは今に始まった事じゃないけど香川は思ったより判断が鈍いしプレーの選択肢が少ないからじゃないだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。