トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年08月18日 > ZuYD5isQ0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43000000000010000110100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
.
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
黄金世代 勝点1失点7のジーコとはなんだったのか 3

書き込みレス一覧

■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 00:02:53.99 ID:ZuYD5isQ0
>>242

素人の内容評価なんて何の説得力もないからな。
水掛け論になるだけ。
客観的な結果を元に論じるのが良い。

アンチはデータを分析した結論でジーコを無能としてるのではなく
まずジーコは無能であるという結論を元に理屈をつけてくるから様々な矛盾が出たり
大量の巻き添えを出したりする。

擁護派は結果や客観的データを元にジーコは無能ではないと結論付けてる。
だから噛み合わん。

結論先行なんて馬鹿げてるし、客観的データもなしに主観だけで結論を出すなんてのも馬鹿げてる。

まず自分たちに気持ちの良いストーリーがあり、そこに理屈をつけていくやり方は
まさに韓国のやり方。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 00:11:46.39 ID:ZuYD5isQ0
>>211

俺「06と10の比較は難しい戦力が違うから」
777「スイスやイタリアがGL敗退してる。チームワークが大事」
俺「つまり、岡田やホ・ジョンムがヒッツフェルトやリッピより上って事か」
163「どこにそう書いてあるように見えるんだ?」
俺「じゃあ無能じゃないのかよ。アンチはこんなんばっかか」

177は163が横レスし来てるから反論してるだけ。
OKですか?

で、あんたはどんな意図で喋ったの?
戦力では日本より上。
チームワークでGL敗退。
チームワークは当然監督の責任だよな?

自分の主張した事に説明すら逃げる人間は卑怯じゃないのかな。
黄金世代 勝点1失点7のジーコとはなんだったのか 3
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 00:18:57.16 ID:ZuYD5isQ0
何で落ちたスレまた立てるんだ。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 00:34:42.20 ID:ZuYD5isQ0
>>248

風間がプロ?
最低でも監督としてアジア制覇くらいしてから言え。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 01:00:32.48 ID:ZuYD5isQ0
>>250

一括りにしたのはあんたも横レスした奴もBBも全く同じような事を言ったからだよ。

ワケが分からないか、ウソかどうかはあんたの意図によるんだが。

書いてある通りでは曖昧だ。明言してくれ。

「06と10の比較は難しい戦力が違うから」
「戦力ではスイスやイタリアが上回ってる。でもGL敗退した。チームワークのせいで」

チームを構成するのは監督の仕事だよね?
戦力で劣りながらチーム力で勝ったのは誰の功績ですか?
戦力で勝りながらGLで敗退したのは誰のせいですか?

さぁ、卑怯者でないなら答えよう。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 01:21:59.48 ID:ZuYD5isQ0
素人よりは知ってても、ジーコやオシムよりは知らんわなぁ。

自分より大きな者の大きさは測れないのだよ。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 01:31:56.98 ID:ZuYD5isQ0
あんたはプロですか?
ジーコ時代の失点がそう多かった記憶はないが。

あんたの言葉をそのまま返せば
ジーコはアジア杯制覇やCL8強のプロの監督だから
本読んでサッカー知った気になってる
君よりサッカー知ってるよ。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:31:27.92 ID:ZuYD5isQ0
>>272

トルシエ:ホーム。
ジーコ:中立地。

トルシエ:ホーム
ジーコ:中立地

オシム まず、そのような比較はしない方がよいと思う。2つのW杯はそれぞれ状況が違うからだ。
2002年は共催とはいえ、日本は開催国だったのでホームで戦うことができた。
しかしジーコの時は違っていて、準備の面やさまざまな側面など、その時に直面した状況の方が難しかったと思う。

そしてまたこれを貼って欲しいのか。
イラン 0勝1分2敗 得点2失点6 得失点差−4
日本 0勝1分2敗 得点2失点7 得失点差−5
韓国 1勝1分1敗 得点3失点4 得失点差−1
サウジ 0勝1分2敗 得点2失点7 得失点差−5

ちなみに韓国はイランに負け。イランは開催国中国に負けた。
そして、日本はその中国に勝った。
ジーコは出場した全ての国が勝ち点を取ってくるアジアで優勝した。


サウジ 0勝0分3敗 得点0失点12 得失点差−12
中国 0勝0分3敗 得点0失点9 得失点差−9

アジアの代表がW杯で1点も取れず、10点以上の失点するのは半世紀前のレベルである。
そんなサウジが2位。中国が4位という突出してレベルが低い時代。
その時代に優勝したのがトルシエ。
そして、そんなサウジに
http://www.youtube.com/watch?v=MLnG_Mm-hGU&feature=related
このザマ。

史上最強?
アジアで圧勝?

試合見てましたか?
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
286 :.[]:2011/08/18(木) 17:37:48.61 ID:ZuYD5isQ0
ジーコを無能にする為には

ホームと中立地を比較しなければならない。

http://www.youtube.com/watch?v=MLnG_Mm-hGU&feature=related
これを圧勝という事にしなければらない。

そういう監督でした。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 18:34:07.65 ID:ZuYD5isQ0
ちなみに岡田はマリノスを率いていた頃、
ACLでGLを突破した事がない。
これ豆知識な。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して11■
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 20:12:50.99 ID:ZuYD5isQ0
>>293

2005 ACL

山東 勝ち点18
マリノス 勝ち点12

ホーム マリノス0−1山東
アウェイ マリノス1−2山東

言い訳どうぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。