トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年08月06日 > TmnulVVM0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100131000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
,
なぜ男子サッカーは弱いのか?

書き込みレス一覧

なぜ男子サッカーは弱いのか?
362 :,[sage]:2011/08/06(土) 12:03:17.21 ID:TmnulVVM0
そう言えば野球は予選を戦わなくて良いんだよね
グループリーグで敗退する事もないだろうし
羨ましい限りだな
なぜ男子サッカーは弱いのか?
367 :,[sage]:2011/08/06(土) 13:41:34.83 ID:TmnulVVM0
イタタタ・・・
なぜ男子サッカーは弱いのか?
385 :,[sage]:2011/08/06(土) 16:56:24.14 ID:TmnulVVM0
良いじゃん
野球はダンベルベンチ110kg上がるんだろ
誰が何と言おうとフィジカルエリートだよ
そういう事にしといてやろうぜ
なぜ男子サッカーは弱いのか?
387 :,[sage]:2011/08/06(土) 17:17:41.76 ID:TmnulVVM0
まあ仕方ないね
野球はプロレスや相撲みたいなおデブマッチョを目指してるらしいからね
方向性が違い過ぎるよ
なぜ男子サッカーは弱いのか?
389 :,[sage]:2011/08/06(土) 17:28:41.54 ID:TmnulVVM0
そんな事を言われてもねえ
ろくに走る事も出来ないおデブマッチョじゃサッカーの世界じゃ通用しないんだよねえ
野球はおデブマッチョ目指して頑張れば良いよ
こっちはそんなフィジカルエリート(笑)には何の興味もないから
なぜ男子サッカーは弱いのか?
391 :,[sage]:2011/08/06(土) 17:47:12.35 ID:TmnulVVM0
何の話をしてんだか知らんけど、まあキャッチャーは持久力あるって良く言うね
どちらにしても野球選手がサッカー選手よりも体力あるなんて事はないよ
それにただ持久力があれば良いって物でもないしね
てかそんな事もわかってないんだったらお話にもならないけどね
なぜ男子サッカーは弱いのか?
395 :,[sage]:2011/08/06(土) 18:52:49.98 ID:TmnulVVM0
>>394
野球オタのくせにキャッチャーが体力的にきついポジションだと言う事も知らないんだ
アホ丸出しだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。