トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年07月12日 > vNhRjRQJ0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000001226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE165
☆ ロンドン五輪世代part48

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE165
908 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/07/12(火) 14:15:54.00 ID:vNhRjRQJ0
「無名」の存在から覚醒したTJ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2011/text/201107110006-spnavi_1.html
☆ ロンドン五輪世代part48
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/07/12(火) 21:48:19.00 ID:vNhRjRQJ0
宮市みたいにがむしゃらに突破して、めくらめっぽうにセンタしても
かなりの確率で決めてくれる前線がいるアーセナルのような海外ビッククラブと
酒井宏のようにピンポイントクロスくらいの技術がないと
決めてくれない日本だと、単純に評価しきれない難しさがある
☆ ロンドン五輪世代part48
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/07/12(火) 22:28:30.61 ID:vNhRjRQJ0
>>179
別にアーセナルに限定してるわけじゃなくて、
本質的には、なんだかんだで得点に持って行ってしまうFWの決定力の違いなんだが、
日本では上げる方にもより高い精度やアイデアが求められるという話

ベンゲルがそういう指導を宮市にしてくれればいいけど、
海外リーグではアシストできてるのに、日本代表に入ると何度も何度も突破して
クロス上げてるのに点が入らないU17メヒコ戦みたいになる恐れが
今の宮市にはまだあると思っている

ただ、本番が近づくにつれて、宮市が海外で活躍してれば待望論が強まって、
関塚へのプレッシャーは相当なものになるかもしれんなあ
ザッケローニジャパン PARTE165
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/07/12(火) 22:50:01.29 ID:vNhRjRQJ0
ザッケローニSAMURAI BLUE監督手記
IL MIO GIAPPONE
「引き出しを増やす」
http://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol02.html

☆ ロンドン五輪世代part48
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/07/12(火) 23:31:04.98 ID:vNhRjRQJ0
ちょうど1年後くらいにロンドン本番で、
海外リーグは新シーズン開始に向けて準備中
海外組と国内組の問題は、ちょっと前のA代表の問題に似てくるかね

当然活躍次第ではあるだろうけど、香川、宮市、宇佐美は
メディアでは落選させようものなら、サプライズ扱いで、
招集されれば、注目度は3人に集まり、予選を勝ち抜いた俺達って一体
みたいな国内組の空気
実戦を通した連携練習もソコソコに本番を迎えるってことになるのかなあ
☆ ロンドン五輪世代part48
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/07/12(火) 23:43:12.39 ID:vNhRjRQJ0
>>198
一般の人には知られず練習参加して、ユトレヒト移籍を決めた高木次男と
比較してしまうと、
移籍金9億だとか大騒ぎされて、行ってみたら練習試合させられて、
お疲れさん、帰っていいよ、と言われた大津が不憫でならない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。