トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年07月09日 > oQstqCGE0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
☆ ロンドン五輪世代part47
ザッケローニジャパン PARTE165

書き込みレス一覧

☆ ロンドン五輪世代part47
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 13:40:11.50 ID:oQstqCGE0
>>620
ヴェンゲルが個人的に彼を評価していると先日言ったばかりだがw
>>611もそうだが、何故高卒間もない餓鬼相手に嫉妬する奴がこうもおおいとは
そりゃ犯罪も増えるわwこういうのが秋葉原みたいな事件おこして人様に迷惑かけるんだろうな
ザッケローニジャパン PARTE165
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 13:44:50.44 ID:oQstqCGE0
そんな森本にも代表では唯一の利点がある

それは本田と香川のスペースを邪魔しないという事

正直、本田と香川を活かすなら前田じゃなくて森本の方がよさげ
☆ ロンドン五輪世代part47
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 22:21:59.91 ID:oQstqCGE0
>>717
その中なら、原口と宮市かな

宮市は脚はえーから後半相手が疲れたトコで使うと効果的だろ
前半永井、後半宮市投入で永井を得意な右に宮市を定位置の左に張らしておくと
カウンターの時にマークが両サイドに分散して相手もやっかいになるだろうし
相手SBも中々攻撃参加しづらいだろう

原口は宮市と違ってサイドというよりも2トップぽい使い方してPA付近でドリブルさせた方が生きると思う

☆ ロンドン五輪世代part47
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 22:41:19.40 ID:oQstqCGE0
>>724
ストロングポイントがはっきりしてるやつの方が使いやすいに決まってるじゃん
途中出場から出てくるあいつのスピードに対応するのは中々難しいだろう
特定の状況に限らずスーパーサブなら一芸に秀でた奴の方が引っ掻き回せると思うけどね

まぁ正直いって本戦の頃には流石に山崎の所は原口に、東は外れて香川で、そこの控えは宇佐美に
東や山崎くらいがベンチにも残らないぐらいになってないと多分攻撃じゃ一個も通用しないと思う
前線で今の面子で残るのは永井、清武、原口だけでいい、後はJリーグ専用選手

>>725
傾向はともかくとして、こないだ大迫にアシストしたのも右からだし
代表がコートジボアールとW杯前にやった時、唯一得点決めた永井は右ウイングだったけどな
岡ちゃんわかってるなと思ってしまった
☆ ロンドン五輪世代part47
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 22:50:13.36 ID:oQstqCGE0
>>728
それ以前に遠征行って環境に適応できずに体調崩してる時点で代表にひっかかる器じゃない
その点、メンタリティーと適応能力が半端ない宮市はコンディションの問題もないし
五輪の本戦じゃ普通に欲しい存在だと思うけどね、計算できる選手はそれだけで武器になる
いかなる場所、いかなる相手にも最低限のクオリティーを保つ
クウェート戦で解説がぼやいてたけど、やっぱ海外組の凄いトコはそこだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。