トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年07月09日 > EMu/J/4F0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000001001003006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
_
☆ ロンドン五輪世代part47
6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代 

書き込みレス一覧

☆ ロンドン五輪世代part47
598 :_[sage]:2011/07/09(土) 03:24:30.52 ID:EMu/J/4F0
>>594
やはり馬鹿が沸いたw

809 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2011/07/08(金) 21:19:50.14 ID:ST/grHRv0
463 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 02:39:39.91 ID:Wf5GzJTZ0 [2/2]
財経新聞より
http://www.zaikei.co.jp/releases/13571/

ナイキ・ブランドの2011年度のカテゴリー別卸売り売上高成長率は、以下の通りです。

ナイキ・ブランド・カテゴリー
 2011年度卸売り売上高** 2011年度成長率**/***

    ランニング  28億ドル +30%
    野球      19億ドル +11%
    サッカー   18億ドル +8%
    トレーニング(男性) 17億ドル +15%

465 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 05:40:14.23 ID:UH8YNXkP0
>>463
ナイキ 「野球って何?」

Running  $2.8 billion +30%
Basketball  $1.9 billion +11%
Football (Soccer)   $1.8 billion +8%

ttp://invest.nike.com/phoenix.zhtml?c=100529&p=irol-newsArticle&ID=1580524&highlight=%27%20target=


マスゴミって平気で嘘つくんだな


810 U-名無しさん@実況はサッカーch 2011/07/08(金) 22:26:47.93 ID:hQQUg3kT0
>>809
BasketballをBaseballと読んでしまうオッサンが
作ってる新聞って…
6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代 
284 :_[sage]:2011/07/09(土) 15:34:57.67 ID:EMu/J/4F0
>>283
オバマ=菅直人
ビンラディンの家族=政権交代をめざす市民の会

政権交代をめざす市民の会とは

「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」
(神奈川、奈良握(にぎる)代表)。

「めざす会」は市民の党の酒井代表の呼びかけで平成18年に結成され、奈良代表も市民の党出身。
めざす会には、市民の党の名を冠する会派に属している複数の地方議員が年間計1千万円近い
政治献金をしているほか、事務担当者が同一だった時期もある。

一方、市民の党には日本人拉致事件の容疑者の親族が所属。この親族は、昭和55年に石岡亨さん
=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=を欧州から北朝鮮に拉致したとして結婚目的誘拐容疑で
国際手配されている森順子容疑者(58)と、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーの長男(28)。

長男は北朝鮮で生まれ、平成16年に日本に帰国するまで現地で生活していた。今年4月の東京都
三鷹市議選に市民の党から立候補したが、落選している。

市民の党には、民主党の黒岩宇洋(たかひろ)法務政務官の関係政治団体も21年に計約400万円の
政治献金を行っており、自民党の河井克行衆院議員らが今年5月の衆院法務委員会で「(長男は)20歳の
ときまで北朝鮮にいた。どのような教育を受けたかということは容易に想像がつく。そういう人を公認したのが
市民の党だ」などと指摘している。
6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代 
285 :_[sage]:2011/07/09(土) 18:19:38.23 ID:EMu/J/4F0
ちなみにソース
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm
☆ ロンドン五輪世代part47
700 :_[sage]:2011/07/09(土) 21:04:25.06 ID:EMu/J/4F0
>>698
左サイドバックはOAじゃなく、高徳だろ
☆ ロンドン五輪世代part47
702 :_[sage]:2011/07/09(土) 21:17:48.79 ID:EMu/J/4F0
アジア予選の戦い方と、五輪本大会の戦い方なんてそもそも違うものだろ。
予選で苦戦したら力が付くって言い方も何か眉唾もんと思う。
☆ ロンドン五輪世代part47
711 :_[sage]:2011/07/09(土) 21:33:35.32 ID:EMu/J/4F0
関塚の基準で、何故比嘉>高徳なんだろな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。