トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年07月09日 > +XWtETXF0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0043000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE165

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE165
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 02:09:31.25 ID:+XWtETXF0
Jはレベルが低いから見る必要ないというのは、違うと思うな。
その論調だと、日本代表の試合だって見る必要がなくなるわけで…
自分の国や町のチームを応援するのに、レベルが高いも低いも関係ないだろ。

そこから如何に強くなるか試行錯誤していくわけで
最初からJを見る必要ないと言ってしまうようなことでは、進歩はないと思うぞ。


ザッケローニジャパン PARTE165
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 02:39:25.39 ID:+XWtETXF0
俺は地元のチームの試合を年間7,8試合くらい見に行くけど
確かに応援団は、試合をほとんど見れないのは事実。(俺は普通に観戦してるけど…)

ただ、それはスタジアムに行ったらまず応援することが第一なわけで
試合を、しっかり見たい場合はあとでスカパーでチェックすればいいだけの話なのよ。

スタジアムで試合を見てないからといって、サッカーを見てないというのは、ちと違うと思う。


ザッケローニジャパン PARTE165
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 02:45:08.29 ID:+XWtETXF0
そもそも応援団の位置は、大抵ゴール裏とか横だからな…
まともに試合が見れるわけがないw
ザッケローニジャパン PARTE165
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 02:51:40.32 ID:+XWtETXF0
サッカーというのは、試合を見るのなら
中央で高い位置から見たほうが見やすいんですよ…
そりゃ臨場感は1階ゴール裏のほうがあるだろうけど…
ザッケローニジャパン PARTE165
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 03:13:40.88 ID:+XWtETXF0
宇佐美はレギュラー取れれば活躍できるだろうけど
そのレギュラーとること自体が至難の業だからな…
ザッケローニジャパン PARTE165
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 03:38:49.58 ID:+XWtETXF0
どこのチームも
所謂応援団というのは、試合中ずっと歌い続けて飛び跳ねてるw
普通のサポーターは、普通に試合見てますよ。

アウェーの場合、サポート≒応援団なことも多いから
ほとんどが見てないというのも当たってるけど
実際は観客のほとんどは、ホームの普通のサポーターだからなw
ザッケローニジャパン PARTE165
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 03:50:24.26 ID:+XWtETXF0
ゴール裏の一般サポーターは、
見てないというより見えないというほうが語弊がないかも…

ゴール近くだと高い位置からでも、
逆側のゴール前は、なんとなくの雰囲気しか掴めない、というか見えない。
まあ視力にもよるんだろうけど、サッカーのピッチて意外と広いのよねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。