トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年07月03日 > FfX32Z8w0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000310020020112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
q
ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな2
新・日本史上最高のオフェンシブハーフは誰だ?
日本代表の戦術・システム part6
ザッケローニジャパン PARTE163

書き込みレス一覧

ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな2
113 :q[sage]:2011/07/03(日) 00:38:00.33 ID:FfX32Z8w0
ジーコのサッカーだとアジアカップ優勝したのに
それをリセットしてアジアカップでさえ勝てないサッカーにしたんだろ。

現実はオシムのサッカーをリセットして岡田が躍進したんだけどなw
オシムは以前を否定して壊して悪いものにしただけ。
共産主義らしい考え方だよな。
新・日本史上最高のオフェンシブハーフは誰だ?
400 :q[sage]:2011/07/03(日) 00:50:48.98 ID:FfX32Z8w0
世界1強リーグの優勝チームで
国のエースでクラブ生え抜きのスーパースターを下げて
日本人を出せと地元のガチサポーターが要求するレベルが中田。

今のスペインは当時のセリエほどレベル高くもないけど
バルサのエースメッシを下げて香川を出せと
サポーターが要求するレベルになれば中田ぐらいにはなったねってこと。

スペインは1強オールスターリーグでもないし
メッシはスペイン代表のエースでもないから
ローマにとってのトッティの特別さとはまた別だけど
まあそこらへんは許してやって
メッシより香川出せとバルササポが言わない限り中田どうの言うレベルじゃねえ。
日本代表の戦術・システム part6
893 :q[sage]:2011/07/03(日) 00:57:44.08 ID:FfX32Z8w0
日本はパスの精度が低いんじゃなくて(もちろんそれも多少あるが)
前の選手がマークを引き離していないからボールを出せずに下げる
この繰り返しが多い。動きの質が悪い。ただやたら動いてるだけ。

前は動き方が悪い、後ろはパスでいなせない、
だからキーパーまで下げて前に蹴る。そのくせターゲット役のFWを置かない。
チビや競る気がないような前田を狙って蹴りだしてる。
ボール扱いの技術が生きる以前の段階で全部失敗してる。
相手はプレスしてたら勝手にボールくれるんだから楽なもんだ。
日本代表の戦術・システム part6
899 :q[sage]:2011/07/03(日) 14:39:03.34 ID:FfX32Z8w0
>>895
バリエーションがない。MFについては同意。CBも受けるの下手だから
ボランチとCBで回せないし前目のMFが受けれないから出せないし。
>>894
メッシやスナイデル見たらいいよ。
マークされまくっても真ん中の前線でフリーでもらえる。
まずボール受けれないと足元が上手いですとかパス精度いいですなんて関係ないからな。
ボールもらえないやつが何言ってんのかと。
ザッケローニジャパン PARTE163
920 :q[sage]:2011/07/03(日) 14:44:52.60 ID:FfX32Z8w0
チビのほうが重心低いから有利とかいうやつは
なんでポストにデカいの置きたがるか全然わかってないだろ。
チビの嫉妬乙
ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな2
124 :q[sage]:2011/07/03(日) 14:53:47.38 ID:FfX32Z8w0
>>114
構築中なんて言い訳は飽きた。代表はクラブとは違う。
十分に構築する時間なんてないのは代表監督を経験しているオシムもわかっている。
そしてワールドカップの次に重要な大会でチームを構築できずに敗退したのは監督の手腕。

欧州選手権で優勝候補のチームを敗退させて「ワールドカップを見据えているから欧州選手権は負けていい」
なんて言うバカもいない。結果を問われる本番で負けた。内容も完敗。
選手起用もまともじゃない。戦術も通用しなかった。これだけ揃ってるのに名監督はありえない。

>>115
アジアカップで優勝したチームを破壊して、構築した結果がアジアカップベスト4。
いくら他監督の悪いところを上げて誤魔化しても結果も内容も変わらない。
内容もオシムはいいところが1つもなかった。ジーコよりも。
日本代表の戦術・システム part6
902 :q[sage]:2011/07/03(日) 15:01:57.54 ID:FfX32Z8w0
>>900
タイミングがいいんだろ。あまり動かなくても離せるときもあるし
やたら動きまわるだけじゃない。スナイデルが出ないときは
前線の選手はマークを引き連れて苦しそうに受けるのに
スナイデルは楽々と受けれることが多い。

こういうのもテクニックだからな。足元の技術なんかよりよっぽど大事な。
パスの精度とかボールタッチの技術なんてフリーで受けたり体を使って
ブロックしたりする技術と比べたらカスだろ。
ザッケローニジャパン PARTE163
967 :q[sage]:2011/07/03(日) 18:03:27.97 ID:FfX32Z8w0
スペインのサッカーはスペインしかやってない異質なサッカーなのだが
それを世界基準に例える965はちょっとあれだと思う。
他国はオールドタイプだらけだなw
ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな2
127 :q[sage]:2011/07/03(日) 18:07:17.61 ID:FfX32Z8w0
単純にジーコより結果出てないからなあオシム()は。

ジーコとオシムどっちがいいのって話になると
ジーコのほうがいい理由がたくさん上がるのは当然であって。

ジーコとザック、ジーコと岡田、ジーコとトルシエなら
ジーコよりの意見も少なかろう。
日本代表の戦術・システム part6
905 :q[sage]:2011/07/03(日) 21:36:29.69 ID:FfX32Z8w0
>>903
メッシはなんでドリブルが上手いの?どうドリブルしてるの?
と同じぐらいくだらない質問だな。
上手いからはずせるんだろ。
それが出来たら代表選手になれるわw
新・日本史上最高のオフェンシブハーフは誰だ?
404 :q[sage]:2011/07/03(日) 21:44:38.42 ID:FfX32Z8w0
>>402
メッシのほうが凄い選手だけどメッシはバルサの象徴でもなんでもないしな。
ローマサポがトッティ下げろというのとバルササポがメッシ下げろというのは次元が違う。
ジダンがローマにきてもトッティがいるからそのポジションでは出れないと
言われたほど選手の格は関係なくチームにとって絶対的な存在だったから。

メッシのほうが凄いから〜という思考回路が麻痺した子じゃわからんなw
日本代表の戦術・システム part6
908 :q[sage]:2011/07/03(日) 23:07:11.38 ID:FfX32Z8w0
>>907
君、気持ち悪いってよく言われない?

メッシドリうめえ
ていう人いたらメッシはどう上手いの?どうドリブルしてるの?
といちいち聞くのか?きめえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。