トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年06月28日 > wLrFuyoR0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002220021200000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
☆ ロンドン五輪世代part44

書き込みレス一覧

☆ ロンドン五輪世代part44
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 10:30:03.90 ID:wLrFuyoR0
流石はクラッシャー里内
俺たちでも予想がつくことを見過ごす!
そこに痺れるッ!あきれ果てるぅッ!
☆ ロンドン五輪世代part44
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 10:43:53.98 ID:wLrFuyoR0
失敗にちゃんと対策を講じているならあちこちのクラブで怪我人量産してクラッシャーの異名貰ってない
☆ ロンドン五輪世代part44
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 11:51:17.27 ID:wLrFuyoR0
フィジコと言えばJのあちこちのクラブで活躍したフィジコのマルセロさんが白血病だって
ちょっとスレチだが気になる人は調べて
☆ ロンドン五輪世代part44
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 11:53:02.14 ID:wLrFuyoR0
ごめん昨日twitterで話題になってたから書いたけど去年分かってた話なんだね
☆ ロンドン五輪世代part44
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 12:00:44.11 ID:wLrFuyoR0
>>685
クウェートは前半15分も飛ばしてきたけど、その時は難なく跳ね返された
前半と後半の頭飛ばしていけというのはクウェートのプランだったんだろうけど
前半は防げて後半防げなかったのは比嘉→吉田の交代でDFが混乱したのと
元々体調不良の山本が動けなくなったのと、山村がそれを無視してポジション上げたから

後知恵的に言えば、少なくとも体調不良の山本は出しちゃいけなかったよなと
☆ ロンドン五輪世代part44
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 12:42:47.11 ID:wLrFuyoR0
>>697
メンバーよりフィジコを再編成してくれ
☆ ロンドン五輪世代part44
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 15:30:37.13 ID:wLrFuyoR0
>>749
山口切られたら現実に後ろのボランチできる奴がいない
前のボランチなら小山田だの柴崎だの磯村だのバラダだのいろいろ考えられるけど
DF前のボランチは特に層が薄いんだから
☆ ロンドン五輪世代part44
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 15:40:23.50 ID:wLrFuyoR0
クウェートに負けたのはコンディショニングと監督のプランニング
(主に永井システムで行けると思ってたこと)の失敗と
比嘉の怪我の穴埋めに失敗したことが原因でスケール関係ない
☆ ロンドン五輪世代part44
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 16:30:37.70 ID:wLrFuyoR0
慎重論でいくのなら

復帰したばかりの永井は役に立つかどうかが賭けになるから大迫にしておこう
前日の熱射病で倒れていた東は原口にしておいて控えにしておこう
山本は体調不良だから山口先発にしよう

そういう布陣だったらもうちょっと何とかなったんじゃないかな
結果的に東は終盤まで誰より走ってたけど、あのレベルの奇跡を選手に求めるのはおかしい

特に里内は前日40度の熱を出していた柳沢を試合に出して
医者から「選手生命じゃなくて人間としての生命の危機になる寸前」と怒られた前科がある
☆ ロンドン五輪世代part44
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 17:02:14.81 ID:wLrFuyoR0
>>767
何を今更

代表ではドイツWCのコンディショニング失敗の件、
その予選のシンガポール戦での失敗の件
セレッソやアントラーズでもやらかして
その時にクラッシャーの名を貰ってるし
やらかしで有名だよ

そしてこんなのが日本にいる日本人では有能と評価されるフィジコなわけ
☆ ロンドン五輪世代part44
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 17:34:38.67 ID:wLrFuyoR0
>>776
セレッソの今のフィジコはホドウホってブラジル人というかクルピのファミリー

日本のスポーツ医学・科学はアフリカ並みって言われるくらい遅れている
日本人の優秀なフィジコは世界に結構いるけど
国内に学習する場がないので、海外で勉強するから
そのまま海外で雇われて日本に帰って来ない
っていうかフィジコに大金出す意識も海外の方が強いから当然と言えば当然


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。