トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年06月19日 > WqlObM5Z0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120330020001290023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
 
ロンドン五輪世代part36
【U18】ユース世代代表総合スレPart35【以下】
☆ ロンドン五輪世代part37

書き込みレス一覧

ロンドン五輪世代part36
575 : [sage]:2011/06/19(日) 08:58:56.56 ID:WqlObM5Z0
山村なんて使うくらいなら東か清武一列下げればいいじゃん。
それなら原口・山崎どちらも先発で使えるし。
ロンドン五輪世代part36
585 : [sage]:2011/06/19(日) 09:48:47.52 ID:WqlObM5Z0
山村は本当にアホ。
何故鹿島の強化指定を受けなかったのか。

鹿島が柴崎使うような現状を見れば
あの位置に山村がいた可能性は十分にあった。

Jリーグのスピードになれていない選手を
先発で使うことのリスクに早く気付け。関塚。
ロンドン五輪世代part36
588 : [sage]:2011/06/19(日) 09:52:37.41 ID:WqlObM5Z0
濱田先発とかマジで関塚は頭悪すぎだわ。
【U18】ユース世代代表総合スレPart35【以下】
393 : [sage]:2011/06/19(日) 11:20:46.74 ID:WqlObM5Z0
俺も思った。アルゼンチン守備かなり下手だな。
あのSBの抜かれ方はひどいわ。
相手を格で判断したらビビるが、アルゼンチンは大したことないかもしれない。
ロンドン五輪世代part36
645 : [sage]:2011/06/19(日) 11:54:41.50 ID:WqlObM5Z0
パスが上手いとか技術の問題以前に判断が遅い。

的確にプレスしたり、ディレイしたり、つないだりするには
周りを見て判断を早くすることが必要。

比嘉も山村もそういう部分に不満がある。
全体的に判断スピードが遅い。

Jリーグでの経験がそういう部分をある程度補ってくれる。
大学レベルでやってるとどうしてもそこの勘が悪い。
ロンドン五輪世代part36
649 : [sage]:2011/06/19(日) 11:59:28.69 ID:WqlObM5Z0
枝をみて森を見ないバカはもうサッカー見ないほうがいいよ。
カットして1点に貢献したのは事実だけど、全体的に良いとはとても言えない。
ロンドン五輪世代part36
657 : [sage]:2011/06/19(日) 12:04:21.96 ID:WqlObM5Z0
イエメン戦でも山村の判断の鈍さは際立ってた。

ただ、同じくあんだけ世代代表で穴だった
ホンタクや兵藤がそれなりの選手になってるんだから
Jリーグでやれば伸びる奴は伸びるだろう。

ロンドン五輪世代part36
665 : [sage]:2011/06/19(日) 12:13:30.29 ID:WqlObM5Z0
山村は大学の監督の相当なお気に入りだろうな。

人間的にも非の打ち所が無いタイプだって有名だし、
そういうところからああいう痛い贔屓発言が監督から出てくる。

人が出来てるのは悪いことではないけど
本田みたいにより上を目指す貪欲な気持ちが欲しい。
プロ向きかと言うとちょっと違う気がする。

大学リーグのためにJの強化指定を断ったのはやはり間違い。
ロンドン五輪世代part36
675 : [sage]:2011/06/19(日) 12:53:12.90 ID:WqlObM5Z0
なんか論理的な反論ができなくて発狂しちゃったみたいだね。
ロンドン五輪世代part36
726 : [sage]:2011/06/19(日) 15:17:02.26 ID:WqlObM5Z0
今Jである程度の活躍しているからと言って
ホンタクの世代別代表でのプレーがクソだったことにはかわりない。

つまりJへ行ってうまく適応してレベルアップしたということ。
それくらい大学でやるかJでやるかというので違いが出る。
ロンドン五輪世代part36
733 : [sage]:2011/06/19(日) 15:23:45.12 ID:WqlObM5Z0
>>728
試合みてこのデータ見たら一目瞭然だわ。

高い位置でボール奪取できない事実が。

ボランチとSBの繋ぎの部分がさぞクソすぎるんだろうな。
ロンドン五輪世代part36
1000 : [sage]:2011/06/19(日) 19:08:06.51 ID:WqlObM5Z0
お前これで負けたらマジで日本帰ってくるなよ。
☆ ロンドン五輪世代part37
84 : [sage]:2011/06/19(日) 20:56:01.19 ID:WqlObM5Z0
クウェートが予想以上に弱くてびっくりだわ。
ここは余裕で勝ち抜けそうだが、内容的にはあんまり参考にならない試合だった。

大迫は外しすぎ。
☆ ロンドン五輪世代part37
99 : [sage]:2011/06/19(日) 20:57:22.31 ID:WqlObM5Z0
原口はドリブルすごいけど、守備を完全に捨ててたな。
関塚あとでブチギレそうだな。
☆ ロンドン五輪世代part37
150 : [sage]:2011/06/19(日) 21:01:15.07 ID:WqlObM5Z0
今日みたいなゆるゆるレベルの相手に
評価してる奴のバカさ加減といったら無い。

アジア大会でいえば、インドクラスだろ。
☆ ロンドン五輪世代part37
201 : [sage]:2011/06/19(日) 21:05:01.13 ID:WqlObM5Z0
>>190
もっと強い相手になれば見えてくるよ。
ずっと攻めてればいい試合なら誰が出ても変わらない。
☆ ロンドン五輪世代part37
229 : [sage]:2011/06/19(日) 21:08:13.46 ID:WqlObM5Z0
>>219
前スレで論破されて悔しかったんだね。
こんなレベルの相手に無難にこなしても誰も意見は変わらないよ。
☆ ロンドン五輪世代part37
311 : [sage]:2011/06/19(日) 21:14:45.19 ID:WqlObM5Z0
山崎 → 攻守に良い。ミス少ない。
原口 → ドリブルでの突破力はまるでメッシ。

このチームに必要なのは山崎のような気がする。
DF弱すぎるし。原口置くなら東の位置。
☆ ロンドン五輪世代part37
362 : [sage]:2011/06/19(日) 21:19:30.79 ID:WqlObM5Z0
後ろが酒井なら原口もありだけど、比嘉と濱田が対応する右サイドは確実に穴。
山崎のおもりが必要になってくる。

前半は山崎がうまくカバーに入ってたけど、
原口は攻撃のために残ってて右からかなり崩された。
☆ ロンドン五輪世代part37
445 : [sage]:2011/06/19(日) 21:27:14.56 ID:WqlObM5Z0
原口のドリブルはマジでやばい。
山崎や清武とは違う個人能力の凄さを感じさせた。

A代表にいずれ入るだろう。
しかしU22にはいれづらいのも事実
☆ ロンドン五輪世代part37
635 : [sage]:2011/06/19(日) 21:47:51.70 ID:WqlObM5Z0
>>595
いくら途中出場でも
山崎にあの細かいステップからのシュートはできない。

一人で3人くらい振り切ってシュート打つって並大抵のことじゃない。
原口にさらなる可能性を感じるのは仕方ない。
☆ ロンドン五輪世代part37
719 : [sage]:2011/06/19(日) 21:56:03.69 ID:WqlObM5Z0
関塚が原口を右サイドに変えたのは、
とどのつまり左サイドの守備のカバーが必要だと判断したから。

あれは関塚なりの警告かもしれない。
原口はあとでどやされる可能性がある。
☆ ロンドン五輪世代part37
747 : [sage]:2011/06/19(日) 21:59:39.13 ID:WqlObM5Z0
酒井は全体としてみれば及第点だった。

一回のミスより、全体のプレーで評価するべき。
守備面では、逆サイドのほうが危なっかしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。