トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年06月17日 > VnyAdiIF0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002211000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
t
ザッケローニジャパン PARTE159

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE159
337 :t[sage]:2011/06/17(金) 09:13:50.36 ID:VnyAdiIF0
>>324
>>299を見て何も感じないんだったらROMったほうがいい
ザッケローニジャパン PARTE159
342 :t[sage]:2011/06/17(金) 09:42:08.84 ID:VnyAdiIF0
ID:24uEEMcs0
>>337
>いや、確実お前がROMった方が日本サッカーにとっていいぞw

だっておwww

>>340
試合やる前から予測が付くし、十分アウトだと思うが
ザッケローニジャパン PARTE159
349 :t[sage]:2011/06/17(金) 10:12:52.37 ID:VnyAdiIF0
>>343
内容のないレスで誤魔化したいのか知らんが、そんなにこだわるなら>>299の良いところを書けよ

擁護してる割に、何一つ触れてないんだが?
ザッケローニジャパン PARTE159
357 :t[sage]:2011/06/17(金) 10:39:31.09 ID:VnyAdiIF0
>>352
>サッカーは守備から入る

選手を育成する時に必要なものとして触れてるのか、監督がチームを作る時にまず考えるべき土台としてなのかで全然違ってくると思うけど

チームを作る時の土台としての考え方もアウトと?
ザッケローニジャパン PARTE159
374 :t[sage]:2011/06/17(金) 11:22:36.35 ID:VnyAdiIF0
>>363
なんか勘違いしてるようだが、少なくとも自分が言いたいのはガチガチに守備を固めることを先に考えろってことではないよ?

単純に、あるフォーメーションを考えたとき一つ一つのポジションにおいて、どれだけ守備が必要なのかを考えるってこと

多分言いたいのは南アW杯のような感じなんだろうけど、あれは戦術であってチームを作る時の土台とかではない
選択肢がないから、戦術と土台が直結してて区切り難いけど
ザッケローニジャパン PARTE159
413 :t[sage]:2011/06/17(金) 12:37:47.77 ID:VnyAdiIF0
>>411
取り敢えずとっとプロに成ってきてくれ
話はそれからだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。