トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年06月15日 > usR0ISH+0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/566 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE158

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE158
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 16:45:13.72 ID:usR0ISH+0
>>619
いやCSKAでも普通に中へ入ってるでしょ
ワンツー使って縦に行くことはあっても初めからアウトサイドに張って一人で縦へ行く動きはほとんどない
>>605は代表しか見てないから本田が珍しく隙間で受けようとしてるとか書いてるけど
それがデフォルトの選手
ザッケローニジャパン PARTE158
671 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 16:51:33.73 ID:usR0ISH+0
>>670
右サイドの守備をかなりきちんとやるからそう見えるだけ
CSKAの本田は南アWCの時の大久保みたいな役割
大久保も守備しながら中央や右サイドの攻撃まで参加してきてた
ザッケローニジャパン PARTE158
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 17:13:16.27 ID:usR0ISH+0
チェコ戦に叩かれるべきプレーヤーなんかいなかったと思うけど
あ、家長が居たか
ザッケローニジャパン PARTE158
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 20:57:45.68 ID:usR0ISH+0
>>699 >>720
同意
ペルー戦ほど酷くはなかったが中盤でプレスかけられなかったのは同じだね
逆サイド空けるのはザックの戦術というかそれ自体はセリエのトレンドな気がする
前線の3人と後方の7人って配分が多くて逆サイドが空きがちになる
ザッケローニジャパン PARTE158
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:24:17.56 ID:usR0ISH+0
>>804
ワンタッチゴーラーの時代はマカーイの引退とともに完璧に終わった気がしている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。