トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年06月09日 > BgR4PjHEO

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001113001010000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ロンドン五輪世代part33
原口元気待望論【浦和の星】
長谷部は稲本を超えたのか?

書き込みレス一覧

ロンドン五輪世代part33
179 :[]:2011/06/09(木) 06:42:22.07 ID:BgR4PjHEO
金崎の話題が全然出て来ないけど、彼は適正ポジションは左なの右なの?
原口元気待望論【浦和の星】
532 :[]:2011/06/09(木) 07:16:19.95 ID:BgR4PjHEO
宇佐美は今年中盤で使われてるから得点あまりしてないのは仕方ない

まあ去年までの原口も、浦和の中盤がみんなエジミウソンの為にチャンスを作ってたからシュートチャンスが無かった
去年はそう言っても宇佐美ファン(?)は聞いてはくれなかったが、今年ポジションが変わって少しは分かったんじゃないかな
原口元気待望論【浦和の星】
537 :[]:2011/06/09(木) 08:51:15.00 ID:BgR4PjHEO
宇佐美がFW的だなと思うのは止まった状態から脚の振りだけでシュートを打てる事
原口はスピードにのってる状態のシュートが殆ど、今は点取れてるけどこのパターンだけでゴール稼ぐのは難しいんだよ、元浦和の永井が得点量産出来なかった理由と同じなんだけど
ゴール前でパスを待ち構えて決める「使われる」プレーが出来ると欲しい時に点取れる選手になれる、去年ホームの名古屋戦みたいなゴールを増やして欲しいね
長谷部は稲本を超えたのか?
364 :[]:2011/06/09(木) 09:08:12.16 ID:BgR4PjHEO
稲本は1対1のDFは強いしパスカットも上手いけどスペースカバーリングの視野と運動量が欠けてる
攻撃は飛び出すタイミングとトラップが凄い秀でてるけどキープ力やパスを散らす視野がない

稲本は1つ1つの得意スキルは鳥肌が立つようなレベルの高さがある、ただし攻守共に欠落してるモノがあるから補佐出来る相方が必要

長谷部は中盤の選手に欲しいスキルが殆ど揃ってるお陰で代表で代々使われてきた守備専のボランチを置く必要がない、頼りになるかならないかって観点では長谷部の方が上
ロンドン五輪世代part33
199 :[]:2011/06/09(木) 09:25:09.70 ID:BgR4PjHEO
森本や平山や高原みたいに海外で活躍してもJや代表では全然って選手も居るからなあ
逆にJ2でやってた香川がブンデスですぐ通用して、大学でサッカーやってた長友がインテル行ってるんだからJでも海外で活躍する選手は育てられるって事だろ
オランダでそこそこ活躍した宮市は兎も角、バイエルンでまだ何も成し遂げていない宇佐美をやたら有り難がるのは海外厨(笑)と言われても仕方ない

ポテンシャルは2人共あるし結果も出してる、でも予選ではまだ計算出来ないなってのは妥当な判断だろ
ロンドン五輪世代part33
207 :[]:2011/06/09(木) 09:43:03.97 ID:BgR4PjHEO
>>201
まあ活躍は言い過ぎかもしれないが頑張ってるとは思う
ただ海外厨の言うような海外とJに大きな差があるんだとしたら、当然代表やJでは活躍してなきゃいけない選手でしょ
ロンドン五輪世代part33
233 :[]:2011/06/09(木) 12:56:28.56 ID:BgR4PjHEO
>>211
フランクフルトで活躍した後の一番ピーク時に日本に戻って駄目だったじゃん
というか海外>>>>>Jではないよって言いたいだけで、誰が下手だとか逆に海外を馬鹿にしてる訳でもないからね
海外厨だか何だか知らないけどむきになり過ぎ
ロンドン五輪世代part33
296 :[]:2011/06/09(木) 14:58:36.15 ID:BgR4PjHEO
ちょくちょく言ってるやつがいるが原が原口を贔屓してるってのはどうかなあ、去年浦和は原口の召集を拒否してるから良い印象は持ってないと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。