トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年06月09日 > 331YQTmc0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000159213112000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

やっぱ本田は前半はいらないわ
ザッケローニジャパン PARTE155

書き込みレス一覧

やっぱ本田は前半はいらないわ
46 :[]:2011/06/09(木) 11:52:05.91 ID:331YQTmc0
このスレまだあったんだw
どうせならザックが本田に見切り付けるまで言い続けようかな

ザッケローニジャパン PARTE155
594 :[]:2011/06/09(木) 12:02:26.03 ID:331YQTmc0
チェコ戦のフォメに本田→香川
これで上手く行くよ
岡崎と李の動きに香川は合う
やっぱ本田は前半はいらないわ
48 :[]:2011/06/09(木) 12:27:29.22 ID:331YQTmc0
チェコ戦は岡崎と李が速い動きで掻き回して本来日本がするべきサッカーしてたから余計本田の遅さが目立ったな
というより岡崎と李に絡むことをハナから拒否してたもんな
せっかく岡崎と李が相手を混乱に陥れてるのに遠くで見てるだけというのは見てて異常な光景だった
本田の位置に香川がいたら喜んで飛び込んで行って相手の守備を崩す動きが出来ていただろうな

ザッケローニジャパン PARTE155
610 :[]:2011/06/09(木) 12:28:56.58 ID:331YQTmc0
>>596
ん?
釣りなんかしてないが
ザッケローニジャパン PARTE155
622 :[]:2011/06/09(木) 12:47:59.53 ID:331YQTmc0
チェコ戦では岡崎と李がいい動きしていたので攻撃が上手く行きそうな可能性は感じられた
問題はそこに絡む選手がいなかったこと
本田は彼らの速い動きに対応できないことを悟ってかハナから絡むことを拒否
長谷部は守備に追われたため?かあまり絡めず(これは仕方ない)
といっても狭いスペースで直線的な彼らが絡んだところで相手を振り切る連携プレーや個人技はないわけで・・
長友はよく絡んでいたがこれも直線的な選手なので相手の守備を崩せず
本田の位置に曲線的でお洒落なプレーが出来る香川がいればと思うのはチェコ戦見れば当然のことだ
ザッケローニジャパン PARTE155
630 :[]:2011/06/09(木) 12:57:14.59 ID:331YQTmc0
>>626
一見岡崎や李は酷かったように見えたかもしれないね
俺も上手く言ってたとは書いてないし
ザッケローニジャパン PARTE155
635 :[]:2011/06/09(木) 13:00:38.65 ID:331YQTmc0
>>626
あと決定的チャンスがどれかはわからないが決定的パス出せる位置に本田がいたというだけの話だろう
特にスペース開く後半になれば数的優位作れてていい位置にいれば誰でも決定的パスは出せる
俺が本田が不要と言ってるのは特にスペースのない前半な
ザッケローニジャパン PARTE155
644 :[]:2011/06/09(木) 13:07:28.06 ID:331YQTmc0
>>641
前半だっけ?
それが前半だとしても前半は他のプレーで足引っ張りすぎだからトータルで見りゃマイナスだよ
ザッケローニジャパン PARTE155
652 :[]:2011/06/09(木) 13:17:53.93 ID:331YQTmc0
>>649
本田自信がミスしてただろ
本田は前のスペース狭いとこではプレーできないから下がった
チーム全体のこと考えて本田は下がったみたいなこと言うなよ

思いっきり悪く言えば、せっかく岡崎や李が狭いスペースを崩そうと頑張っていたのに本田はそれを見捨てて逃げた
俺にはそうとしか見えなかったが
ザッケローニジャパン PARTE155
661 :[]:2011/06/09(木) 13:26:24.96 ID:331YQTmc0
>>632
なんか全然わかってないな

松井、大久保・・・個で勝負するタイプ
岡崎、李・・・和で勝負するタイプ(岡崎はちょっと違う気もするがw)

出てる選手でそもそも目指すべき戦い方が違うんだよ
松井、大久保なら本田でいいだろう
岡崎、李なら本田よりも香川だ
言うまでもなくこれからの日本が目指すべきサッカーは後者な
ザッケローニジャパン PARTE155
667 :[]:2011/06/09(木) 13:30:37.08 ID:331YQTmc0
>>657
前半の早い時間から下がってただろ
どう考えても本田の判断
仮に相談したとしてもいろいろ試したい試合でザックから下がれと言う理由がない
ザッケローニジャパン PARTE155
675 :[]:2011/06/09(木) 13:41:26.34 ID:331YQTmc0
>>665
W杯の岡田の超守備的サッカーが糞すぎるからザックも新しいことやろうとしてんだろう
ザックになっても基本的にやってること同じだ品
W杯の岡田ならW杯前の岡田の方がまだマシ
ザッケローニジャパン PARTE155
682 :[]:2011/06/09(木) 13:45:27.61 ID:331YQTmc0
>>670
渋々OK出したんだろ

岡崎や李にはクサビ入ってたぞ
そこに本田が絡めなかっただけ
ザッケローニジャパン PARTE155
693 :[]:2011/06/09(木) 13:52:39.56 ID:331YQTmc0
>>679
手数掛かりすぎるの意味が微妙にわからんがキープして時間掛かったら余計強い相手からはチャンス作れない
狭いスペースで細かいプレーできる選手がダイレクトパス2,3本でチャンス作るようなサッカーを目指すべき
本田じゃ無理だが香川ならチェコ戦で岡崎や李にクサビが入った瞬間に飛び込んでDF崩すようなサッカーが見れたはず
ザッケローニジャパン PARTE155
696 :[]:2011/06/09(木) 13:56:03.24 ID:331YQTmc0
>>681
え?
ザックに変わってW杯の岡田のウンコみたいなサッカーから何か変わったとでも?w
ザッケローニジャパン PARTE155
711 :[]:2011/06/09(木) 14:05:25.06 ID:331YQTmc0
>>697
そりゃ失敗も多くなるだろう
しかし失敗しても何度もクサビが入りそれに香川のような選手が絡めば相手にとっては脅威
前線で大久保や松井みたいな選手がキープしてちんたらしてるW杯のようなサッカーで強い相手から点取れるとでも?
ザッケローニジャパン PARTE155
728 :[]:2011/06/09(木) 14:18:06.50 ID:331YQTmc0
>>719
岡崎や李へのクサビは悪くない
本田はそのクサビに絡まない

それで君がどうやってチャンス作ろうとしてるのか益々わかんないw
ザッケローニジャパン PARTE155
776 :[]:2011/06/09(木) 15:29:24.38 ID:331YQTmc0
宮市なんて代表に入る器ではない
プレーが単調すぎる
ザッケローニジャパン PARTE155
806 :[]:2011/06/09(木) 16:01:25.31 ID:331YQTmc0
>>781
若けりゃ誰にでも言えることじゃんw
なぜ宮市なのか俺にはわからん
ザッケローニジャパン PARTE155
812 :[]:2011/06/09(木) 16:04:56.15 ID:331YQTmc0
>>793
よし岡崎と永井のツートップでいこう
ザッケローニジャパン PARTE155
828 :[]:2011/06/09(木) 16:15:00.32 ID:331YQTmc0
>>817
技術ないでしょw
速いだけ
技術ないから将来的にもきつい
ザッケローニジャパン PARTE155
921 :[]:2011/06/09(木) 17:59:36.93 ID:331YQTmc0
>>847
相手を抜く時のフェイントという意味ならあるかもしれないがそれは十分なスペースを与えてもらって初めて生きるもの
俺が言ってる代表レベルには程遠い技術とは狭いスペースでのボールタッチやパスの柔らかさのこと
足元が全然なのは見りゃわかるでしょ
狭いスペースでのプレーは全然代表レベルではない
後半からパワープレー要員で使うのならあり
ザッケローニジャパン PARTE155
929 :[]:2011/06/09(木) 18:19:22.76 ID:331YQTmc0
>>922
確実にW杯前よりW杯中〜W杯後の方が得点力下がってるね
W杯で喜んでるような連中は全くわかってないんだろうな(そろそろ気付き始めただろうが)
W杯の超守備的戦術は本来なら0−0、0−1、0−0で1点も取れずしょうもないサッカーで予選敗退がオチ
たまたまカメ戦でクロスに相手DFが被ってゴール真ん前で本田が余裕持ってトラップして余裕持ってシュート打てるほどの
奇跡のようなパスが通って勝てたからデンマーク戦も有利に戦え点が取れたわけで
そのウンコ戦術の象徴が本田な

ペルー戦は参考外だけどチェコ戦はそのウンコ戦術から脱却する足がかりが少し見えた試合だったと思うがな
俺としては(W杯含め)W杯以降のベストゲームはチェコ戦
ザッケローニジャパン PARTE155
957 :[]:2011/06/09(木) 19:58:12.60 ID:331YQTmc0
>>931
FW2人が絡みやすくなったこと
ザッケローニジャパン PARTE155
959 :[]:2011/06/09(木) 19:59:01.21 ID:331YQTmc0
>>932
当然考えてるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。