トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年06月01日 > lWQVeWE00

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000004120016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE142

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE142
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:49:06.33 ID:lWQVeWE00
大きな結論が出そうな試合だな
ザッケロー逃は終わった
この先の結果が見えた
ザッケローニジャパン PARTE142
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:54:21.44 ID:lWQVeWE00
ザッケロー逃ってバカの1つ覚えなんだよな・・・
お前ら並の受動脳というか凡人っぷりだよ
戦術家というほど洗練されて無い戦術家というか
本人は自分の理想があるんだけど、
それをやむを得ず捨てた時にしか結果出せないといい加減に気付けよ
ビアホフが居ないとてめーのサッカーで結果なんてだせねえんだよ
ザッケローニジャパン PARTE142
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:55:17.95 ID:lWQVeWE00
むしろ内容や成果はゼロで勝ちにしかいってないだろ
ここらへんはさすがイタ公らしさ全快だね
ザッケローニジャパン PARTE142
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:58:38.29 ID:lWQVeWE00
まあ日本のサッカーなんてそもそもクソすぎるので本大会惨敗でいい
岡田が叩かれまくってなんとか結果を出したのに関係ない奴まで調子こきすぎなんだよ
日本のサッカーの魅力なんてなんもない
単なる何かの劣化コピー、戦術の深い理解度や応用力が何もできない知的レベルの低いサッカー
単なるボール遊びがうまいだけのバカの一つ覚えの創造性の低いサッカー
ザッケローニジャパン PARTE142
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:00:27.71 ID:lWQVeWE00
スタジアムで応援してるやつらの顔きもちわるいものばかりだな
吐き気がするわ
全員死滅してくれ
お前らもな
ザッケローニジャパン PARTE142
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:02:55.10 ID:lWQVeWE00
ゴールのチャントすんなカスども
あと、生ゴミにレスをつけるほど俺は優しくない
ザッケローニジャパン PARTE142
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:10:16.72 ID:lWQVeWE00
絶望的にシステムの選択肢が少ないから
機能している数少ない4231のサイクルが硬直化して選手から創造性が失われ
相手に研究され慣れてくれば終わる
システムっていうのは常に創造と破壊を繰り返しながら進化する
しかしそのシステムを教える側が10年前で既に頭の中が止まってる雑煮で
しかも日本の選手はシステムによって埋没しやすいサッカー脳しかもってないから
指示通りに従って創造性を発揮する事ができない
これが海外の選手なら監督に逆らってでも力を引き出せるんだがね
アジア杯の今野のときのようにね
しかしそれをシステムとして取り入れようとする雑煮はバカの一つ覚えとしかいいようがない
もうその手は死んでるんだよ

ザッケローニジャパン PARTE142
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:16:18.52 ID:lWQVeWE00
雑煮の10年前のサッカーのせいでカスどもに343はクソという固定観念を与えてしまったな
まあクソな国のサッカーはいつまでたってもクソということだ
この国のサッカー文化などそんなもんだ
点を取れ取れいって入った入った、それで終わりだ
ザッケローニジャパン PARTE142
208 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:19:18.13 ID:lWQVeWE00
雑煮のキャリアがなぜ過去の人と言われるに至ったかが全て分かる試合だったろう
ザッケローニジャパン PARTE142
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:22:52.12 ID:lWQVeWE00
雑煮のサッカーは固定観念の強い基板上だけの素人レベルのサッカー論
アジアカップみたく、現場の選手が変えていかないと何も起こらないよ
まあ、それでも限界はあるけどな
監督が監督としての機能を果たすことができなければ高いレベルでは勝ち続けることは決してできない
ザッケローニジャパン PARTE142
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:27:11.05 ID:lWQVeWE00
本田はCSKAでのパフォーマンスも最悪だからな
さっさとクラブを変えるかなんかして環境変えるなりプレーの幅広げるなりしないと本当に終わる
ジエゴみたいに消えていくさ、まあジエゴのが遥かにうまいけどな
ザッケローニジャパン PARTE142
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:28:25.57 ID:lWQVeWE00
今野はいい選手だとは思うが、期待されているような仕事ではないだろう
3バックの場合はああいった仕事では物足りないとしかいいようがない
ザッケローニジャパン PARTE142
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:31:55.33 ID:lWQVeWE00
何が日本人には合わないだよ
ちょっと前までは4バックは日本人に合わないとか言ってたカスどもが
日本人に合わないんじゃなくて日本人の戦術理解度やサッカーの理解度が低すぎるんだよ
そしてその中で個性や自分の特徴をアピールする力が全くない
まあ雑煮がそういう部分を引き出す事ができてないというのが大きいけど
ザッケローニジャパン PARTE142
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:39:38.65 ID:lWQVeWE00
もちろんサイドがもう少し前で勝負できないといけないのだが
中央でボールをもう少し回せないかぎり思い切って仕掛けることなど不可能
雑煮のシステム構想自体に問題がある
343はポゼッションすることを元にして考えてるのにぜんぜんポゼッションできないんじゃ
機能のしようがない
ザッケローニジャパン PARTE142
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:52:22.39 ID:lWQVeWE00
ジーコ臭全快になってきたな
さっさと切るべきだろうが日本のサッカーは特にアホーターがキモいので続投させて
哀れな姿を晒してほしい

このようなコロコロ態度を変えるような
中身のないサッカー文化が育っている国に対しては
何度でもそのようなショック療法を繰り返すしかない
バカは死んでも直らない
ザッケローニジャパン PARTE142
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:54:29.46 ID:lWQVeWE00
生ゴミのような税リーグやゲリエを見るなら死んだ方がマシだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。