トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年06月01日 > aYrB86wN0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000081510136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
dd
日本代表MF中盤統一スレ part345
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
日本代表FW統一スレ Part751

書き込みレス一覧

日本代表MF中盤統一スレ part345
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 14:48:31.48 ID:aYrB86wN0
憲剛も代表に呼んでやればいいのに。
遠藤健在なのに憲剛はおっさん扱い?30程度でおっさんとか言われるの可哀想だよなw
日本代表MF中盤統一スレ part345
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 14:51:55.47 ID:aYrB86wN0
柴崎もいいとは思うけど
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:13:30.14 ID:aYrB86wN0
ワンタッチマシーンすぎるんだよ。
タメ作ろうとしたり、振り向こうとしたりしろよたまには
なんか回りがイマイチ見えていないっていうか、ある意味落ち着きがないっていうか
クセでプレーしてるんだよな。

もったいないからもっと頑張れ
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:20:17.69 ID:aYrB86wN0
>>371
敵にはパスしてないけど
全然効果的じゃないっていうか、意味が分からないワンタッチプレーだよね

多分磐田のクセなんじゃないかと思うんだけど
ほんともったいないからもう少し周り見てプレーしてくれ
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
378 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:22:33.28 ID:aYrB86wN0
パスはきてる普通に
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
382 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:36:06.90 ID:aYrB86wN0
後半になって選手の距離感がめっちゃよくなったな
前田もかなりよくなった
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:36:46.67 ID:aYrB86wN0
やっぱ似たサイズの選手で前田より上手いFWいないな
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:38:17.89 ID:aYrB86wN0
本田のボールでも走ってるじゃん。
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:38:40.79 ID:aYrB86wN0
実況と間違えた。
上のはFKの話
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:57:45.53 ID:aYrB86wN0
どう見ても日本No1
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:01:06.31 ID:aYrB86wN0
李なんか点取るためのポジショニングは取ろうとしてるけど、なーんもできてない
日本代表FW統一スレ Part751
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:18:48.65 ID:aYrB86wN0
やっぱ若手押ししすぎだなこれ。
若手バッカリになるっていうことは
中堅がベテランみたいな枷を背負うってことだぞ?
長谷部とか遠藤の次くらいに上で、27歳だろ?まだ
日本代表FW統一スレ Part751
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:20:48.79 ID:aYrB86wN0
FWスレかここw

前田よくなってきてるな
前半は無駄にダイレクトパスしすぎのせいで
前線でイマイチ絡みが生まれない原因の1つになってたけど
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:24:35.37 ID:aYrB86wN0
前田まだまだよくなる
能力トップはガチでした
日本代表MF中盤統一スレ part345
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:29:00.36 ID:aYrB86wN0
343だともっと前田がタメ作る役割しなきゃいけんのよ多分。
ワンタッチでさばき過ぎなんだわ

後半は一応ターミナルになれる本田も入ったし、
距離感が良くなったせいか、451で、いい感じなってた

遠藤は動けるMFだけどボール持って動けるMFじゃないっすからなぁ
343だともっと飛び出していけないといかん気がするんだけど
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:32:21.57 ID:aYrB86wN0
>>400
李のひどさ見てなかったん?
全く起点にはなれず
まともなプレー岡崎の胸で落としたか、トラップミスしたか、の一回だけじゃなかったかってレベル

日本代表FW統一スレ Part751
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:35:41.75 ID:aYrB86wN0
前田が及第点のプレーしてて
李は岡崎にボール落とした一回だけしかまともなプレーしてないレベルなんだが
節穴多すぎ
日本代表MF中盤統一スレ part345
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:37:49.05 ID:aYrB86wN0
久々きたらなんか全体的に閑散具合が酷いなww
日本代表FW統一スレ Part751
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:39:38.44 ID:aYrB86wN0
李マジで何もしてないだろ
点取りたいですってポジション取ってるだけ
何見てんだ節穴ども
日本代表FW統一スレ Part751
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:42:10.42 ID:aYrB86wN0
>>904
ここガチで節穴だらけだから
日本代表FW統一スレ Part751
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:43:33.86 ID:aYrB86wN0
>>909
こういう奴って在日とかじゃねーかな
おわっとる
日本代表FW統一スレ Part751
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:44:58.14 ID:aYrB86wN0
MFスレに書いたけど

343だともっと前田がタメ作る役割しなきゃいけんのよ多分。
なのに全部ワンタッチでさばき過ぎなんだわ

後半は一応ターミナルになれる本田も入ったし、
距離感が良くなったせいか、451で、いい感じなってた

遠藤は動けるMFだけどボール持って動けるMFじゃないっすからなぁ
343だともっと飛び出していけないといかん気がするんだけど
日本代表FW統一スレ Part751
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:47:21.41 ID:aYrB86wN0
岡崎はちょっと凄みを感じるようなところ出てきたレベル
全体ダメダメだったけどパーソナルなプレーでいえば
日本代表FW統一スレ Part751
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:50:38.60 ID:aYrB86wN0
>>919
まあそうだけど、
一秒か二秒でもタメつくってれば形になったかもっていうシーンでも
ダイレクトで、かなり距離の離れた遠藤に落としたりしてたからさ
日本代表FW統一スレ Part751
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:54:50.30 ID:aYrB86wN0
>>922
横から入ってた感じだったね
入ってることは入ってたと思うけど、単に放り込まれてのポストで圧倒的に強いってわけじゃねえしな

関口はクロスとかがやばすぎるけど悪くはなかったようには見えた・・・

日本代表FW統一スレ Part751
948 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 22:05:14.05 ID:aYrB86wN0
>>929
単調っていうのはちょっと違う気がするけど
そのボール持ってそういう風にボール持ちながら、相手と駆け引きが出来る選手じゃないわな
ボールタッチも下手ではないけど、吸い付くような柔らかさはねーし
柔らかさの変速ギアが3段くらいしかない感じか。大久保は5段変速、松井が6段変速くらいだとしたら

それでも凄みを感じたのは
なんか自信か自覚か、風格のようなものがすこし漂っていたのと
足元上手くなくて、出来ることが限られている中でプレー選択がいいから
周囲の気配を読む力のキレのようなもを見て取れた

全力ダッシュとかもかなり好感持てるし

ただこれらって多分シュツゥットガルトでのプレーのイメージなんだよな。
欧州チームに適応してく中で各々自分のプレーイメージ変わっていってる感じだから
この辺あわせんとどーもこーもならん気がした
日本代表FW統一スレ Part751
949 :dd[sage]:2011/06/01(水) 22:08:26.15 ID:aYrB86wN0
>>943
そのキョロキョロって、
ゴールまでのイメージを作ろうとしてんじゃねーかね
その場しのぎ的なプレーをするんじゃなくて、ボールもらってからの展開を脳内で描けるタイプだし
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 22:28:34.79 ID:aYrB86wN0
前田イキイキしてて全然老人っぽさないのに
老人扱いかわいそうすぎるだろ
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 22:29:57.78 ID:aYrB86wN0
>>429
前田がひょろかったら日本人DF全員ひょろすぎってことになるわw
日本代表MF中盤統一スレ part345
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 22:31:46.11 ID:aYrB86wN0
遠藤って日本で一番サッカー長時間してるプレーヤーだよな
■日本一上手いFW 前田遼一 4■
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 22:33:29.70 ID:aYrB86wN0
>>434
意味わかんない
日本代表FW統一スレ Part751
965 :dd[sage]:2011/06/01(水) 22:35:26.21 ID:aYrB86wN0
>>961
全部だけど守備面での貢献度も李と前田じゃ全然違うからな
アジアカップ韓国戦とかもそうだった
日本代表FW統一スレ Part751
971 :dd[sage]:2011/06/01(水) 22:45:49.64 ID:aYrB86wN0
FWスレでいうのもなんだけど、DF、相当頼りなかったわ
釣男と中沢の二人の存在感の足元にも及ばない
日本代表MF中盤統一スレ part345
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 22:58:39.33 ID:aYrB86wN0
もっとのびのびプレーさせてやればいいのに
いきなりリーダー扱いされて長谷部かなり気負ってるな
まあ若手だらけにしたせいで27にして最年長クラスだもんなw
日本代表FW統一スレ Part751
981 :dd[sage]:2011/06/01(水) 22:59:59.44 ID:aYrB86wN0
李みたいな普通レベルのFW押してる奴頭がおかしいか、在日あたりとしか思えない
日本代表MF中盤統一スレ part345
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 23:05:42.13 ID:aYrB86wN0
ぶっちゃけアテネ世代より↑の選手が国内リーグですら目立ってる段階で若手に切り替えすぎ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。