トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年05月23日 > Js9sDCv60

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000020000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
a
ロンドン五輪世代part29

書き込みレス一覧

ロンドン五輪世代part29
21 :a[sage]:2011/05/23(月) 03:11:25.46 ID:Js9sDCv60
村松をクラブでアンカーで使ってくれるなら、
村松ボランチでいいかなあ。

高さはないけど、おっそろしく寄せが速いし
フィジカルも強い。守備ボラとしては良い選手だよ。
CBとしてはヘディングがお笑いなんでアレだけどね。
ロンドン五輪世代part29
47 :a[sage]:2011/05/23(月) 14:10:40.52 ID:Js9sDCv60
身長180センチ以下でも、J1かJ2で空中戦の勝率が
4バックで6割超えてるなら代表入りしてもいい。

7割超えてるのはトゥーリオ・イワマサクラスなので無理だろうが。

180超えでも、Jで空中戦の勝率が6割いってない選手は問題外。
今野もJでは6割勝ってる。180超えでも今野より勝てない選手はざらにいる。
栗原や中澤だと6割台後半。

湘南の村松がCB失格なのはJ2でも空中戦で5割しか勝ててないからだしな。
高さがないJで6割勝てないのは論外。
海外のワールドクラスと戦うなら、Jで7割前後勝てるCBじゃないと駄目。
ロンドン五輪世代part29
48 :a[sage]:2011/05/23(月) 14:11:53.62 ID:Js9sDCv60
ごめん、村松は今、清水だったね。
ロンドン五輪世代part29
90 :a[sage]:2011/05/23(月) 21:53:46.89 ID:Js9sDCv60
身長180以下で空中戦で強いといえば、最近はアレだけど
ガンバの山口だよな。あいつ、勝率が7割超えてたし
ヘディングゴール多いんだよな。

ttp://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-1798.html

こっちで2009年の時の空中戦勝率見れるけどね。

ちなみに吉田麻也の勝率59.85%が輝く。
今ちゃんのが勝率60.99%でいいんだもの。

空中戦の競り合いの強さは数字に明確に出るんで
試合に出てれば、簡単に数字でわかるのがよい。

田中マルクス闘莉王 109 145 75.17%
山口智 93 128 72.66%
岩政大樹 149 209 71.29%
中澤佑二 89 126 70.63%
栗原勇蔵 88 126 69.84%

まぁ、代表スタメンクラスのエアバトラーだと、7割超えが条件かなと。
U22だと、そこまでのエアバトラーいないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。