トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年05月22日 > I2dyqpfn0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0203000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

_
宇佐美貴史Part44
ロンドン五輪世代part28

書き込みレス一覧

宇佐美貴史Part44
718 :[sage]:2011/05/22(日) 01:47:16.16 ID:I2dyqpfn0
>>710
トラップからシュートまでの無駄の無さは香川の得意分野の1つだよ。
流石にその点で香川より上は無い。
ミドルは確かに香川より強い。
ただし、コースは香川の方が正確なので入る。

中田と前園の会談、今後のサッカー界
http://www.youtube.com/watch?v=hPTTH462Z0I&feature=youtu.be
宇佐美貴史Part44
720 :[sage]:2011/05/22(日) 01:59:52.81 ID:I2dyqpfn0
>>708
宇佐美は呼ばれるだろう。
怪我を考えて、左サイドの香川召集を今回は見送るようだから。

原委員長、香川のキリン杯招集に否定的
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/etc/news/20110519-OHO1T00075.htm

宇佐美と宮市が両方とも呼ばれたら面白い。
ロンドン五輪世代part28
863 :[sage]:2011/05/22(日) 03:22:30.24 ID:I2dyqpfn0
山村は意外とパスは上手いよな。
確かに、慣れていないボランチではフラフラしているところがあってイマイチだが、
最近はトップ下には得点を求め、ボランチがパスを供給する戦術になっている。
ドルトムント(来期はレアル)のシャヒンや日本代表の遠藤のように。

今後の日本を見た場合、山村の身長とパス能力を見て、
彼がボランチをものにできたら、遠藤の代わり以上のものを出せるだろう。

五輪は所詮、育成の場。
山村にその可能性を見たサッカー協会や監督などは
2chの否定的な奴よりは、将来を見る能力は上なのかもしれない。
宇佐美貴史Part44
732 :_[sage]:2011/05/22(日) 03:37:06.86 ID:I2dyqpfn0
今度のキリンカップは面白いよな。
磐田の山崎は、今日も含め、宇佐美より良い仕事をしている。
五輪代表に欠かせない選手だ。

五輪代表はキリンカップのあと、負けられない予選が待っている。
山崎は外せないだろう。

22歳以下の選手では、実力を認められた選手は前座のU22の試合に出場して、
それに洩れた選手(達?)がフル代表に選ばれるような気がする。
ロンドン五輪世代part28
865 :[sage]:2011/05/22(日) 03:53:25.29 ID:I2dyqpfn0
ところで、どうしてストイコビッチは毎試合永井をフル出場させるかな。
関塚が永井の疲労を見て、先日の練習試合では後半から30分しか出さなかったのだが。

永井は22歳になったとは言っても、大学出たばかりで過密日程に慣れていない。
ルーキーなので手を抜かないだろうし。

五輪のエースが、疲労のため肝心な予選でスピードがなくなったり
怪我をして出られなくなることが心配だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。