トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年04月07日 > zH+XukMz0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003101122000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。:
アジア王者としてコパアメリカに乗り込む日本△!
南米選手権辞退決定か

書き込みレス一覧

アジア王者としてコパアメリカに乗り込む日本△!
632 :名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2011/04/07(木) 13:00:07.64 ID:zH+XukMz0
>>628
海外組だけでコパ参加できるなら、辞退って話になんかなってる訳が
ないだろ
南米選手権辞退決定か
524 :名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2011/04/07(木) 13:09:08.65 ID:zH+XukMz0
普通に考えたら再考するってのはポーズでしょ、それで出れるなら
最初から辞退じゃなくて参加ってなるだろ、相手に言われたから
出る出ないって話じゃないだろそもそも
南米選手権辞退決定か
537 :名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2011/04/07(木) 13:43:29.09 ID:zH+XukMz0
>>535
強制招集権があったアジアカップですらあれだけクラブと揉めたのに
返事に時間なんかかからないとかありえないだろw
南米選手権辞退決定か
546 :名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2011/04/07(木) 14:07:24.07 ID:zH+XukMz0
オフなので選手貸して下さい、怪我やそれの保障はできません
これで拒否する理由はないと思ってる奴いるならさすがにおめでたすぎるだろw
アジア王者としてコパアメリカに乗り込む日本△!
648 :名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2011/04/07(木) 16:57:59.13 ID:zH+XukMz0
何処のクラブとか以前に全Jクラブが今回のコパに選手を出さないで
一貫してるから関係ないでしょ、今回のコパは参加するなら
Jの協力が絶対条件な訳だし
アジア王者としてコパアメリカに乗り込む日本△!
651 :名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2011/04/07(木) 17:30:50.55 ID:zH+XukMz0
>>650
実際問題として、今回のコパはJクラブが協力してくれんと
行けない訳でJクラブ全体の要望として辞退要望した件はどうするの?
海外組だけで試合になるならこんなにもめないんだよ?
南米選手権辞退決定か
605 :名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2011/04/07(木) 18:21:39.21 ID:zH+XukMz0
ニワカ、玄人どっちでも良いけど、少しはクラブの事を知ってほしいよね
特にリーグの日程ずらせばいいとか、ナビスコや天皇杯の中止や
リーグ試合数を減らせとか常識で考えて、今のJクラブの経営とか考えて
そんなこと出来る訳ないのに
南米選手権辞退決定か
609 :名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2011/04/07(木) 18:30:58.42 ID:zH+XukMz0
>>607

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/07(木) 16:59:55.73 ID:XGKYfRd70 [1/3]
南米選手権(7月・アルゼンチン)に出場する可能性が出てきた。
日本サッカー協会の小倉純二会長(72)は5日、
アルゼンチン協会のグロンドーナ会長、メイスネル組織委員長と会談。


両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。
両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。
両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。
両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。
両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。
両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。






これは断れる状況じゃないだろ






602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/07(木) 18:11:48.24 ID:XGKYfRd70 [2/3]
南米選手権(7月・アルゼンチン)に出場する可能性が出てきた。
日本サッカー協会の小倉純二会長(72)は5日、
アルゼンチン協会のグロンドーナ会長、メイスネル組織委員長と会談。


両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。
両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。
両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。
両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。
両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。
両者から「日本の復興に力を貸したい。もう一度考え直してほしい」とラブコールを受けた。






どう考えても断れる状況じゃないよな
まぁ残念だが参加するのは確実だな
まだまだ弱小の日本サッカーからしてみれば
南米さんに恥をかかせる訳にはいかないしな

さすがにこれで自分がJ豚って言うのは無理があるかと
南米選手権辞退決定か
619 :名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2011/04/07(木) 19:14:37.39 ID:zH+XukMz0
協会が断ろうが受けようが、どっちにしろJは選手出さないって
決めてるから海外組に頼るしかないね
南米選手権辞退決定か
623 :名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2011/04/07(木) 19:26:02.35 ID:zH+XukMz0
>>622

473 名前:あ[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 11:13:15.40 ID:Lb7hGGMh0 [2/14]
>>468
そろそろブンデスリーガが、
日本人選手のコパ招集に応じるって声明をだすころやで
ザックとその腹心ぬかりない

こういう事書く人もいるから、きっと多いと思うよ、クラブなんて
知らないよって言う人


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。