トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年03月30日 > q3NsDvzhO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数630000002033441111310839264



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧


ああ
、。あ
。かき。
。に

めめ
、。、
、、

その他7個すべて表示する
【貴史は】 宇佐美貴史Part41 【ガキ大将】
ザッケローニジャパン PARTE125
日本代表GK統一スレ part67
原口元気待望論【浦和の星】
日本代表DF守備統一スレ part89
日本代表FW統一スレ Part749
ザッケローニジャパン PARTE126
■日本一上手いFW 前田遼一 3■
ロンドン五輪世代part23

書き込みレス一覧

次へ>>
【貴史は】 宇佐美貴史Part41 【ガキ大将】
641 :[sage]:2011/03/30(水) 00:03:55.92 ID:q3NsDvzhO
>>640
今年のACLからでしょ
ザッケローニジャパン PARTE125
751 :[sage]:2011/03/30(水) 00:15:38.01 ID:q3NsDvzhO
岡崎→香川
遠藤→阿部
伊野波→槙野
今野→山村
吉田→栗原
コパこれでいこうよ
【貴史は】 宇佐美貴史Part41 【ガキ大将】
643 :[sage]:2011/03/30(水) 00:41:50.86 ID:q3NsDvzhO
それだけ今シーズンにかける期待が大きかったんだろう。今も結構大きいと思うが
日本代表GK統一スレ part67
618 :[sage]:2011/03/30(水) 00:51:12.87 ID:q3NsDvzhO
東口ってかなりの長身で手足長かったよな
ひょろいけどああゆう体の逸材がいたとは
ザッケローニジャパン PARTE125
886 :[sage]:2011/03/30(水) 00:55:54.82 ID:q3NsDvzhO
永井と宮市を同時投入とか見たいね。何も知らない相手なら無茶苦茶ビビるぞたぶん
【貴史は】 宇佐美貴史Part41 【ガキ大将】
645 :[sage]:2011/03/30(水) 00:58:58.02 ID:q3NsDvzhO
代表戦とかほとんど観れなかったじゃん
ザッケローニジャパン PARTE125
921 :[sage]:2011/03/30(水) 01:07:35.70 ID:q3NsDvzhO
柏木が遠藤の代わりは無理だと思うよ。テクニックが桁違い。運動量を遠藤レベルまで増やせた場合の宇佐美なら遠藤超えも十分有り得るが
原口元気待望論【浦和の星】
116 :[sage]:2011/03/30(水) 01:13:31.49 ID:q3NsDvzhO
今チャリティーマッチ見直したんだが、原口はトラップに難があるね。ドリブルもそんなに光ってないし上手く抜いたなーって思える場面は無い。ただ身体能力がそこそこ高いのと、運動量が結構多いこと、ダイレクトでのパスがそこそこ上手い事は分かった。
日本代表DF守備統一スレ part89
357 :[sage]:2011/03/30(水) 01:20:11.46 ID:q3NsDvzhO
今日の釣り男のイエロー、李の腰辺りに足裏からモロにただ蹴りを入れてるだけなんだが(笑)競った結果とかじゃなくて、ただ単純に李に蹴りを入れてるだけ(笑)普通の試合なら余裕でレッドだろ(笑)
日本代表FW統一スレ Part749
443 :ああ[sage]:2011/03/30(水) 08:51:16.80 ID:q3NsDvzhO
ハーフナーにはボールが全然集まらなかったし、極度のもっさりでも足元の技術はそこそこあった。イエローで萎縮しちゃった感じもするしまだこれからだろう。
矢島卓郎は召集されないかな。1トップは層が薄いし代表で観てみたいよ。
【貴史は】 宇佐美貴史Part41 【ガキ大将】
650 :[sage]:2011/03/30(水) 08:55:05.35 ID:q3NsDvzhO
宇佐美の才能は間違いなく高いんだから気長に待とう。これからさ。
ザッケローニジャパン PARTE126
128 :[sage]:2011/03/30(水) 10:00:01.90 ID:q3NsDvzhO
>>125
これ見てると内田のふくらはぎの筋肉のつき方って黒人みたいだな。既出レスで黒人は日本人より膝に近い位置にふくらはぎの筋肉がついてて、だから日本人より瞬発力がある場合が多いみたいなの見たけど、内田はそうゆう意味で日本人っぽくない。
■日本一上手いFW 前田遼一 3■
889 :[sage]:2011/03/30(水) 10:28:27.21 ID:q3NsDvzhO
>>887
宮市も突破にばかり目が行きがちだけど駆け引き上手いよ。急ストップしてワンツー使ったり、裏へのダッシュも多用しだしたから余裕も出て来てて、最近はトップ下の位置で上手く駆け引きして効果的にパスを散らせるプレーもしてる。
ザッケローニジャパン PARTE126
146 :[sage]:2011/03/30(水) 10:53:10.06 ID:q3NsDvzhO
宮市は立地条件的に五輪世代の遠征参加不可、五輪世代の遠征不可だしそれでチャリティーマッチに呼ばれるなんて不可
って感じじゃないか?
ザッケローニジャパン PARTE126
162 :、。あ[sage]:2011/03/30(水) 11:41:37.73 ID:q3NsDvzhO
そもそも長友はドリブル上手くないから使われる側だしね。インテルでマークが緩い中、あまり有名じゃない白人DF相手にも一対一でなかなか抜けないし。オーバーラップの無尽蔵のスタミナからの超速連続ダッシュなら世界トップクラスの破壊力なんだけど。
でもそんな長友がアタッカーとしても現代表トップクラスの実力者なんだから。
日本代表FW統一スレ Part749
449 :[sage]:2011/03/30(水) 11:45:17.06 ID:q3NsDvzhO
昨日の前田はそんなに悪くなかったよね。ただ全てにおいて平均よりちょい上だから世界相手に戦えるかと言うと…
ザッケローニジャパン PARTE126
180 :。かき。[sage]:2011/03/30(水) 11:57:47.05 ID:q3NsDvzhO
>>167
縦突破に関しては真正面からの一対一だと小さいのに切り返しが腰高なんだよね。あとボールタッチが固いから緩急の付け方が分かりやすい。
縦突破の一対一に関しては宮市が既に日本歴代最強だと思うよ。次点でやる気出した家長、全盛期中田あたりかと。その次あたりに長友かな。家長は中へのドリブルも含めれば全盛期中田と並んで歴代最強なんだけど。
ただ長友はクロスが上手いからね。左右の足問わず。その点は宮市より全然良い。
ザッケローニジャパン PARTE126
198 :[sage]:2011/03/30(水) 12:11:00.69 ID:q3NsDvzhO
でも内田はブンデスの評価点(たしか最高点6、最低点1)だと3.6か3.9とかなんだよな。平均よりちょい上程度。しかも万能型というより攻撃的SBとされてる。海外の記者の評価もビッグクラブには行けない、ラームよりずっと下っていう評価だったと思う。
原口元気待望論【浦和の星】
123 :[sage]:2011/03/30(水) 12:16:48.11 ID:q3NsDvzhO
まぁ夢はでっかくだね。
ザッケローニジャパン PARTE126
223 :[sage]:2011/03/30(水) 12:39:49.88 ID:q3NsDvzhO
えっ?俺の>>198なんかおかしかった?
試合の評価じゃないぞ。MOMとかの奴じゃなく、ブンデスの評価点だよ?試合なら7〜8点でMOMとかあるが。
ザッケローニジャパン PARTE126
224 :[sage]:2011/03/30(水) 12:40:45.80 ID:q3NsDvzhO
>>222
あ、そうなんだ(笑)
悪い悪い!スマソ!
ザッケローニジャパン PARTE126
228 :[sage]:2011/03/30(水) 13:00:09.75 ID:q3NsDvzhO
松井はまだまだやれそうだよね。ただキープの仕方が粗いし視野狭いから長友や内田が上がってきても上手く活かせないだろう。ザックジャパンに必ずしも必要なわけでは全然ない。
日本代表FW統一スレ Part749
455 :[sage]:2011/03/30(水) 13:13:24.43 ID:q3NsDvzhO
だから矢島が来るって。
ザッケローニジャパン PARTE126
242 :[sage]:2011/03/30(水) 13:21:35.84 ID:q3NsDvzhO
案ずるなおまいら。
内田の位置にはいずれ田鍋が台頭してくるだろう。
ザッケローニジャパン PARTE126
246 :。に[sage]:2011/03/30(水) 13:30:12.38 ID:q3NsDvzhO
いや、本田がキープ力あるから内田はもっと全力で追い越すべきなんじゃないか。
長友が上がりたがりと言うか、長友があれだけ頻繁に上がらないと長友サイドが全然突破出来ないだろう。香川がいてもそれは同じ。だから俺は宮市をオススメしたい。やる気を出せれば家長もだが。
原口元気待望論【浦和の星】
127 :[sage]:2011/03/30(水) 14:11:43.81 ID:q3NsDvzhO
そんなに足速かったか?録画も観直してたけど言うほど速いとは感じないが。永井と宮市で麻痺してんのかな。
ザッケローニジャパン PARTE126
306 :[sage]:2011/03/30(水) 15:33:38.24 ID:q3NsDvzhO
遠藤を、トップ下…?
ザッケローニジャパン PARTE126
337 :[sage]:2011/03/30(水) 16:48:02.23 ID:q3NsDvzhO
まぁ内田オタさん達には悪いけど確実に長友の方が全然上だよ。ごめんなさいね腐女子の方々。
シャルケとインテルが共にベスト8だから二人の実力が拮抗してるってのは短絡的かな。
ザッケローニジャパン PARTE126
358 :めめ[sage]:2011/03/30(水) 17:08:09.50 ID:q3NsDvzhO
両サイドのSBがCLベスト8のチームのレギュラー、スーパーサブというのは凄いが、WCベスト8レベルの国なら大体は両サイドのSBに層の厚いビッグクラブの主力級が二人クラスだろう。
ビッグクラブと一くくりにしても、アーセナルとかみたいに控えにも世界上位クラスのSBがいるチームもあるし。しかもシャルケとインテルは両方ともSBの層が薄いわけで。
長友と内田が成し遂げた事は快挙だが、個々のSBの能力で比較すれば世界には更に上には上がいるからね。もっともっと頑張ってもらいたい。
ザッケローニジャパン PARTE126
437 :[sage]:2011/03/30(水) 18:27:45.88 ID:q3NsDvzhO
結局3−4−3を今のメンバーでやるなら内田と長友以上にウイングが弱すぎるんだよ。縦突破力の低い本田が1番ウイングとして機能してたのはちょっと厳しい現実かなと思う。家長はそもそも自分から仕掛ける気全然無かったからアレだけど。
宮市と、怪我から香川が復活した場合はこの二人がウイングのスタメンでいいんじゃないかな。
それで本田を中央に据えて好きに下がったり上がったりさせて自由にやらせれば面白いんじゃないか?
ザッケローニジャパン PARTE126
455 :[sage]:2011/03/30(水) 18:47:07.80 ID:q3NsDvzhO
宇佐美の才能は凄まじいと思うけど、なぜ今の段階で宇佐美を戦力と見なしているのかよくわからないなぁ…
FWとしてもMFとしても世界相手じゃ今の宇佐美ではとてもフル代表では戦えないと思うよ
ザッケローニジャパン PARTE126
462 :[sage]:2011/03/30(水) 18:55:39.90 ID:q3NsDvzhO
本田がキープし、
宮市が運び、
岡崎がおとりになり、
香川が決めると
ザッケローニジャパン PARTE126
470 :[sage]:2011/03/30(水) 19:01:21.46 ID:q3NsDvzhO
>>465
じゃあ君はあんな控えの層の薄さと岡崎のウイングでの仕事の出来なさぶりでも宮市呼ぶのは時期尚早だと考えているんだな?(笑)
ザッケローニジャパン PARTE126
478 :[sage]:2011/03/30(水) 19:07:42.94 ID:q3NsDvzhO
チャリティー見直したけど柏木酷いぜ(笑)マジで遠藤の代わりは不在だなぁ…早く柴崎育たないかな
ザッケローニジャパン PARTE126
482 :[sage]:2011/03/30(水) 19:13:13.50 ID:q3NsDvzhO
だから宮市アンチは昨日の試合の代表のウイング勢のふがいなさを受け入れろって(笑)
原口元気待望論【浦和の星】
129 :[sage]:2011/03/30(水) 19:14:46.82 ID:q3NsDvzhO
どう考えてもNo.1は永井なんじゃないかな
ザッケローニジャパン PARTE126
493 :[sage]:2011/03/30(水) 19:22:57.19 ID:q3NsDvzhO
>>486
じゃあお前マンCの監督にテベスの1トップ止めろよ使えねえからって言ってこいよ
ザッケローニジャパン PARTE126
499 :、。、[sage]:2011/03/30(水) 19:40:27.02 ID:q3NsDvzhO
>>495
ウイングはな、縦への一対一で勝ってクロスを上げたりしてチャンスメイクすること、中にカットインしてシュートまで持って行くこと、そうやってDFを引き付けて中央を楽にする事が求められるんだよ普通。
でもこれらの仕事を岡崎は全くこなせていない。
しかも岡崎の得点なんか中央からの抜け出しじゃない。しかもしかも本田がボールを奪ってからのカウンター。ウイングというよりCFの動きで輝いてた(笑)
ザッケローニジャパン PARTE126
507 :、、[sage]:2011/03/30(水) 19:49:01.14 ID:q3NsDvzhO
>>501
え?ゲームっていうか現実の話なんだが。
岡崎は仕掛けるよりも使われる側だし、もし使うとしても右だろう。左はないよな。
ザッケローニジャパン PARTE126
512 :[sage]:2011/03/30(水) 19:51:17.35 ID:q3NsDvzhO
>>508
という結論になると4−5−1の方がよくない?
ザッケローニジャパン PARTE126
516 :、。[sage]:2011/03/30(水) 19:53:34.46 ID:q3NsDvzhO
>>509
いや、岡崎をシャドーとして使うなら。左であのプレーぶりでどうせ中央に流れてくるなら、アジア杯でも輝いた得意の右からのシャドーでいいでしょうよ。
ザッケローニジャパン PARTE126
519 :、あ[sage]:2011/03/30(水) 19:58:50.64 ID:q3NsDvzhO
>>515
たしかに監督によってウイングの役割は変わるけど、それにしたって昨日の岡崎の一対一でことごとく負けてたのと、カットインなんか全然出来ずに左サイドのチャンス時でボールを受けたらシュートも全く打てずほとんどロストしていたのはまずいでしょ。
ザッケローニジャパン PARTE126
525 :[sage]:2011/03/30(水) 20:08:22.94 ID:q3NsDvzhO
え?
てかなんで一部で宮市がウイングバックとか内田の代わりとかの話になってんの?
ウイングの話じゃないのか?
ロンドン五輪世代part23
174 :[sage]:2011/03/30(水) 20:10:47.81 ID:q3NsDvzhO
宇佐美はどう?
ザッケローニジャパン PARTE126
531 :、、[sage]:2011/03/30(水) 20:14:07.60 ID:q3NsDvzhO
>>528
色々とアホっぽいんだが、とりあえずお前はJの急に寄せ集めただけのDF陣からウイング全く関係無い位置から得点して満足なのか?
ザッケローニジャパン PARTE126
538 :[sage]:2011/03/30(水) 20:18:18.71 ID:q3NsDvzhO
でも寄せ集めに近いよ。皆代表から遠ざかってたし。
ザッケローニジャパン PARTE126
551 :[sage]:2011/03/30(水) 20:36:39.63 ID:q3NsDvzhO
本田と長谷部を隣同士でやらせてるのがまずいのかなぁ。遠藤と長谷部逆にするとか駄目?
ザッケローニジャパン PARTE126
559 :。、[sage]:2011/03/30(水) 20:46:38.90 ID:q3NsDvzhO
本田と遠藤はCHで並べらんないよね。そして長谷部は間違いなく守備面で外せない。本田と長谷部をCHで並べるのが1番なんじゃない?そうすりゃ守備も固くなる。
【貴史は】 宇佐美貴史Part41 【ガキ大将】
681 :あた[sage]:2011/03/30(水) 20:49:17.95 ID:q3NsDvzhO
宇佐美の可能性もあるし宮市の可能性もある。
記事によるとザックはイタリアの知人に「今度凄い18歳を呼ぶ。」と言ったらしい。
ザッケローニジャパン PARTE126
580 :、ゆ[sage]:2011/03/30(水) 20:57:40.86 ID:q3NsDvzhO
本田をCHにして自由に上がらせたり下がらせたりしつつ長谷部がカバーしてけばなんとかなるんじゃね。遠藤いない分パス回ししづらくなるけど、そのかわりに本田がより下がりめの位置から動き回って楔になれる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。