トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年03月30日 > dh7VMWaT0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000024220000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

290

ザッケローニジャパン PARTE125
代表のトップ下は家長か本田か?
ザッケローニジャパン PARTE126
日テレがチャリティーマッチの解説に都並氏を起用

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE125
843 :[sage]:2011/03/30(水) 00:41:54.36 ID:dh7VMWaT0
>>827
>それと解説に都並ってのはギャグだったと取っておく

被災者だかなんだか知らねえけど調子のんなよボケ 甘ったれんな

代表のトップ下は家長か本田か?
207 :[sage]:2011/03/30(水) 00:53:07.18 ID:dh7VMWaT0
まあ何であれ代表に必要ないことは今日はっきりしたな
ザッケローニジャパン PARTE125
892 :[sage]:2011/03/30(水) 00:57:33.50 ID:dh7VMWaT0
>>870
分かったならいい
被害者ヅラしたあつかましい被災者にはなるなよ!! いいな?
ザッケローニジャパン PARTE126
290 :[sage]:2011/03/30(水) 15:08:03.20 ID:dh7VMWaT0
サブの連携も悪いがそれ以上にレギュラーの連携がいいんだよ
特に遠藤 本田 岡崎のあたり 連携力だけなら世界のトップ10に入るレベル
凄い選手が一人もいないのにこの1年の成績がだせたのはまさにそれが理由
この機会に日本の伝統とするべきポイントはまさにここなんだと思うな
ザッケローニジャパン PARTE126
314 :290[sage]:2011/03/30(水) 15:49:10.04 ID:dh7VMWaT0
>>291
個人的に本田は日本で一番の選手だと思ってるけど、
WCからの日本の強さ>>>>本田個人のプレイレベル だと思ってる
どう考えても日本は個人能力の総和より強い 



ザッケローニジャパン PARTE126
322 :290[sage]:2011/03/30(水) 16:04:58.31 ID:dh7VMWaT0
>>318
ものの例えでしょ  
日本より個が充実してても結果が出てない国がいくらでもあることには異論はないと思う
それにWCからの戦績をもう一度考えてみなよ 世界でも指折りの成績だから

ザッケローニジャパン PARTE126
332 :290[sage]:2011/03/30(水) 16:25:11.00 ID:dh7VMWaT0
>>326
個を充実させることも当然重要だが、それを戦績に反映させるのがどれほど困難か分かってなさすぎ
WCからの日本はそれの成功例の典型だろ

>日本は元々ザックも感服するほどの自己犠牲の精神や団結力があるんだから
ドイツから南アまでを観て、それが戦績に反映できてたと思えるんならすごいw
南ア杯からサッカー見始めたタイプだな

日テレがチャリティーマッチの解説に都並氏を起用
2 :[sage]:2011/03/30(水) 16:37:17.35 ID:dh7VMWaT0
J選抜の10番がなぜかチョン、審判団にもWCのメンツを利用しチョンを入れる
チャリティーマッチさえチョンにコントロールされてる
津波さん起用はコリアンジョークだよ


ザッケローニジャパン PARTE126
347 :290[sage]:2011/03/30(水) 16:58:44.69 ID:dh7VMWaT0
>>338
どう考えても 戦績>>>>>>>オマエ個人の感想 だよ
まともに試合を観ていて1年前より 「日本代表のチーム力がアップした」とはとても思えない。
と思えるんならたいしたもんだわw

WCの前と後との変化は世界が驚くほどのものなのにな

ザッケローニジャパン PARTE126
377 :290[sage]:2011/03/30(水) 17:23:58.47 ID:dh7VMWaT0
>>352
はあ? 何を主張したくて絡んだきたのか全く分からん

まさか今の日本の強さの根幹が連携であることに異論があるヤツがいるとは思わなかったよ
本田、岡崎、長谷部、長友 皆クラブでも頑張っているが代表でより能力を発揮できてる
ザッケローニジャパン PARTE126
413 :290[sage]:2011/03/30(水) 17:57:22.61 ID:dh7VMWaT0
>>397
>>314で言ってるのは「個の能力が非常に活かされやすいチーム状況にある」ってことの”例え”だ
マジで分からないのか?

それに対して >個人の能力の合計よりチーム力が上回ることはまず無い。
ってどんなトンチンカンな答えだよw
カメルーン 5+5=6 日本4+4=7 でも
カメルーン 5+5=9 日本4+4=10 でもどっちでもいいんだよ
もともと例えでちゃんと計算なんて出来る基準なんてないんだから 
ザッケローニジャパン PARTE126
419 :290[sage]:2011/03/30(水) 18:00:57.93 ID:dh7VMWaT0
>>397
戦績を持ち出すのは当然だろ?
メンバーの入れ替えでなく、チーム力で強さが変わった事を言いたいんだから
大丈夫??w

ザッケローニジャパン PARTE126
443 :290[sage]:2011/03/30(水) 18:36:44.05 ID:dh7VMWaT0
>>424
馬鹿すぎて話にならんw
>「個の能力が非常に活かされやすいチーム状況にある」 って自分で書いてるじゃないか。
自分の主張を再度書いただけだろw まるで>>413が理解できてないんだな

>活かされる=能力が増えるわけじゃないんだが理解出来ないか?
だからずっとそれを言ってるw
日本が急激に強くなったのは、個の能力の伸びより活かしあえるようになったことに起因すると

つまりオマエは良く理解もできずに食いついてきて
>個人の能力の合計よりチーム力が上回ることはまず無い。
>だからといって「日本代表のチーム力がアップした」とはとても思えない。
なんて恥ずかしすぎる珍言を連発してしまったおバカさんってことだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。