トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年03月30日 > UBzcm2er0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05202000000400000003100017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きんぐ
忍法帖【Lv=1,xxxP】  忍法
名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。  忍法帖【Lv=2,xxxP】
忍法帖【Lv=1,xxxP】
名無しさん@お腹いっぱい。  忍法帖【Lv=1,xxxP】
ザッケローニジャパン PARTE125
グアテマラ戦で明暗を分けた「本田」と「香川」
長谷部と遠藤 なぜ差が付いたか慢心環境の違い
オシムジャパンとはなんだったのか 3
ザッケローニジャパン PARTE126
日本代表MF中盤統一スレ part343

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE125
948 :きんぐ[sage]:2011/03/30(水) 01:21:54.43 ID:UBzcm2er0
カズのプレーは、一目見れば分かる。

あれは、キープできないから、ワンタッチで逃げる、逃げのプレー。

ゴールもワンタッチゴーラーそのものだったしな。

ド素人が見れば、ワンツーでコンビネーションを決めて綺麗なプレーだと見えるが
分かる人が見れば、単なる逃げでしかない。
ザッケローニジャパン PARTE125
954 :きんぐ[sage]:2011/03/30(水) 01:25:42.21 ID:UBzcm2er0
柏木は駄目だな。
パスをさばいて、相手の選手のほうへ向かっていった。

本当なら、相手選手から離れて、ボールを出した選手へサポートしに行くのがボランチの基本
それすらやっていないんだから、浦和のコーチがアホなのか、柏木が馬鹿なのか、両方なのか

阿部は論外。

俊輔は、投げっぱなし。後は任せたバリのロングフィードってか。
受けたほうはたまったもんじゃないな。あれ。
味方がついていけてない。展開してブレーキ踏むようなもんだ。
ザッケローニジャパン PARTE125
969 :きんぐ[sage]:2011/03/30(水) 01:32:58.59 ID:UBzcm2er0
俊輔の展開力を使うにしても、置く場所が無いんだよ
ボランチにしたら守備力に難アリだろ?4−1−2−3の2に置くにしても
運動量が無いだろ?

トルシエフラット3の時も、置く場所に困ったんだよな。俊輔のポジ。
4−2−2−2のSHが苦し紛れでジーコが置いた場所だから・・・

運動量か守備があれば、まだ使える技術はあるんだが・・・

小野にしてもそうだが、黄金組を甘やかせて、変なスルーパス信仰によって
運動量を増やしてこなかったツケがきてる感じがする。
グアテマラ戦で明暗を分けた「本田」と「香川」
57 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】  忍法[sage]:2011/03/30(水) 01:50:02.21 ID:UBzcm2er0
てst
長谷部と遠藤 なぜ差が付いたか慢心環境の違い
361 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 01:59:34.96 ID:UBzcm2er0
さすが遠藤って感じやね
オシムジャパンとはなんだったのか 3
654 :名無しさん@お腹いっぱい。  忍法帖【Lv=2,xxxP】 []:2011/03/30(水) 02:01:39.14 ID:UBzcm2er0
ボールは回すが、誰も勝負しないサッカー、それがオシムジャパン
ザッケローニジャパン PARTE126
10 :きんぐ[sage]:2011/03/30(水) 02:13:13.09 ID:UBzcm2er0
やっぱり、遠藤ー本田ー岡崎の縦のラインは健在だな。
というか、代表はこの3人で攻撃しているみたい。
補助で長友が加わっている

他の人は要努力。
グアテマラ戦で明暗を分けた「本田」と「香川」
58 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/03/30(水) 04:03:41.62 ID:UBzcm2er0
test
日本代表MF中盤統一スレ part343
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 04:05:12.25 ID:UBzcm2er0
>>925
それは仕方の無いこと

リーグ始まったばかりの国内Jと
リーグ真っ盛りの海外じゃ、士気からして違う
日本代表MF中盤統一スレ part343
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 11:05:34.28 ID:UBzcm2er0
今の俊輔・小野を最大限に使おうとしたら、ボランチの位置で、
あぁいうサッカーをするしか無いのが、今の限界かな。

でもねぇ・・・それだと、選手間の距離が大きすぎるから
連携にならない可能性が高いな
日本代表MF中盤統一スレ part343
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 11:53:08.71 ID:UBzcm2er0
アンチ曰く、遠藤の後継者は必要ないらしいよ。
グアテマラ戦で明暗を分けた「本田」と「香川」
59 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/03/30(水) 11:53:51.37 ID:UBzcm2er0
検査
ザッケローニジャパン PARTE126
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 11:55:24.15 ID:UBzcm2er0
>>173
prayって基本、目を瞑らない?

日本だけか
日本代表MF中盤統一スレ part343
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:40:29.61 ID:UBzcm2er0
フットサルだと、あの客を沸かせたサイドチェンジが出来ないやんw
ザッケローニジャパン PARTE126
506 :名無しさん@お腹いっぱい。  忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/03/30(水) 19:47:08.94 ID:UBzcm2er0
あまり、ザックのクラブ監督時代は参考にしないほうがよいと思う

時代も違うしな。
日本代表MF中盤統一スレ part343
988 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/03/30(水) 19:55:51.23 ID:UBzcm2er0
今度は、デンマーク戦のお返しとばかり、遠藤がFK決めたのに
遠藤の介護むなしく、ホンダは宇宙開発してしまう始末。

どういうことだ
ザッケローニジャパン PARTE126
522 :名無しさん@お腹いっぱい。  忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/03/30(水) 20:06:38.57 ID:UBzcm2er0
日本にはウィングの文化はまだ育ってない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。