トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年03月30日 > QuV3fmG90

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000014020310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ロンドン五輪世代part23
日本代表の戦術・システム part6
【杉山茂樹】欧州サッカー信奉者3【謝罪とは誠意】

書き込みレス一覧

ロンドン五輪世代part23
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 18:37:26.83 ID:QuV3fmG90
中東勢クジ運良すぎwww
やっぱりFIFAの副会長ポストあると違うなww
今日の夜おまえら一押しの茨田と大津チェックするわ
ネルシーニョ対ゴドビ、おれのJリーグは今日開幕だ
日本代表の戦術・システム part6
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:31:39.08 ID:QuV3fmG90
343おもしろいくらいプレスはまってたな(前半限定)
J選抜ちょっと面食らってたわw
Jの失点シーンは低い位置からのビルドアップ失敗&ミスから
代表のショートカウンタがかみ合っちまったな
日本代表の戦術・システム part6
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:34:51.29 ID:QuV3fmG90
以下具体的なボールの取り方

前田+ボールサイドに両WG(岡崎or本田)が絞って釣りお中澤にタテ切りプレス
343の代表と433のJをかみ合わせると浮くアンカーの小笠原には
長谷部がスライドしてあたる(ここでボール狩る狙いだと思われ)

=小笠原の位置にボールが入ったら前田+両WGのどっちか+長谷部が
トライアングル作って囲んでボール狩る

長谷部が前にズレるから本来マークすべき相手の小野は3バックの1枚が
スライドして捕まえる
残りのCB2枚でワントップの寿人をケア(2対1確保)
遠藤はケンゴを普通にケア
J選抜の両SB駒野と洗い場には高い位置から内田と長友が圧力かける

これでJ選抜は前にボール運べなくなった
日本代表の戦術・システム part6
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:38:08.72 ID:QuV3fmG90
惜しむらくはこのプレスの弱点、J選抜の両SH大久保とリャンが
ほぼフリーでボールを受けられるという点を
釣りおと中澤が活用できなかったこと

ムリに低い位置からつながずに縦ポンでプレス回避するかと思ったが
チャリティマッチという試合の性格上難しいかったんかな

それか起点になれるSBの新井場にまずボール預けて
そこから組み立てたかった。駒野でもいいけど

そうすれば本田岡崎がもっとサイドに引っ張りだされて
このプレスの肝である両WGが中に絞って前田と中盤で連動して
中央でボールを取るってやり方は難しくなったろうな

この場合は大久保リャンには長友内田が対応することになって
フリーではなくなるが、本田岡崎をサイドに引き出せれば
今度は小笠原小野ケンゴ対遠藤長谷部でJ選抜が中央で数的優位つくれたかもな

まあそんなことなんかよりキングカズはやっぱすげえなw
【杉山茂樹】欧州サッカー信奉者3【謝罪とは誠意】
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:58:20.45 ID:QuV3fmG90
お杉の脳内は常に震度5で
ユレユレ、正常じゃないんだろうな
あーやだやだ怖い怖い
ロンドン五輪世代part23
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 21:50:10.71 ID:QuV3fmG90
なんかみんな悲観的だなw
みてないからなんとも言えんが
3列目からつなげないチームなのに
2列目以降に起点になる、時間をつくる、
ボールを前に運べるヤツがいないみたいだな

もうタテポン→永井頼んだヨーイドンでいんじゃねww
ロンドン五輪世代part23
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 21:59:42.66 ID:QuV3fmG90
>>249
そういうチームだからこそ
2列目がダメってことだろw
3列目の2人はイミフな動きばっかしてる
みたいだからとりあえず守備に専念させるとして

2列目にアバウトなボールを収める、低い位置から前に運べる
ドリブルができる、ブロックの中でボールを受けれて前向ける
選手がいないとしたらそのチーム絶望的かもな
あとは運頼みしかないな
ロンドン五輪世代part23
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 23:13:28.61 ID:QuV3fmG90
あれだな、相手の
ウズベク、クウェートどうこう以前に
日本がチームとして体をなしてない感じだな
だれがチームの中心で幹をどこに置くか
すらきまってないのかよ関塚さんよおぉ。。。
ロンドン五輪世代part23
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 23:31:09.64 ID:QuV3fmG90
>>301
ウッシーは高校時代から風間のスペトレで強化されてたし
高校から即プロになった
もうすでに22前後の山村に伸びシロがそんなにあるのか?
先輩の兵藤みてみろよ・・・。
ロンドン五輪世代part23
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 23:54:14.79 ID:QuV3fmG90
トルシエ「ヤマムラ、アウト」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。