トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年03月30日 > Gs6WwiF9O

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000112052110100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
.
次はコパ・アメリカだ
アジア王者としてコパアメリカに乗り込む日本△!

書き込みレス一覧

次はコパ・アメリカだ
795 :.[sage]:2011/03/30(水) 11:46:29.20 ID:Gs6WwiF9O
>>794
勝手に決めんなよ。
J側が代表の為に自分らを犠牲にして選手出す理由はないんだから。
参加したきゃ、海外組と学生で勝手に行け。

アジア王者としてコパアメリカに乗り込む日本△!
86 :.[sage]:2011/03/30(水) 12:24:10.42 ID:Gs6WwiF9O
>>85
なに傲った発言してんだよ。
この非常時に二人どころか一人も出せるか。
Aマッチでもないくせに招集出来ると思ってんのがめでたいわ。

次はコパ・アメリカだ
798 :.[]:2011/03/30(水) 13:15:51.21 ID:Gs6WwiF9O
>>797
そんな雑魚リーグに1試合でも頼むなよww
ハッキリ言っておくが、国内リーグの開催が最優先で、選手を
保持してるのはJチーム。
クラブ側は、コパ・アメリカは招集拒否出来る。
だから出さない。
せいぜい海外組を招集しろw
海外のクラブでも、こんな時期に招集に応じるチームは、
よっぽど物好きなチームだろうがな。

アジア王者としてコパアメリカに乗り込む日本△!
89 :.[]:2011/03/30(水) 13:23:43.63 ID:Gs6WwiF9O
>>87
Jリーグのサポだよ。
だからAマッチでもない海外大会の為なんかに、Jの選手は
一人も出せない。
7月はJが開催中なんだから。
海外組だけで勝手にやれ。呼べるならなww


次はコパ・アメリカだ
803 :.[]:2011/03/30(水) 15:10:44.19 ID:Gs6WwiF9O
>>802
J1・J2の全クラブが、選手出せないと申し合わせて協会に通告済み。
原委員長も了解済み
Jからは選手は出ません。

アジア王者としてコパアメリカに乗り込む日本△!
93 :.[]:2011/03/30(水) 15:23:05.93 ID:Gs6WwiF9O
>>90
協会がAマッチだと主張しても、クラブに拒否権があるんだから。
Jリーグも海外のクラブも、選手を保有して給料払ってる側が、
自分達の日程を優先して当たり前。
だから、Jの全チームが協議して選手を出せないと協会に
申し入れてる。

次はコパ・アメリカだ
810 :.[]:2011/03/30(水) 15:35:14.66 ID:Gs6WwiF9O
>>806
リーグのまっただ中に主力を7試合も引き抜かれて我慢しろと?
選手に給料払ってるのはどこだと思ってんだ?
そんなに招集したきゃ、代表チームを常設して協会が雇えよ。
協会ってのは、チーム側の協力で選手を貸してもらってるに過ぎない。

次はコパ・アメリカだ
812 :.[]:2011/03/30(水) 15:46:53.95 ID:Gs6WwiF9O
>>811
キ○チイに教える気はないねww
Jなら全部のチーム応援してるし。
せいぜい皆(笑)で睨みきかせてくださいw
リーグは痛くも痒くもないんで。
頑張って、大学生なり海外組なり招集してください、出来るのなら。

次はコパ・アメリカだ
816 :.[]:2011/03/30(水) 15:56:49.97 ID:Gs6WwiF9O
>>812
811はJリーグが辞退要請しても招集できる、海外のクラブも
選手だして当たり前と思ってるんでしょ。
どういう能天気な考えしたら、そう思えるのか不思議だけど。
それか、本当に海外組2〜3人と大学生でも代表と名がつけば
いいって代表厨なのかな?w

次はコパ・アメリカだ
817 :.[]:2011/03/30(水) 16:00:23.57 ID:Gs6WwiF9O
間違えたww
816は>>813あて。
自分にレスしてどうする。

次はコパ・アメリカだ
821 :.[]:2011/03/30(水) 16:15:11.60 ID:Gs6WwiF9O
>>818
だから、Jリーガーも海外組もクラブの試合に出る事が「仕事」
なんだよwww
それで給料もらってんだよw
その雇主がJリーグ優先だから、Jからは出せないって言ってんのw

次はコパ・アメリカだ
830 :.[]:2011/03/30(水) 17:00:42.15 ID:Gs6WwiF9O
>>828
じゃあJリーグの選手は素直に諦めてね。
Jリーグは出せないって、もうハッキリ言ったんだから。

次はコパ・アメリカだ
850 :.[]:2011/03/30(水) 18:19:21.71 ID:Gs6WwiF9O
>>849
だから出ればいいんだよ。
Jリーグからは招集しない、海外からはクラブが了承した
選手のみ招集、五輪予選に出る選手はのぞいた上で、
編成すればいいだけの話。

次はコパ・アメリカだ
875 :.[]:2011/03/30(水) 20:22:18.67 ID:Gs6WwiF9O
>>853
>ちょっとぐらい主力がいない

あのな、Jは真剣なリーグ戦をやってんだ。
プロが、優勝やら降格やら昇格やらかけて。
その為に必要な選手をクラブが金払って雇ってんだ。
なぜ、J側が犠牲払って選手を出さなきゃいかんのだ?
そんなに出たいなら協会が選手を雇ってチーム持て。
我慢をしたり、苦労をするのは協会の方だ。
コパ・アメリカに関して出す/出さないの決定権を持つのはクラブ側。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。