トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年03月30日 > 3Fgacrnx0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31003100000000030312204124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【日本の】小野伸二待望論その2【至宝】
日本代表MF中盤統一スレ part343
ザッケローニジャパン PARTE125
ザッケローニジャパン PARTE126

書き込みレス一覧

【日本の】小野伸二待望論その2【至宝】
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 00:19:05.03 ID:3Fgacrnx0
だから、小野には期待するなと言っただろ。
開幕戦、練習試合と、全然ダメだったんだから。今日の試合はそれに比べたら良かった方だよ。

今年の小野はなんか変だ。もう足が限界かもしれない。
日本代表MF中盤統一スレ part343
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 00:19:48.01 ID:3Fgacrnx0
遠藤の代りなら、逃げ逃げ逃げでいいんじゃね?
ザッケローニジャパン PARTE125
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 00:21:14.38 ID:3Fgacrnx0
おまえら、J選抜で頑張った大久保さんのことも忘れないでくれ
ザッケローニジャパン PARTE125
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 01:03:11.43 ID:3Fgacrnx0
http://www.youtube.com/watch?v=QetmZOXLF74
長友すげええええええええええ
日本代表MF中盤統一スレ part343
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 04:03:09.42 ID:3Fgacrnx0
正直、コンデジションの良い海外組VSコンディションが悪く急造チームのJ選

ってかんじで、ゲーム自体はつまらなかった。

代表側のJリーグ組もそんな良くなかったし。
日本代表MF中盤統一スレ part343
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 04:11:28.47 ID:3Fgacrnx0
>>921
代表組も本田ぐらいじゃね、怖いのって
そもそもJ選に守備的な稲本や明神あたりがいれば、本田もあんなに自由にできなかっただろうし。

J選は急造な上に、チームのバランスもおかしかった。J選のメンバー選んだ奴アホかと。
日本代表MF中盤統一スレ part343
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 04:24:00.58 ID:3Fgacrnx0
>>928
今期の小野は明らかにおかしい。
去年はボールキープもできてたし。J相手では明らかにフィジカルが強く、海外でやってたことだけはあるなと言うのがあった。

今日の小野は足が怪我でもしてたんだろうか。シーズンはじめからアレだとマジで引退かも知れない。
日本代表MF中盤統一スレ part343
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 05:43:31.13 ID:3Fgacrnx0
>>933
単に海外組と国内組のコンディションの差でしょ。あとチームの完成度。
もちろん普通に戦っても現代表の方が強いと思うが、圧倒的とかは無いと思う。
【日本の】小野伸二待望論その2【至宝】
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 15:08:39.34 ID:3Fgacrnx0
正直ドイツでの怪我以来、キック精度は落ちてるな。もうキツイと思う。あれだけ怪我を重ねてよくやってると思うよ。
日本で一番多くの怪我を乗り越えてプレイしてるJ1選手だと思う。
ザッケローニジャパン PARTE126
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 15:12:47.05 ID:3Fgacrnx0
>>290
普通に本田が凄いだけかと思うけどな。たぶん、本田が抜けたら代表はガクッと弱くなるのは容易に想像がつく。

本田は相手が強くても前線で同じようにプレイできるのがデカイ。とりあえず、インテル以下の相手なら本田は無双出来る。
ザッケローニジャパン PARTE126
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 15:33:49.79 ID:3Fgacrnx0
>>304
それ、代表で何回かやったことあるけど、機能したこと無いぞ。
ザッケローニジャパン PARTE126
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 17:17:55.17 ID:3Fgacrnx0
槇野の年齢で試合出れない状況だと、成長が期待出来ない
ザッケローニジャパン PARTE126
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 17:29:55.52 ID:3Fgacrnx0
>>381
1番のデメリットは3−4−3なんてシステムはJのどこもやってないから、期待されて招集された選手が適応出来ず、簡単に見限られる可能性が高いこと。
ザッケローニジャパン PARTE126
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 17:34:31.19 ID:3Fgacrnx0
4−4−2じゃダメなんですか
ザッケローニジャパン PARTE126
463 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 18:57:26.33 ID:3Fgacrnx0
>460
本田と見せかけて遠藤ってパターンで得点してる状態なのに、最初から遠藤ってわかってたら、FK決まらないよ。
ザッケローニジャパン PARTE126
479 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:07:52.74 ID:3Fgacrnx0
梅崎の復活に期待
ザッケローニジャパン PARTE126
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:21:22.31 ID:3Fgacrnx0
>>488
J選抜に限らず、海外組と国内組は明らかにコンディションに差があった。あの試合で決めつけるのはちょっと無理がある
ザッケローニジャパン PARTE126
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 20:08:35.70 ID:3Fgacrnx0
>>520
楢崎にしては反応が遅いと思ったけど、本田を警戒してればしょうがないのかな?ってきもするし。
ザッケローニジャパン PARTE126
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 20:37:56.43 ID:3Fgacrnx0
>>548
長谷部みたいにそこそこスピードもフィジカルのある労働者って貴重だぞ
遠藤では守備時に当り負けするから、長谷部がそれをフォローするために凄く労働してる。

その役は本田では勤まらないと思う。
ザッケローニジャパン PARTE126
659 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 22:04:22.33 ID:3Fgacrnx0
宮市なんてしょせんロッペンの控え
ザッケローニジャパン PARTE126
672 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 22:11:00.85 ID:3Fgacrnx0
遠藤信者にスレが荒らされてるな
ザッケローニジャパン PARTE126
692 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 22:26:01.59 ID:3Fgacrnx0
>>689
Jでは宮市通用しないと思うけど、海外なら通用すると思うよ。エールに限らず。
ザッケローニジャパン PARTE126
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 22:31:39.64 ID:3Fgacrnx0
>>699
アジアならともかく、本田に得点力が無くなった今、世界相手に香川以外が点と取れるイメージが沸かない。
ザッケローニジャパン PARTE126
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 23:08:47.43 ID:3Fgacrnx0
Jは野蛮なアジアのサッカーとは相性が悪い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。