トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年03月02日 > zla1mUTn0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/589 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001122000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
254
名無しさん@お腹いっぱい。
訂正
ザッケローニジャパン PARTE119

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE119
748 :254[sage]:2011/03/02(水) 06:46:58.37 ID:zla1mUTn0
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/27(日) 06:16:20.39 ID:YJo9k/jN0
バルサ戦で家長見てふと



         森本(前田)(指宿)
  香川(宮市)   宇佐美(岡崎)(松井)
         家長
      本田   長谷部
  長友  闘莉王 吉田  内田
          川島


         森本(前田)(指宿)
  家長(宮市)   宇佐美(岡崎)(松井)
         香川
      本田   長谷部
  長友  闘莉王 吉田  内田
          川島

        
こんなのも選択肢としてありだなとインスピレーションが浮かんだ
家長が代表に食い込んでくると幅が広がってくるんだよな
カメレオンのように対戦相手に合わせてポジション移動したり戦術を変えたり出来ると(W杯でのパラグアイみたいに)
おもしろいんだが


        森本(前田)(指宿)
  香川(宮市)   宇佐美(岡崎)(松井)
         本田
      遠藤(  ) 長谷部
  長友  闘莉王 吉田  内田
          川島


基本パターンと合わせていろいろ試してもらいたい
遠藤が年齢的に間に合うのかが一番心配
代わりがいない、フィジカル負けせずに無難にボランチ務まりそうなのが本田しかいないんだよな
で、本田をボランチに回すと家長が代表に食い込んでこないと前線が寂しくなる。

254では半信半疑の書き込みだったんだけど、今日の家長の出来を見て
家長が代表に絡んでくることで層が厚くなるし、前線もタレントも寂しくならないと確信した。
今日みたいな途中から投入して流れを変える攻撃のオプションとしても十分代表で使える駒になると思う。
ザッケローニジャパン PARTE119
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 07:02:12.64 ID:zla1mUTn0
そういや家長ってボランチできたんじゃないのか?
家長のボランチって実際どうなの?

となると相手によってトップ下を香川にしたり本田にしたり、
家長、宇佐美、本田、香川ら前線のポジションを試合途中で変えたり
前線のポジションも流動的に変えたりするといいんじゃないのかな

例えば、オーストラリアやドイツ相手だったら、俊敏性のある香川がベスト
韓国戦や他の強豪国にはフィジカルのある本田

前半は本田、香川、岡崎、松井を使って、後半に家長投入とかもおもしろい
宮市もそういう使い方でも呼ぶ価値あり。

今日は短い時間だけど点に絡むは、アシスト未遂するわ、うまく時間使うわ
押し込まれてたのに一気に流れを変えるはでいいとこだらけだった。


ザッケローニジャパン PARTE119
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 08:40:25.41 ID:zla1mUTn0
北京五輪出場の本田、岡崎、長友、内田、森本の5人が南アW杯に参加したから

北京五輪世代が3〜4人は、ブラジルW杯メンバーに加わってくるだろうね

香川は確定として、他の宮市、指宿、大迫、永井、宇佐美

この辺から2〜3人かな

俺は指宿に期待してる、絶対に呼んで欲しい、経験をつませてやって欲しい
他にいないタイプだから

ザッケローニジャパン PARTE119
769 :訂正[sage]:2011/03/02(水) 08:41:23.50 ID:zla1mUTn0
訂正

北京五輪世代が3〜4人は、ブラジルW杯メンバーに加わってくるだろうね

北京→ロンドン
ザッケローニジャパン PARTE119
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/02(水) 09:04:28.71 ID:zla1mUTn0
http://www.youtube.com/watch?v=j3dkASpdWUE


家長のハイライト動画だけど


消される前に見てね、もう一つの方は既に消されてるから
ザッケローニジャパン PARTE119
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 09:34:03.30 ID:zla1mUTn0
俊さんのせいでスペインルートはもう絶たれたと思ってたけど
家長の活躍しだいではまた繋がるからね〜

最高の男を送り込んだと思う、テクニックは申し分ないから家長は
向いてるんじゃないかなリーガは家長にとって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。