トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年03月02日 > PgMlE0JsP

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/589 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000100120000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ブログ】宇佐美貴史Part39【始めました】

書き込みレス一覧

【ブログ】宇佐美貴史Part39【始めました】
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:57:01.30 ID:PgMlE0JsP
専用ブラウザで快適2chライフ
【ブログ】宇佐美貴史Part39【始めました】
608 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 03:08:43.00 ID:PgMlE0JsP
でもトップ下だろ?2トップが点獲るお膳立て出来たなら万々歳じゃねえの?
メルボルンの監督も宇佐美が中に入って来て厄介だったって言ってるじゃん
【ブログ】宇佐美貴史Part39【始めました】
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 07:33:56.55 ID:PgMlE0JsP
http://www.youtube.com/watch?v=j3dkASpdWUE
地蔵地蔵言われてる家長が仕事したぞ
まさに家長は天才肌って感じだな
【ブログ】宇佐美貴史Part39【始めました】
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 10:52:48.43 ID:PgMlE0JsP
指宿洋史(スペイン2部ジローナ所属)

「(日本は)すごい起点になることも要求されますよね。サイドに流れてだったりとか、スペースを見つけたら、
流れて行ってポイントを作ってってやってると、正直真ん中に間に合わないんですよね。フィニッシュの場面で。
そういった意味では、こっち(スペイン)ではチームメイトからにも「お前とにかく真ん中から動くな」と。
最後のゴール前のペナルティエリアの幅の中で、常に仕事しろと言われますし、こっち(スペイン)ではゴールに
対する僕のする仕事の割合が多い。日本では他の仕事の割合が若干多いというのは正直感じることはあります。」
foot!インタビュー

指宿洋史
――この世代(U−20)の日本チームが世界で戦っていくためには何が必要だと思うか?

「みんな速いが、常に速い。もっとゆっくりする部分があってもいいと思う。あまりボールを持たないというのもあるとは思うが、
ゲーム中はボールを持って落ち着かなくてはいけない場面がある。僕が考えるには、トップスピードでプレーするのは
最後の仕掛けの場面であって、ほかの場所では自然体でゆっくり、ゆっくりプレーすべき。常に全速力でプレーすることもいいが、
もう少し落ち着いてゆっくりプレーしてもいいと感じた。」
スポーツナビ記事

福田健二(愛媛FC)
「スペインでは、僕にドリブルなんか求めていないですから。とにかくゴール前にデンと構えて、そこでゴールを狙ってくれと。
ヌマンシアでは、前で競り勝ったり、クロスのボールに対してDFの裏をかいたり、といった動きも要求されましたが。
でも日本だと、ドリブルもできて、ポストもできて、シュートもうまくて、とにかく全部を求められるんですよね。」
スポーツナビインタビュー
【ブログ】宇佐美貴史Part39【始めました】
667 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 11:31:08.82 ID:PgMlE0JsP
>>665
他スレ情報によると「wowowの話ではテクはチーム内1って向こうで言われてる」らしい
【ブログ】宇佐美貴史Part39【始めました】
669 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 11:40:11.99 ID:PgMlE0JsP
敵将 宇佐美に脱帽「11番が中央に入ってきて混乱した」

「11番(宇佐美)が中央に入ってきて混乱した」。
3点目につながった宇佐美の絶妙なパスにメリック監督はチームが冷静でいられなくなったことを認めた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/03/02/kiji/K20110302000349640.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。