トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月18日 > 7IZs24MW0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/637 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000008300011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
代表のトップ下は本田か香川か★6

書き込みレス一覧

代表のトップ下は本田か香川か★6
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/18(金) 19:18:43 ID:7IZs24MW0
本田って局面には凄く強いんだけど、大局観がない。香川にはそれがある。
代表のトップ下は本田か香川か★6
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 19:30:41 ID:7IZs24MW0
>>113 本田の効果的なプレーは大抵がフィジカルを生かしたキープからのショートパスでしょ、
片足が使えないせいもあるかも知れないけどプレーが狭い。

香川の例として挙げると、ヨルダン戦の途中交代で入った岡崎に効果的なカウンターのパスを2回ほど配給したのが印象的かな。
相手の陣形を崩すときにアイデアを幾つも持ってて選択に迷いがない。
代表のトップ下は本田か香川か★6
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 19:36:49 ID:7IZs24MW0
>>118 本田がボール持つとウッチーがフリーでもパス出せない。
見えてないのかおそらく左足で蹴れないせいか、だからプレーエリアが偏るんだよ。
代表のトップ下は本田か香川か★6
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 19:37:50 ID:7IZs24MW0
あ、右足か。
代表のトップ下は本田か香川か★6
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 19:46:04 ID:7IZs24MW0
原因は分からないから視野が狭いだけの可能性もあるが、本田の場合は色々影響してそうだね。
だからアシストが付かないんだと思うわ。

カタール戦で長谷部が香川に出した鬼パスみたいなのは、本田にはまず出来ない。
香川もサウジ戦でアシスト付いたけど前線の配置を常によく見てるよね。
代表のトップ下は本田か香川か★6
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 19:48:37 ID:7IZs24MW0
俊輔はサイドチェンジ好きだしw そんなことないんじゃなイカ
攻撃的なセンスは香川の足元にも及ばないが、一応見えてはいるだろうw
代表のトップ下は本田か香川か★6
127 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 19:54:01 ID:7IZs24MW0
本田の得意な例を挙げると、
カタール戦で本田が相手を引き付けて岡崎に出した浮き球のパス→岡崎ループシュート→香川ゴール
韓国戦で本田が相手を引き付けてチャドゥリの裏に出して→長友→前田ゴール

キープ力を生かした局面的な打開は凄く巧い。
代表のトップ下は本田か香川か★6
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 19:57:05 ID:7IZs24MW0
>>128 ロングどころかミドルレンジもないんじゃなイカ、半径5メートルのプレイと名づけよう。
代表のトップ下は本田か香川か★6
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 20:07:35 ID:7IZs24MW0
>>131 そこで本田がゴールまでイメージしてるかと言えば・・・ サイドで裏取っただけだしね
本田も巧かったが、その後の長友の爆走が効いたね。
代表のトップ下は本田か香川か★6
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 20:16:44 ID:7IZs24MW0
>>134 試合を通して見れば分かるよ、相手の急所を突くようなプレーが”全く”無いから。

本田が崩せるパターンは、「フィジカルキープからのショートパス」 たまにドリブル突破
代表のトップ下は本田か香川か★6
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 20:27:25 ID:7IZs24MW0
そんなビデオチェックするまで本気になられても・・・
本田のオフザボールが悪いのだって周知の事実でしょ、多分にセンスが必要な分野だろうし仕方ないんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。