トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月14日 > tvKTxWau0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010230000102110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

■■■ 本田こそ日本サッカー遅攻の原因 ■■■
■■本田不要論 part4 ■■
結局サッカーって足の速さなんだろ
ザッケローニジャパン PARTE116

書き込みレス一覧

■■■ 本田こそ日本サッカー遅攻の原因 ■■■
789 :[sage]:2011/02/14(月) 12:06:24 ID:tvKTxWau0
前線でキープとか、いつの時代のサッカーだよw
トップレベルで、そんなこと出来る奴は世界にも居ない・・・
■■本田不要論 part4 ■■
348 :[sage]:2011/02/14(月) 14:31:50 ID:tvKTxWau0
というか、W杯前にも本田は代表でトップ下やったけど
まったく機能していなかっただろ・・・
W杯は本田が入ったから健闘したというのは間違った認識でしょ・・・
むしろ1トップで、ある意味で本田を孤立させたからチームが機能したというほうが近い。
結局サッカーって足の速さなんだろ
32 :[sage]:2011/02/14(月) 14:43:46 ID:tvKTxWau0
足がはやい選手や背が高い選手を若年層から英才教育しないと駄目。
■■本田不要論 part4 ■■
351 :[sage]:2011/02/14(月) 15:02:49 ID:tvKTxWau0
W杯でそれなりの結果が出た理由は
体調不良の俊輔、内田を外したことがまず一番でしょう。
(本当は、もっと早く決断すべきだったのに、直前まで躊躇ったから岡田はあまり評価されてない)
そもそも俊輔は内向きな性格でチームの中心に据えるような選手ではないし・・・

戦い方で言えば、高い位置でプレスしてたのを低い位置でブロックを形成するようになったこと。
必然的にカウンター中心の攻めにしたことが原因。
カウンターであれば、他の選手が上がるために本田のキープ力は重要ではあった。

アジア杯で、本田がやりたかったのは、それとは逆で密集したところを中央突破することでしょ。
でも、残念ながらアジアレベルの相手でも思うようなプレイはできなかった。
香川は、サイドでの自分のプレイに段々と慣れてきたところで離脱だから残念ではある。



■■本田不要論 part4 ■■
353 :[sage]:2011/02/14(月) 15:13:20 ID:tvKTxWau0
たぶん遠藤が望むプレイをしたいたのは、本田ではなく柏木のほう。
遠藤はスペースを作って、スペースを生かしたプレイを指向しているわけで
本田(&香川)とは逆の発想でしょ。
一人くらい香川みたいなタイプがいればアクセントになるけど
本田は残念ながら香川のような得点力もないし、
一番問題なのは前田が使いたいスペースを本田が消してしまっているということ。
■■本田不要論 part4 ■■
357 :[sage]:2011/02/14(月) 15:39:18 ID:tvKTxWau0
結構言われていることだけど
本田はボランチを目指したほうがいきると思うけどね。
問題は、本人が納得するかと、遠藤のようにパスを配球できるかどうか。
ぶっちゃけ前線は、宇佐美、宮市、ハーフナー、指宿、大迫などなど
期待できそうな若手が多いし、競争厳しいから香川でもウカウカしていられない。
ザッケローニジャパン PARTE116
38 :[sage]:2011/02/14(月) 20:31:34 ID:tvKTxWau0
代表は関係ないだろw
香川と内田の活躍のおかげで日本人の評価が高まっただけ・・・
■■本田不要論 part4 ■■
382 :[sage]:2011/02/14(月) 22:45:43 ID:tvKTxWau0
遠藤がいらないとは、このスレでは誰も言ってないだろw
遠藤と本田を比較すると、
視野の広さとキック精度が遠藤のほうが断然上です。
だから、本田はボランチとしても現状は必要ない・・・
ザッケローニジャパン PARTE116
58 :[sage]:2011/02/14(月) 22:54:35 ID:tvKTxWau0
そもそもロナウジーニョというのは、
ロナウドと同じ名前で被ってるから、
若い方が愛称でロナウジーニョと呼ばれてるわけで・・・
宮市がロナウジーニョに似てるから、
リオジーニョと呼ばれてるわけではないだろw
ザッケローニジャパン PARTE116
61 :[sage]:2011/02/14(月) 23:02:59 ID:tvKTxWau0
こじつけて考えると
クリロナにスタイルが似てるから、リオジーニョ?
単純にリオに親しみを込めて、そう呼んでるだけな気もするけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。