トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月14日 > fyap+b5W0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10001000000001001233151524



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

日本代表MF中盤統一スレ part340
日本の柱はファンタジスタでなくてはならない
【日本の】小野伸二待望論!!【エース】

書き込みレス一覧

日本代表MF中盤統一スレ part340
752 :[]:2011/02/14(月) 00:48:32 ID:fyap+b5W0
>>744
また本田と揉めるだけじゃね?
日本代表MF中盤統一スレ part340
777 :[]:2011/02/14(月) 04:07:58 ID:fyap+b5W0
>>764
仮に移籍しても、その通用する・通用しないっていう所でまた終わりの無い争いが起きるだろうな
遠藤が今の代表みたく移籍先のクラブで重宝されても、アンチは何らかの難癖を付けるだろうし、
遠藤が向こうで干されたら信者は「監督に見る目が無い」とか言うだろうし
日本代表MF中盤統一スレ part340
804 :[]:2011/02/14(月) 13:43:33 ID:fyap+b5W0
>>791
Fリーグを1回だけ観に行った事があるけど、結構スライディングは多かったよ
日本代表MF中盤統一スレ part340
813 :[]:2011/02/14(月) 16:57:24 ID:fyap+b5W0
>>808
>つか学生時代レベルでも最終ラインでの球回しはすんな!と怒鳴られて
試合出れなくなんのに

それはその学校がやるサッカーによるんじゃね?
ウチは後ろからしっかり繋げっていうサッカーだったよ
日本の柱はファンタジスタでなくてはならない
63 :[]:2011/02/14(月) 17:24:51 ID:fyap+b5W0
個人的にファンタジスタと呼べる選手の条件はこの3つ

・ボールコントロール技術が高く、意外性のあるプレーをする
・フィジカル能力は極めて平凡で細身である
・背中に哀愁がある(顔がイケメンだとなお良し)

この条件を兼ね揃えてるのはやっぱりバッジョぐらいかな
日本人には居ないけど、どうしても選ぶならやっぱり俊輔か
日本代表MF中盤統一スレ part340
829 :[]:2011/02/14(月) 17:37:32 ID:fyap+b5W0
遠藤云々の前に、そのロングパスを1列目の前田がしっかり受けれるのかっていう問題がある
アジア杯でも全然ボール収まってなかったぞ。
日本代表MF中盤統一スレ part340
854 :[]:2011/02/14(月) 18:23:18 ID:fyap+b5W0
>>837
岡崎・香川は一列目じゃねーだろw
自分で言った事捻じ曲げんなよ
日本代表MF中盤統一スレ part340
867 :[]:2011/02/14(月) 18:51:48 ID:fyap+b5W0
>>862
岡田はずっと俊輔を使い続けてきたから、調子が悪くても中々切りにくかった
ザックが遠藤を使ってるのとは状況が全然違うだろ
就任して日が浅いザックの場合は遠藤が使えなかったらすぐ切れたはず
日本代表MF中盤統一スレ part340
871 :[]:2011/02/14(月) 18:56:45 ID:fyap+b5W0
>>869
みんな長友のパスをゴール前でスルーしたプレーの事ばかり言ってるけどなw
日本代表MF中盤統一スレ part340
876 :[]:2011/02/14(月) 19:08:17 ID:fyap+b5W0
>>875
あの頃の俊輔はまだ代表から外すような選手じゃなかったろ
日本代表MF中盤統一スレ part340
881 :[]:2011/02/14(月) 19:34:43 ID:fyap+b5W0
>>878
お前は2チャンが全て正しいとでも思ってんのかw
【日本の】小野伸二待望論!!【エース】
626 :[]:2011/02/14(月) 19:39:51 ID:fyap+b5W0
>>624
別に小野をスタメンで起用しなかったのはオジェックだけじゃないけどな
日本代表MF中盤統一スレ part340
888 :[]:2011/02/14(月) 20:17:59 ID:fyap+b5W0
>>882
俊輔と一緒にすんなよw
相手監督にもハッキリ「穴だ」と酷評されてた俊輔と相手に「危険な選手」と評価されてる遠藤じゃ全然違う
日本の柱はファンタジスタでなくてはならない
71 :[]:2011/02/14(月) 21:13:51 ID:fyap+b5W0
>>68
オコチャとかかな?
俺はオコチャはファンタジスタというより超絶テクニシャンって印象だけど
日本代表MF中盤統一スレ part340
899 :[]:2011/02/14(月) 21:34:38 ID:fyap+b5W0
>>897
完全に2ちゃん脳だなw
2ちゃんの世界が全てらしい
日本の柱はファンタジスタでなくてはならない
74 :[]:2011/02/14(月) 21:35:45 ID:fyap+b5W0
90年代前半のミランもそんな評価だったな
機械的なプレーしかしないけど、めちゃくちゃ強いみたいな
【日本の】小野伸二待望論!!【エース】
630 :[]:2011/02/14(月) 21:38:17 ID:fyap+b5W0
そもそもドイツW杯後にも1度とは言え呼ばれてるんだから、呼べない事情があるとかは無理がある

日本代表MF中盤統一スレ part340
905 :[]:2011/02/14(月) 21:58:25 ID:fyap+b5W0
>>903
その同じ行動って何?

日本代表MF中盤統一スレ part340
916 :[]:2011/02/14(月) 22:36:50 ID:fyap+b5W0
>>906
それ、大久保信者とか松井信者とかでも言ってる事で、別に俊輔信者だからとかじゃないだろw
大久保に至っては10何試合連続で点を取れなかったジーコ時代の頃から言われてた

日本代表MF中盤統一スレ part340
929 :[]:2011/02/14(月) 23:23:09 ID:fyap+b5W0
>>917
そりゃ1トップなんだから狙いが絞りやすいのは当然だろw
何言ってんだ?
縦パスがズレているという発言もズレているな
足下に出したらそれこそリーチが長いオーストラリアのDFには格好の餌食になるだろうに
相手の足が届かないように、ある程度距離を置いた所に出すのがセオリー。
2007アジア杯の時の高原はオーストラリア戦でそういう楔のボールをきっちり収めてたからな。
まぁ前田には1トップの経験自体が少ないから仕方ない面もあるが(そもそも動きが完全に2トップの動きなんだよな)

日本代表MF中盤統一スレ part340
935 :[]:2011/02/14(月) 23:38:03 ID:fyap+b5W0
>>928
ただザックの理想とするサッカーがどんなのなのか、まだ見えてこないんだよな
個人的には韓国戦の岡崎のヘッド(ポストに当たったヤツね)に繋がった流れるようなワンタッチパスでの攻撃が好きなんだけど

遠藤⇒香川⇒遠藤⇒本田⇒遠藤⇒長友⇒岡崎の流れは本当に綺麗だった
オシムはあーいうのが好きそうだけどザックはどうだろうな
日本代表MF中盤統一スレ part340
937 :[]:2011/02/14(月) 23:42:02 ID:fyap+b5W0
>>934
フリーなら50〜100cmのズレなんて気にもならないだろw
前田馬鹿にしてんのか?
日本の柱はファンタジスタでなくてはならない
82 :[]:2011/02/14(月) 23:46:49 ID:fyap+b5W0
>>75
それは今の俊輔だろ
昔の俊輔はドリブルしながらループとかペナ内で1人、2人交わしながらシュートとか普通にやってた
日本代表MF中盤統一スレ part340
945 :[]:2011/02/14(月) 23:53:50 ID:fyap+b5W0
ズレているなら逆に足下に入るより前を向きやすいな
玉田が言っていた「ヤットは前を向けというメッセージが付いたパスをくれる」といった類のパスの事か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。