トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月14日 > f+FJ5reqO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000000000122521000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
みつを

日本代表FW統一スレ Part747
日本代表MF中盤統一スレ part340
日本代表FW統一スレ Part748

書き込みレス一覧

日本代表FW統一スレ Part747
978 :みつを[]:2011/02/14(月) 01:42:01 ID:f+FJ5reqO
甘くていいんや
若者だもの

あと3年もある
まだまだ可能性はありますよー(本人次第)

日本代表MF中盤統一スレ part340
759 :[]:2011/02/14(月) 02:01:16 ID:f+FJ5reqO
中盤の控えにガツガツした攻撃プレイヤーが欲しいところ

石川はどうなってんの?
W杯前はきれてたようだったが
日本代表FW統一スレ Part748
16 :[]:2011/02/14(月) 14:42:59 ID:f+FJ5reqO
ポストプレイは意識してやろうと思えば誰でもできる
サッカーうまけりゃできる
DFでもできる
やろうとして出来ないんだったら元々サッカーセンスなくて下手なんだろうね
特にFWをすべきタイプの選手じゃないよね
もちろん日本トップクラスの代表レベルにない感じ

高校生の体が小さい2トップFW選手でもポストできるけどね
サッカーに求められるポストは背が高いとかイメージにとらわれなくてもいいよ
出し手と受け手のタイミングを合わせてボールキープしてテクニックで次の行動(そのまま自分でフェイク入れるなりしてゴール狙うか、突っ込んできた味方にアシスト)に出ればいいだけだし、バスケのように高い位置のゴールを狙う訳じゃないから

典型的に1トップに一番求められるものは、選手の持ち味の総合力(一番は得点能力)、最前線で一人だけでもゴールを狙える個人技攻撃力でしょ
FW1人限定起用なら特に
理想はピーク時のブラジルロナウドや高原みたなゴリゴリした感じ
それに今の日本ならワンタッチの飛び出しセンスが必要

ポスト能力って、ゴール前のキープ(力)からの展開技術ってことでいいよね

日本代表FW統一スレ Part748
18 :[]:2011/02/14(月) 15:14:35 ID:f+FJ5reqO
実は考え方はいろいろある
小兵でゴール前で吹っ飛ばされるとわかりやすくファールがもらいやすい
韓国戦の岡崎みたいに
日本人レベルの強さならフィジカル勝負でほとんど負けるから無理して相手と接触勝負をしなくていいと思う

ロナウドやクローゼもゴール前でフィジカル利用して相手を吹っ飛ばしてゴール決めまくってた訳じゃないし
本当にうまければ相手に接触しなくても得点できる
メッシや香川みたいに瞬発力と足元のテクニックでゴールを狙える
やっぱセンスだね
日本代表MF中盤統一スレ part340
806 :[sage]:2011/02/14(月) 15:18:39 ID:f+FJ5reqO
遠藤兄と矢部浩之兄の違いをわかりやすく
日本代表FW統一スレ Part748
21 :[]:2011/02/14(月) 16:29:38 ID:f+FJ5reqO
日本人が強豪のガチムチDFにぶつかり合いしたって誰も勝てないでしょ

ポストの動きさえできればボール受ける前後にファールもらえる可能性もあるし、密集地帯で体張ったポストプレイなんて最近どこもやってないでしょ

流れからのスムーズな得点や、こぼれ球をシュートする得点パターンが多い
ポストプレイもディフェンスの薄さをついた速攻の流れからのスムーズな得点パターンの一つでしかないからね

高校生同士って言ってもオフェンスがディフェンスの前にスッと現れてパス受けてフェイクで一対一勝負するのがパターンだし、ディフェンスに二人挟まれたらパスコース見つけられればいいだけだからフィジカルの強さは実は関係なく妄想

フィジカルの強さよりはメンタルの強さが必要
だからメッシや香川はガチムチ相手にも得点できる

高原はフィジカルそこそこ強いしうまかったけど、メンタルがいまいちだったから失速してしまった
日本代表FW統一スレ Part748
24 :[]:2011/02/14(月) 16:51:50 ID:f+FJ5reqO
現代footballSOCCERはスピードありきの連携勝負である
日本代表FW統一スレ Part748
26 :[]:2011/02/14(月) 17:08:14 ID:f+FJ5reqO
しかも、オージーのように守備最終ラインをあそこまで高く上げられるとゴール前でのCFポストプレイも糞もない

強い相手こそ、リスクはあるが中央でも縦ポンや裏抜けなどスピードでガンガン前に突っ込まないといずれにしてもゴール前での得点チャンスは作りだせない

積極的に前に走ってボールコントロールがうまいFWがいいね

で、攻撃陣はやっぱスペインみたいにパスもドリブルも同じくらいうまくてスピード連携で勝負しないとね
日本代表FW統一スレ Part748
27 :[]:2011/02/14(月) 17:24:19 ID:f+FJ5reqO
>>26
> 強い相手(守備最終ライン押し上げ)こそ、リスクはあるが中央でも縦ポンや裏抜けなどスピードでガンガン前に突っ込まないといずれにしてもゴール前での得点チャンスは作りだせない


これを逆にうまくやられたのはオージー
最後はキューウェルが下手だったから得点されなかったけど

日本もああいう風にラインを崩さなければならないお手本
高原がいた時代はそれができていた日本代表

強くなりたければこれからの親善試合は韓国よりオージーとガンガンやるべき同じアジアエリア国

日本代表MF中盤統一スレ part340
826 :[sage]:2011/02/14(月) 17:33:15 ID:f+FJ5reqO
強豪国相手に

三例目遠藤からも一列目にガンガンロングパス出さないとリズムが単調になる
遠藤はもっと冒険するべき

それができれば遠藤アンチを少しは唸らせられる
時には大胆さが欲しいね

強豪国相手に

日本代表MF中盤統一スレ part340
831 :[sage]:2011/02/14(月) 17:40:35 ID:f+FJ5reqO
>>827
オーストラリア以上のフィジカルレベルで守備最終ラインを押し上げて常にガンガンプレッシャーをかけてくる敵

日本代表MF中盤統一スレ part340
837 :[sage]:2011/02/14(月) 17:53:52 ID:f+FJ5reqO
>>829
> 遠藤云々の前に、そのロングパスを1列目の前田がしっかり受けれるのかっていう問題がある


いちいち言い訳すんな
岡崎でも香川でもいいんだよ
ドリブルに自信ない遠藤は、きちんと打ち合わせして飛び出し狙いのロングパスやれ

信者はどいつもこいつも言い訳ばかりでうぜーな(笑)

日本代表MF中盤統一スレ part340
858 :[sage]:2011/02/14(月) 18:36:56 ID:f+FJ5reqO
>>854
細かい揚げ足ばかり乙
わかりやすく極端に言っただけだ

中田バリの大胆なロングパスを積極的にやれ

遠藤はビビリだからリスクを恐れて無難なことしかしない
そんなことをしてても得点チャンスを生み出せない
それがオーストラリア戦だった

シュート下手、ドリブル下手、ロングパス下手な選手は守備専ってことでFA?
日本代表MF中盤統一スレ part340
863 :[]:2011/02/14(月) 18:45:01 ID:f+FJ5reqO
遠藤を使っているのは遠藤より良い選手がいないからかもしれない





現状の遠藤に満足しないからあーだこーだ言ってるんだ

監督が使ってずっと代表のスタメンやってるとかは関係ない話
信者は話をすり替えんな
いちいち無駄な反論すんな
日本代表MF中盤統一スレ part340
873 :[]:2011/02/14(月) 19:01:49 ID:f+FJ5reqO
引きこもり相手を崩す作戦、押し上げ相手を崩す作戦

ベテラン遠藤が軸になってうまくやってやれよ
オーストラリアへの攻撃は長友しか何もできなかったろ


プロなら前もって対策考えとけや(笑)




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。