トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月12日 > gUFYTr9z0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110100000000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ザッケローニジャパン PARTE115

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE115
520 :[sage]:2011/02/12(土) 09:06:59 ID:gUFYTr9z0
>>513
まぁ岩政はともかく、吉田はこれからなのかなぁ。
アジアカップをいろいろ見直してるけど、吉田のポジショニングやカバー諸々は酷いと思うわ。
加えて身長高いのにそこまでヘディンング強くないし・・・。
釣男がマンツーマンでスパルタ教育してもらいたいわ。成長のスピードを上げてもらわないと。
今野はやはりCBはきついでしょ。OG戦なんか狙われてたし、高さがないとやはりきついよ。
ザッケローニジャパン PARTE115
534 :[sage]:2011/02/12(土) 10:49:37 ID:gUFYTr9z0
>>529
そういやサッカー英才教育する高校だか全寮制の施設つくってなかったっけ?
まだ卒業生いるのかわからんけど・・・。

ザッケローニジャパン PARTE115
554 :[sage]:2011/02/12(土) 11:37:59 ID:gUFYTr9z0
>>540
http://rie.bambina.jp/eisaisoccer/
>また、2009年4月には、熊本にJFAアカデミー熊本宇城がオープンする予定です。

>新中学一年生の男子18名を定員とし、福島と異なって中学3年間、平日のみ寮生活となっています

中学生みたい。
一応どこかでスタートしてる風な記事を見かけたからやってると思われる。
結構前なんで詳しく覚えてないけど・・・。

>>538
今野はなぁボランチにしてもCBにしてもSDFにしてもどこのポジションでも使いづらい。
センスはいいとは思うがね。
ボランチではガチャピンと長谷部と比べるとイマイチだし、CBでは身長たりなくて狙われるし、SDFでは特にスピードの面で完全に劣る。
ベンチ要員かなぁ。ベンチ要員なら扱いやすいかもしれんね。ただ身長的にも年齢的にも阿部でもいい感じはするけど。

ザッケローニジャパン PARTE115
579 :[sage]:2011/02/12(土) 13:02:55 ID:gUFYTr9z0
今は十代の宇佐美と宮市がどこまで順調に成長してくれるか楽しみ。
以前は日本にもようやく大型FWの誕生か?と思って平山に期待したが単なる東京の木偶の坊だったからな。
いくら今いいと言ってても数年後にはあれー?ってのがいっぱいいるからな。

ザッケローニジャパン PARTE115
623 :[sage]:2011/02/12(土) 22:05:52 ID:gUFYTr9z0
まぁ日本はまだ細かく指示されないとダメなんだろう。
自慰子の時は正に汚点としか言いようがない。

ザッケローニジャパン PARTE115
628 :[sage]:2011/02/12(土) 22:21:19 ID:gUFYTr9z0
>>626
そういう文章を書かれるとまた見直したくなるじゃないかwコンニャロメ!
取りあえずてっとり早く先週の土曜日にBS1でやったアジアカップの総集編を見直すかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。