トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月12日 > Jkb6vzX/O

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000001400100000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
代表のトップ下は本田か香川か★5
ザッケローニジャパン PARTE115
今のにわか代表サポが知らなそうな事

書き込みレス一覧

代表のトップ下は本田か香川か★5
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:09:05 ID:Jkb6vzX/O
>>417
得点数やアシスト数にこだわって批判してるんだから、その理屈はおかしくないか?
本田より得点数、アシスト数が上の選手はいるんだからさ。
代表のトップ下は本田か香川か★5
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:19:49 ID:Jkb6vzX/O
>>432
言い訳と言って片付けるのが一番言い訳でしょ。
ノーゴールノーアシストと文句わりには、それでもとった理由についてはまともに答えられない。
アンチ本田クオリティ?
代表のトップ下は本田か香川か★5
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:33:47 ID:Jkb6vzX/O
>>445
俺はアジアカップ全体を通していい働きをしてたのは本田だったからだと思うよ。
確かにノーゴールという結果に物足りなさはあるけど、的を引き付けての効果的なパスとキープ力は圧巻だったと思う。
長友に出したのもだし、岡崎に出したのもね。
ぶっちぎりのMVPだったとも全然思わないから長友がとっても岡崎がとってもおかしくなかった。
だけど、本田がとってもおかしくはなかった。
こう思ってるよ。

俺がわからないのはアンチの理屈。
アンチが批判するようなことが事実で本田がしょぼいんなら、MVPなんてとらないだろ。
アンチこそノーゴールノーアシストでのMVPを批判の拠り所にしてないかい?
代表のトップ下は本田か香川か★5
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:37:57 ID:Jkb6vzX/O
>>454
それは本田批判の理由にはならないことがまだ分からないの?
香川も良かったねってだけの話じゃん。
ホントに頭悪いなぁ。
代表のトップ下は本田か香川か★5
463 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:40:08 ID:Jkb6vzX/O
>>456
アンチ本田の批判の仕方が俊さん信者の俊さん擁護の仕方に似てるが不思議すぎるw
代表のトップ下は本田か香川か★5
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:44:37 ID:Jkb6vzX/O
>>468
何も言えずにそれを盾にするので精一杯なアンチ本田w
代表のトップ下は本田か香川か★5
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:47:43 ID:Jkb6vzX/O
>>472
必要以上に持ち上げてる人はいなくて、不要に評価を落とそうとしてるアンチがいるだけでしょ。
それに理屈で答えると困ってアンチが発狂するという構図。
アンチの頭の悪さに辟易する。
代表のトップ下は本田か香川か★5
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:52:13 ID:Jkb6vzX/O
>>487
ね。また答えられないでしょ。

頭が悪いってかわいそうだね。
アンチ本田ってなんでそんなに頭が悪いの???
代表のトップ下は本田か香川か★5
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:55:03 ID:Jkb6vzX/O
>>493
岡崎は大会通してかなり良かったね。
岡崎がスタメンで最初から出てたら岡崎がMVPだっただろうな。
代表のトップ下は本田か香川か★5
502 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 00:59:01 ID:Jkb6vzX/O
>>498
もういうべきことは言ったからさ。
それに答えない以上は俺から何か言うのはおかしい。
でもホントに頭悪いよね?
不憫でならない。
せめて人並み程度の頭脳持って生まれたらよかったのにね。
ザッケローニジャパン PARTE115
532 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 10:36:35 ID:Jkb6vzX/O
>>526
俊さんがいなくなったのが大きいだろうな。
俊さんがいた時は俊さんが下がってきて遠藤と似たプレーしてたからかぶってた。
ザッケローニジャパン PARTE115
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/12(土) 11:03:45 ID:Jkb6vzX/O
>>535
俊さん乙。
ザッケローニジャパン PARTE115
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 11:21:27 ID:Jkb6vzX/O
>>543
信者臭がプンプンして笑ったw
「遠藤とは親友同士」これ俊さん信者がホントによく言うことだけど、


だ か ら 何 な の ?
ザッケローニジャパン PARTE115
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/12(土) 11:25:30 ID:Jkb6vzX/O
>>547
まず最初に俺が聞いたんだから、まずはお前がしろよ。
まさか「親友同士」が具体的な説明じゃないよね?
続きがちゃんとあるんだろ?
ザッケローニジャパン PARTE115
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/12(土) 11:36:36 ID:Jkb6vzX/O
>>550
というか、晩年の俊さんは劣化しすぎてて自分が望んだはずの繋ぐサッカーにすら適応できてなかった。
適応できてないのを隠すために、ズルズル下がってきたり内田を走らせまくったらりしてチームに歪みを作ってたんだよ。
今のにわか代表サポが知らなそうな事
354 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/12(土) 14:24:02 ID:Jkb6vzX/O
>>347
当時は吉田と中山が同じくらい注目されてたんだよな。
この二人がこんなに差がつくとは思わなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。