トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月06日 > g3ULPu510

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21270000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザックと岡田なぜ差がついたのか 2
1年前は、暗黒時代だったのになぁ〜
日本代表・おもしろ画像スレ
ザッケローニジャパン PARTE114

書き込みレス一覧

ザックと岡田なぜ差がついたのか 2
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 00:45:21 ID:g3ULPu510
>>605
しかし、その当たり前のことが出来なかった代表チームが、
W杯本番でさえけっこうあったの事実。
フランスとか、カメルーンとか。
表面化してないだけで、あまりチームワークが出来てなかった国も
多かったのではないだろうか?
イタリア、南アフリカ、イングランド、ギリシャは本来の力を出し切れてなかったな。

ザッケローニはセリエAで傾いたチームを立て直せなかったのが
ちょっと気になるな
今後、日本代表選手が海外で活躍して、強く我を主張するようになった場合
ザックはまとめきれるだろうか?
いや、必ずまとめて欲しい、まとめてくれなきゃ困ると思ってるが・・・
1年前は、暗黒時代だったのになぁ〜
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 00:50:42 ID:g3ULPu510
>>231
ところが奇妙なことに
当時の新聞のコラムや報道をよく見ると
俊輔を外すべきで無いって内容の記事が
けっこう多く見つかるんだよww

いやあ、なんか怖いよね。
岡田の進退伺も「俊輔外していいか伺い」だったって説もあるし
いやあ、何でだろうなあ。単なる一選手なのに

ジーコの時は代表監督と一緒にCM出てるんだぜ
前代未聞だよw
コレを問題だと告発したのはセルジオ越後だけな。
それも随分後になってから。
日本代表・おもしろ画像スレ
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 01:51:03 ID:g3ULPu510
>>29
キャプテンのはちょっと違うのかな?
ザッケローニジャパン PARTE114
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 02:42:43 ID:g3ULPu510
>>124
>>147
ジーコはそれ以前の問題だろ
選手どうしで戦術でモメて
ジーコの相談に行ったら
なんで俺に相談もってくるんだ。自分たちで解決しろってキレったんだから

>>149
この件はチームのフィジカルコーチやってた人が
実名インタビューで言ってたから
かなり信憑性が高いよ。

スポーツ新聞の「関係者談」とは違って。
ザッケローニジャパン PARTE114
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 02:50:35 ID:g3ULPu510
>>161
本番で結果を出したのだから
評価されて当然。

グダグダ言ってもベスト16を達成した監督という評価は変わらない。
叩くなら、次に岡田がどっかの監督やって、失敗した時に叩けばいい。
ドメネクみたいにね。

今のところ、日本サッカーの功労者で間違いない。
ザッケローニジャパン PARTE114
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:02:03 ID:g3ULPu510
>>163
マスコミのすべては嘘ってわけじゃなくて
信頼できる記事とそうでない記事がある。

信頼出来ない記事では
別の会社の報道では正反対の内容だったり
選手のブログやと矛盾点があったりする。
あるいは、記者会見やインタビューの全文を掲載してるサイトと比較すると
記事に都合の良いように選手や監督の発言を切り貼りしてる

信頼できる記事はそういった矛盾やおかしな所が少ない

ジーコの評価も複数の報道や選手の声
その他、ブログや様々な情報を総合的に評価すると
やっぱり良い評価は難しい
ザッケローニジャパン PARTE114
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:05:07 ID:g3ULPu510
>>170
世間一般ではマリノスを優勝させた監督という評価だと思うが
ザッケローニジャパン PARTE114
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:13:54 ID:g3ULPu510
>>184
ハイハイ
三連覇は選手のおかげ
その後の不振は監督のせい
ザッケローニジャパン PARTE114
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:19:00 ID:g3ULPu510
>>194
本田がトップ下の夢から覚めて、ボランチに開眼してくれれば
日本代表はあと十年安泰だと常々考えております。
ザッケローニジャパン PARTE114
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:21:03 ID:g3ULPu510
>>196
当時は1stステージと2ndステージあったからね。Jリーグ史上初の3ステージ連覇ですが何か?
ザッケローニジャパン PARTE114
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:26:32 ID:g3ULPu510
>>205
結局揚げ足とるだけで、何一つ具体的に説明出来ないんだな
岡田がマリノス崩壊させたってのは、結局君の脳内妄想か。
相手して損した。
ザッケローニジャパン PARTE114
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:35:59 ID:g3ULPu510
>>212
具体的に説明てアンタw
w杯ベスト16ってのはごまかしようのない具体的な事実だろ
あとコンサドーレ昇格やマリノス三連覇も具体的な事実な

で、君の「岡田がマリノス崩壊させた」って説には具体的な事実があるの?
脳内妄想じゃなくて、具体的な信憑性の高いソースがあるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。