トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月06日 > dhxUazzL0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01462000000000000010223021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE114

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE114
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 01:56:14 ID:dhxUazzL0
>>98
和製セバスチャン・キンタマ
ザッケローニジャパン PARTE114
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 02:15:48 ID:dhxUazzL0
>>124
ナカタを介して国内組を海外レベルまで引き上げようとしたジーコの試みは理解できるよ。
ただ国内組の意識が古すぎたw
ザックもJをベースにと言ってるが考えはジーコと同じだろ。
比較的上手くいってるのはセリエでの豊富な経験(多国籍軍の指揮)と選手の意識が格段に変わってること。
たった4年なのに世代間のギャップは凄いねw
この調子で長友みたいにトップリーグのトップチームレベルが基本みたいな意識の集団になれば凄いことになるんじゃまいか?www

>>132
松井もそうだけど遠藤も出しとけばねぇというのはあるかな。どちらもヒディングが嫌がってた口だしw
あとバックアップで阿部がいたらと思うと。巻なんて結局ほとんど使えなかった訳だし。
田中誠⇔茂庭なんてのもなんだかなぁだったし、そうすれば幾らでもまだ手の打ちようもあったんじゃまいかと。
やっぱ巻じゃなくて久保に賭けて欲しかったなぁというのもあるしね。意外性や実力的にもムード的にも。
ザッケローニジャパン PARTE114
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 02:35:22 ID:dhxUazzL0
>>137
そういう意味では今回の李のゴールはその辺のモヤモヤしたものを払拭してくれた感もあって単なる決勝点以上の価値あるかもね。
ザッケローニジャパン PARTE114
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 02:39:06 ID:dhxUazzL0
>>146
オージー戦の先制点はその10番様だった訳だが。
ザッケローニジャパン PARTE114
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 02:46:07 ID:dhxUazzL0
>>154
記憶に残るという意味ではね。
でもこれからも幾多の名勝負名場面が繰り広げられる訳で。
最終的にW杯の舞台に立てるかどうかは本人の実力次第だと思う。
ザッケローニジャパン PARTE114
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:13:00 ID:dhxUazzL0
>>161
岡田さんはよくやったと思うよ。
まぁ何をやったかと問われるとゴニョゴニョな訳だがw
俊輔や玉駄を見限ったり、ずっとレギュラーだったウッチ〜外したり、ずっと控えの阿部を重用したり、長島さんバリの閃きの采配というかw
最後は駒野のアレに話題さらわれて、「岡田とは何だったのか」の追求から上手く身を隠せたのも持ってたからじゃね?
そういう意味ではザックも持ってるのかもしらんし(先は長いけど)。
ジーコはW杯までに運を使い果たした感はあるよね。
ザッケローニジャパン PARTE114
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:21:10 ID:dhxUazzL0
>>185
長谷部も本田も内田もオシムは早くから呼んでなかったか?
ずっと使ってた阿部や遠藤、釣男、駒野(笑)は括約した訳だし。
ザッケローニジャパン PARTE114
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:40:10 ID:dhxUazzL0
>>201
予選通過したんだからアレはアレでアリだったんだと思うよ。
俊輔がコンディション崩さなければそのままでもよかったかもしれんし。
問題は不調の寸輔が旧態依然でいけると勘違いしたこと。
というか本番までに間に合わせますと(結果的に)虚偽の申告したことかな。
あっさり辞退して香川に譲ってれば漢になれたのに。
どっちにしろ(ほとんど)出れなかったんだからwww
ザッケローニジャパン PARTE114
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:45:25 ID:dhxUazzL0
家長も大久保さん並には括約できるかな?
ザッケローニジャパン PARTE114
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:54:00 ID:dhxUazzL0
>>224
千葉は主力がごっそり移籍したからなう。
監督というよりフロントの問題かも。
グラーツも訴訟抱えてなかったか?
ザッケローニジャパン PARTE114
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 03:57:25 ID:dhxUazzL0
>>226
オリンピック100m金メダルで時速40kmくらいだろ。
ザッケローニジャパン PARTE114
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 04:14:00 ID:dhxUazzL0
>>245
2軍でもエジプトやカメルーン、スイスに勝った辺りから、オシムサッカーの完成形に虹のような期待を描いたものだけどな。
ザッケローニジャパン PARTE114
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 04:16:30 ID:dhxUazzL0
おやすみ
ザッケローニジャパン PARTE114
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 18:41:18 ID:dhxUazzL0
家長

「緊張しなかったし、普段通りには入れたんですけど。やっぱり公式戦なので練習とは違う戦い方と言うか、今日は守備に回る機会だったり、ロングボールも増えちゃって。そういうのも新鮮でしたし、学ぶことが多かったデビュー戦だと思います」

「守備の時に戻れないから、基本的に真ん中にいてくれという話だったんです。でも僕としてはボールが出てきそうなところに行こうかなという感じでやりました」

「ボールが来なかったですね。上を超えちゃっていく場面が多かった。まあそういう時間帯、そういうゲームだったと思うので。しょうがない部分もあった」?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110206-00000013-goal-socc
ザッケローニジャパン PARTE114
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 20:11:06 ID:dhxUazzL0
家長は西野さんに〆られたのにアレだからなw
ザッケローニジャパン PARTE114
519 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 20:20:15 ID:dhxUazzL0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
ザッケローニジャパン PARTE114
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 21:24:06 ID:dhxUazzL0
高校生Jリーガーから高校生海外プレーヤーな時代の膜開けだな
ザッケローニジャパン PARTE114
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 21:53:03 ID:dhxUazzL0
大前元紀ってどうなった?
ザッケローニジャパン PARTE114
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 22:02:42 ID:dhxUazzL0
18ロシアまではなんとかなりそうだな。
ザッケローニジャパン PARTE114
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 22:07:57 ID:dhxUazzL0
一応、矢野や巻も健在なんだよなw
ザッケローニジャパン PARTE114
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 22:09:56 ID:dhxUazzL0
>>582
エスパルスは今度元ヒディンクの右腕なイラン系アメリカ人が監督だっけ。一皮剥けるといいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。