トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月06日 > OQWf7BA00

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00022000000000036600000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ザッケローニジャパン PARTE114
さて長友が歴代日本選手一番出世頭になったわけだが
ザックと岡田なぜ差がついたのか 2

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE114
233 :[]:2011/02/06(日) 03:51:25 ID:OQWf7BA00
ジーコはアマチュアレベルの選手なら上から抑え込んで組織化できるタイプ
ヨーロッパの地方クラブでレギュラーを張るような選手を組織化するのは
難しいタイプだったのだろう。自分でそういうクラブを率いるなら
やり方はあるんだろうけど
ザッケローニジャパン PARTE114
237 :[]:2011/02/06(日) 03:56:56 ID:OQWf7BA00
>>232
本田が前線でキープしないと日本の組織攻撃が始まらない
ファウルでしか止められないのも相手にとって相当やっかい
FWに得点取らなくてもいいから電柱役ができる奴が現れれば話は別
ザッケローニジャパン PARTE114
246 :[]:2011/02/06(日) 04:07:49 ID:OQWf7BA00
前田も結果だけ見れば6試合で3得点か。悪くはないんだが
年齢的に今が全盛期というのが絶望的なんだよな
それが周囲にも分かっているから攻撃陣の中で浮いた存在になっちゃってる
南アのメンバーに選ばれてりゃ話は違ったんだろうけど
ザッケローニジャパン PARTE114
249 :[]:2011/02/06(日) 04:11:43 ID:OQWf7BA00
>>247
才能だけなら香川と内田と同じくらいあるのにね
岡崎までとは言わんが本田や長友や長谷部程度に努力する才能があればな
ザッケローニジャパン PARTE114
394 :[]:2011/02/06(日) 15:18:33 ID:OQWf7BA00
日本代表が10回やって10回とも負けそうなのはバルセロナくらいかな
メッシのいないバルセロナのスペインにも1回くらい勝ちか引き分けがありそう
後はどこの代表でもクラブでも戦えるレベルにはある

ザッケローニジャパン PARTE114
398 :[]:2011/02/06(日) 15:22:12 ID:OQWf7BA00
>>387
日本人はスペインとは合わないね。ドイツと最も相性がよく
次がイタリアか 身体的に似たような感じでスペイン人のレギュラーは
日本代表選手より皆テクがありそう
ドイツ人は大柄で小柄な日本人が活躍できるスペースがあるし
イタリア人は全体的に下手くそ
イングランドのスピーディなカウンターには本田が最もはまりそうだが
ザッケローニジャパン PARTE114
410 :[]:2011/02/06(日) 15:42:21 ID:OQWf7BA00
下手くそなインテルが物凄く頑張って走り回ってようやく
火山の噴火に巻き込まれて準備不足のバルサを倒した
日本代表なら余裕でインテル相手なら互角だがバルサには勝てる気がしない
さて長友が歴代日本選手一番出世頭になったわけだが
801 :[]:2011/02/06(日) 16:08:48 ID:OQWf7BA00
>>800
残念だが技術的にはJリーグの方が上
名古屋、鹿島なら優勝も狙えるのがセリエのレベル
イタリア人は下手くそすぎる
ザッケローニジャパン PARTE114
416 :[]:2011/02/06(日) 16:10:53 ID:OQWf7BA00
>>414
事実だから仕方ない。ガットゥーゾなんてJでも平均以下の技術しかないぞ
フィジカルと運動量が圧倒的だからあのレベルでやれているけど
イタリア代表がスロバキアより下手だった事実は打ち消しようがない
ザックと岡田なぜ差がついたのか 2
613 :[]:2011/02/06(日) 16:19:39 ID:OQWf7BA00
>>612
02開催は参考記録だろ。それに今回はベスト16で負けなかった
あれは引き分けだ
さて長友が歴代日本選手一番出世頭になったわけだが
803 :[]:2011/02/06(日) 16:21:31 ID:OQWf7BA00
>>802
あの試合よく見れば決定機数は互角だったよ
インテルは運が良かったな。インテルナシオナルと戦わなくて
ザッケローニジャパン PARTE114
425 :[]:2011/02/06(日) 16:41:55 ID:OQWf7BA00
>>421
いや、セリエもプレミアも見てる。それでセリエのレベルの低さにびっくりした
フィジカルとスピードで確かにJより上だけど
足もとだけならJの方がうまいんだ。これが
プレミアでもニューカッスルとかひどいもんだ。Jでも代表クラスなら
間違いなく日本人の方がうまい
さて長友が歴代日本選手一番出世頭になったわけだが
810 :[]:2011/02/06(日) 16:47:39 ID:OQWf7BA00
>>807
本当にJより下手なものは下手だから仕方ない
ただ試合になればフィジカルとかスピードはセリエの方が上だから
全然やってみんと分からんけど
ザッケローニジャパン PARTE114
443 :[]:2011/02/06(日) 17:04:33 ID:OQWf7BA00
>>432
まあインテルと対抗できるのは日本代表のみだね
Jにはさすがに存在しない。とはいえ鹿島や名古屋が10回やったら1,2回
は勝てそうな感じでしかないが。
ザッケローニジャパン PARTE114
447 :[]:2011/02/06(日) 17:14:07 ID:OQWf7BA00
ザックが言っていたらしいけどイタリア人はオフサイドトラップとか
小学生の段階で叩きこまれるらしい。それで個人戦術は物凄いものが
あるんだけどボールテクに非常に問題があるらしい
20過ぎるとなかなかテクニックはみにつかないしな
逆に戦術はいくらでも鍛えようがありそうだ
ザッケローニジャパン PARTE114
453 :[]:2011/02/06(日) 17:22:15 ID:OQWf7BA00
>>450
モウリーニョがいた頃のインテルならエトーやスナイデルやマイコンは
スーパーだけどな。しかし今ならアルゼンチン代表のメッシ状態だぜ
パレルモ戦なんて内容はひどかった。たまたま相手のPK失敗があって
勝っただけの試合
ザッケローニジャパン PARTE114
457 :[]:2011/02/06(日) 17:26:21 ID:OQWf7BA00
>>452
しかしあれだけ下手くそだとフェルナンドトーレスがペドロから
パスを回してもらえなかった理由が分かるような気がする
バルサの選手は練習でもあれはありえねーよ
ザッケローニジャパン PARTE114
472 :[]:2011/02/06(日) 17:47:08 ID:OQWf7BA00
>>469
そんな芸当ができるのはこの世にバルセロナくらいしか存在しないぞ
スペインでさえイラクに苦戦するレベルでしかない
ザッケローニジャパン PARTE114
473 :[]:2011/02/06(日) 17:48:47 ID:OQWf7BA00
>>463
スペインだけはバルセロナとレアルでいつも一緒にやってるメンバーを
集めたチームであれはクラブチームと同じだ
単にメッシがいないだけ。それでもイラクにすら苦戦し
パラグアイには負けそうになるレベル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。