トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月06日 > KHL2rpOG0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12220000000000000411111723



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して 7■
日本代表FW統一スレ Part747
歴代日本代表強さ議論スレ
鈴木隆行の代表復帰を体育座りで待つスレ
日本代表史上最高の選手は?
黄金世代 勝点1 失点7のジーコとはなんだったのか
今回のアジアカップ ジーコのときよりは面白くない

書き込みレス一覧

■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して 7■
946 :[sage]:2011/02/06(日) 00:13:15 ID:KHL2rpOG0
意味のないデータ
オーストラリア相手に大敗したのはジーコだけ
日本代表FW統一スレ Part747
119 :[sage]:2011/02/06(日) 01:27:02 ID:KHL2rpOG0
>>104
>4年前のこの時期に南アW杯のFWが岡崎森本玉田矢野で
>その上本番ではそいつら全員ベンチで本田がFWやってるとか誰が想像出来たよ?

岡ちゃん、マジ天才的な変更だったよなw
それ以前はグダグダだったが
歴代日本代表強さ議論スレ
48 :[sage]:2011/02/06(日) 01:40:24 ID:KHL2rpOG0
中田と中村は共存が難しい感じだったな
トルシエはあっさり中村を外したが、ジーコは中田も中村も外せなくて、結局ダメになった
鈴木隆行の代表復帰を体育座りで待つスレ
502 :[sage]:2011/02/06(日) 02:04:06 ID:KHL2rpOG0
原宿辺りでバイク屋か洋服屋の店員とかやりそうな気がして来てヤバい。。
日本代表史上最高の選手は?
55 :[sage]:2011/02/06(日) 02:13:02 ID:KHL2rpOG0
>>53
そうそう、ニワカが多いよな
黄金世代 勝点1 失点7のジーコとはなんだったのか
413 :[sage]:2011/02/06(日) 03:10:34 ID:KHL2rpOG0
問題だったのは中田ではなくジーコ
黄金世代 勝点1 失点7のジーコとはなんだったのか
416 :[sage]:2011/02/06(日) 03:22:41 ID:KHL2rpOG0
ジーコの中では最初から最後まで中田と中村はスタメンレギュラー確定という扱いだったからな
もっとまともな監督ならスタメン競わせるとかあっただろうが
日本代表史上最高の選手は?
70 :[sage]:2011/02/06(日) 17:19:19 ID:KHL2rpOG0
小野は過大評価され過ぎ
少なくとも中田、中村より↓
日本代表史上最高の選手は?
71 :[sage]:2011/02/06(日) 17:20:55 ID:KHL2rpOG0
そもそも代表史上最高の選手というスレなのに、
クラブでの活躍云々ばかり言ってるのは完全にスレ違い
黄金世代 勝点1 失点7のジーコとはなんだったのか
433 :[sage]:2011/02/06(日) 17:49:39 ID:KHL2rpOG0
監督がジーコだったからな
黄金世代 勝点1 失点7のジーコとはなんだったのか
434 :[sage]:2011/02/06(日) 17:50:52 ID:KHL2rpOG0
>>422
結局ジーコジャパンの一番良かった時期は2004年なんだよ
鈴木隆行、久保、この辺りがW杯に出られなかった時点で、あの惨敗は予想出来てた
黄金世代 勝点1 失点7のジーコとはなんだったのか
438 :[sage]:2011/02/06(日) 18:11:38 ID:KHL2rpOG0
原因ははっきりしてるじゃん
協会が監督の選考を誤った事、マスゴミが一部選手を過剰に持ち上げた事、
サッカーの結果だけでなく内容をきちんと見ないサポが多数いた事
歴代日本代表強さ議論スレ
50 :[sage]:2011/02/06(日) 19:37:00 ID:KHL2rpOG0
>>49
>アジアカップで前田がボール受けれずに
>トップ下の本田がキープして全部そこを経由して攻撃したのと同じ

本田の前は鈴木隆行がそれやってたんだけどな
マスゴミはいつまでたっても鈴木を認めなかったが
日本代表史上最高の選手は?
75 :[sage]:2011/02/06(日) 20:43:18 ID:KHL2rpOG0
>>72
00コンフェデ準優勝
02W杯GL突破
04アジア杯優勝
06W杯予選1位突破に大きく貢献

鈴木隆行の方が活躍してるな
日本代表史上最高の選手は?
79 :[sage]:2011/02/06(日) 21:26:15 ID:KHL2rpOG0
アウェーオマーン戦の豪快ヘッドを覚えてないのか
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して 7■
967 :[sage]:2011/02/06(日) 22:40:55 ID:KHL2rpOG0
>>966
>あの試合オージーに走リ勝てなかったのは何が要因だったんだろうね。

コンディションの良くない選手をスタメン起用してたからじゃん
それもジーコの責任だが

ダラダラ討論してるみたいだけど、アンタら中身がないよ
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して 7■
969 :[sage]:2011/02/06(日) 23:06:41 ID:KHL2rpOG0
すぐ関係ない話にすり替えるのはジーコ信者の典型だな
黄金世代 勝点1 失点7のジーコとはなんだったのか
450 :[sage]:2011/02/06(日) 23:08:38 ID:KHL2rpOG0
ジーコがろくに監督しないから、中田が前に出て余計に悪化したって話だろ
黄金世代 勝点1 失点7のジーコとはなんだったのか
451 :[sage]:2011/02/06(日) 23:09:38 ID:KHL2rpOG0
>>449
>でも高原や柳沢はもうちょっとできたと思う

高原も柳沢も06W杯はコンディションが落ちてたじゃん
そういう時にもスタメン固定しようとするジーコがおかしいんだよ
今回のアジアカップ ジーコのときよりは面白くない
74 :[sage]:2011/02/06(日) 23:11:41 ID:KHL2rpOG0
2004年はまだオーストラリアが参加していなかったし、
2011年の方が大会のレベルが高かったのは事実

しかし、このスレはそういう話じゃない
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して 7■
971 :[sage]:2011/02/06(日) 23:21:08 ID:KHL2rpOG0
ベンゲルは代表監督ですらないし、都合悪くも何ともないんだが
アホ過ぎ
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して 7■
974 :[sage]:2011/02/06(日) 23:33:48 ID:KHL2rpOG0
>>972
何も都合悪くないんだが
クラブチームでたまに惨敗する事くらい普通にあるだろ

ジーコの場合はOGに惨敗したからダメ、じゃなくて、
その前からグダグダが続いてたから、ダメだと言われてるんだよ、
1試合の評価じゃないって事くらい理解しろよ、ドアホ
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して 7■
976 :[sage]:2011/02/06(日) 23:38:58 ID:KHL2rpOG0
反論出来なくなって、コピペ荒らしか
それもジーコ信者の典型的パターンだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。