トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月06日 > 4PlAWk3J0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000410014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】

書き込みレス一覧

【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
334 :[]:2011/02/06(日) 21:13:39 ID:4PlAWk3J0
ゴルフ歴代賞金女王(過去30年)

1981 岡本綾子 B型
1982〜86 阿玉 A型
1987 大迫たつ子 O型
1988 吉川なよ子 A型
1989 阿玉 A型
1990 高村博美 A型
1991 阿玉 A型
1992 塩谷育代 A型
1993〜94 平瀬真由美 B型
1995 塩谷育代 A型
1996〜97 福嶋晃子 O型
1998 服部道子 B型
1999 村口史子 B型
2000〜05 不動裕理 A型
2006 大山志保 B型
2007 上田桃子 A型
2008 古閑美保 B型
2009 横峯さくら AB型
2010 アン・ソンジュ B型


O型が極端にいないね…



【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
337 :[]:2011/02/06(日) 21:34:31 ID:4PlAWk3J0
日本人バンクーバーオリンピックのメダリスト

A型3人 小平奈緒(銀) 穂積雅子(銀) 高橋大輔(銅)
O型2人 田畑真紀(銀) 加藤条治(銅)
B型2人 長島圭一郎(銀) 浅田真央(銀)
AB型0人

入賞以上の日本選手になると

A型14人 O型5人 B型4人 AB型 3人

【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
341 :[]:2011/02/06(日) 21:42:41 ID:4PlAWk3J0
>>340
オリンピックのメダルを多く取る国って
ヨーロッパが圧倒的だよな。
ヨーロッパと言えばA型が50%だっけ?
やっぱ日本人でもA型が強いのか。
【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
348 :[]:2011/02/06(日) 21:58:55 ID:4PlAWk3J0
>>344
北島を2個に勘定するのはどうかと。
それとソフトボールの金メダルの立役者の上野由岐子はA型。
>>346
アメリカの歴代大統領の血液型はA型が多いよ。
【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
353 :[]:2011/02/06(日) 22:04:51 ID:4PlAWk3J0
WBC日本代表選手の血液型(全28人)

A型15人
涌井秀章 ダルビッシュ有 渡辺俊介 田中将大 馬原孝浩 
杉内俊哉 内海哲也 山口鉄也 藤川球児 城島健司 
阿部慎之助 石原慶幸  中島裕之 小笠原道大  青木宣親

O型7人
松坂大輔 岩田稔 小松聖 岩村明憲 
片岡易之 川崎宗則  稲葉篤紀 

B型3人
イチロー 福留孝介 内川聖一

AB型3人
岩隈久志 村田修一 亀井義行


日本選手20打席以上の打率5傑

A型  中島裕之 .364 打率世界bP 打点6 
A型  城島健司 .333 打点4  本塁打1
A型  青木宣親 .324 打点bP ベストナイン
AB型 村田修一 .324 打点bP 本塁打2
O型  稲葉篤紀 .318 
【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
357 :[]:2011/02/06(日) 22:07:10 ID:4PlAWk3J0
>>354
コピペなんか貼るなよ
【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
358 :[]:2011/02/06(日) 22:08:13 ID:4PlAWk3J0
ブッシュは父親がA型で
子ども(前大統領)がO型だったはず
【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
366 :[]:2011/02/06(日) 22:21:10 ID:4PlAWk3J0
ったく、都合のいいデータや捏造データで
いくらB型がA型に張り合っても虚しいだけ。
いいか?
A型率の高い欧米や日本はスポーツに強く、
B型率高いアジア諸国(ただし日本は除く!)は、人口は多くても弱い。
B型が半分近いインドは、人口が13億人もいるのに、オリンピックで全然メダル取れないのだから。
オリンピック以外のスポーツ大会も全然ダメかインドは。
O型率の高い中南米やアフリカも、サッカーや中・長距離距離といった一部のスポーツ以外は全くダメ。
つまり科学、芸術、治安、文化、民度、そしてスポーツでさえ
A型が秀でているってことになるんだよ。

【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
369 :[]:2011/02/06(日) 22:25:19 ID:4PlAWk3J0
アジアの中でなぜ日本だけが発展しているのか。
それはアジアの中で唯一日本がA型率が高いからなんだ。

【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
371 :[]:2011/02/06(日) 22:27:34 ID:4PlAWk3J0
>>370
だといいな(笑)
【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
375 :[]:2011/02/06(日) 22:33:15 ID:4PlAWk3J0
>>373
>だって日本だって、B型ばかりすごくてA型はダメじゃん

それはお前の思い込みだろ。
インドでもB型>A型の構造なら
なぜインドはスポーツが弱いのか、
なぜA型率の高い国は小国でもスポーツが強いのか、
なぜなんだろうね?
【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
383 :[]:2011/02/06(日) 22:43:54 ID:4PlAWk3J0
>>377
世界的に見たら日本は、スポーツ強豪国と言ってもいいと思うよ。
日本の凄さは、そのスポーツの幅の広さにある。
諸外国だと、特定のスポーツしか強くない国の方がほとんどだから。
北欧・カナダはスキー関連、中南米はサッカー、アフリカは長距離といった具合だね。
日本は、陸上競技全般、競泳、冬季スポーツ、野球、サッカー、ゴルフ、バレー、
格闘技も柔道、レスリング、ボクシング、どれも強いね。
日本はかなりのジャンルのスポーツで高いレベルにある。
実はこんな国は世界的に数えるほどしかない。
ひょっとしてアメリカくらいか?
【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
393 :[]:2011/02/06(日) 22:55:16 ID:4PlAWk3J0
え〜と、アジア大会で陸上女子100mと200mの2冠の福島千里はA型だったね。
【A型B型】血液型別サッカー日本代表【O型AB型】
397 :[]:2011/02/06(日) 22:59:57 ID:4PlAWk3J0
スポーツでもA型に勝てないってことが分かんないのかな?
気持ちは分からんでもないけどね。
だってスポーツ以外では『星と糞』ほどの差があるからね。
何としてもスポーツだけでも「A型より上だ!」って
言い続けないとやってけないんだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。