トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月04日 > g7irkHnJ0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00012122000000000025540024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
.
_
世界の長友>>>>>>>>佑ちゃん(笑)
本田は中田引退以来の本物のヨーロッパのスター
中村俊輔とはなんだったのか
日本代表MF中盤統一スレ part339
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
長友(笑)は大したことない(笑)香川や本田様以下
■■香川不要論■■

書き込みレス一覧

世界の長友>>>>>>>>佑ちゃん(笑)
9 :.[sage]:2011/02/04(金) 03:05:34 ID:g7irkHnJ0
俊輔は俊さんだな
誰が佑ちゃんとかは意味がない
本田は中田引退以来の本物のヨーロッパのスター
267 :.[sage]:2011/02/04(金) 04:26:41 ID:g7irkHnJ0
ペルージャ中田英寿 インテル戦カウンターアタック
http://www.youtube.com/watch?v=Fae8-k_wo8g&feature=related

ローマ中田英寿 好パス出しても出しても・・・
http://www.youtube.com/watch?v=tjziOvvI7P4&feature=related

パルマ中田英寿 アドリアーノへピンポイントクロス2発
http://www.youtube.com/watch?v=Pu5rSRu_-tU&feature=related

ローマ中田英寿 カフーのクロスをダイレクトボレー
http://www.youtube.com/watch?v=b5D8x_ziC4w&feature=related
中村俊輔とはなんだったのか
102 :.[sage]:2011/02/04(金) 04:59:56 ID:g7irkHnJ0
イタリアでドリブルが通用したのは1年目の序盤だけ
すぐに研究されてクロッサーになった
日本代表MF中盤統一スレ part339
114 :.[sage]:2011/02/04(金) 05:08:42 ID:g7irkHnJ0
遠藤はさすがにピルロには負けるがシャヒンよりは上だろう
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
249 :.[sage]:2011/02/04(金) 06:38:50 ID:g7irkHnJ0
UEFAリーグランキング
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

セリエA
1998-99 1位 中田10ゴール(PK4)
1999-00 1位 中田5ゴール(PK1)
2000-01 2位 中田2ゴール
2001-02 2位 中田1ゴール
2002-03 2位 中田4ゴール、中村7ゴール(PK5)
2003-04 2位 中田2ゴール(PK1)、中村2ゴール(PK1)
2004-05 3位 中田0ゴール、中村2ゴール

プレミア
2005-06 2位 中田1ゴール

リーガ
2009-10 2位 中村0ゴール
長友(笑)は大したことない(笑)香川や本田様以下
12 :.[sage]:2011/02/04(金) 06:52:11 ID:g7irkHnJ0
インテルとドルトムント(笑)
競争率を考えな?w
長友(笑)は大したことない(笑)香川や本田様以下
14 :_[]:2011/02/04(金) 07:00:49 ID:g7irkHnJ0
欧州チームランキング 2011
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2011.html

7位 インテル

19位 CSKAモスクワ

84位 ドルトムント
■■香川不要論■■
718 :_[]:2011/02/04(金) 07:03:15 ID:g7irkHnJ0
欧州チームランキング 2011
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2011.html

7位 インテル(長友)

19位 CSKAモスクワ(本田)

84位 ドルトムント(香川)
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
302 :.[sage]:2011/02/04(金) 18:45:09 ID:g7irkHnJ0
>>271
【サッカー/CL】インテルのスタンコビッチ、本田について「ようやく中田(英寿)以来となる良い日本人選手を見た」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270091529/
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
303 :.[sage]:2011/02/04(金) 18:53:55 ID:g7irkHnJ0
>>274
“灰色”のドログバ、エシエン移籍

サッカーのイングランド・プレミアリーグは15日、
選手移籍に絡む裏金疑惑を調べていた調査委員会の最終報告を公表し、
不正があった可能性のある5クラブを特定するとともに、
当時ボルトン監督だったアラダイス、ニューカッスル監督だったスーネスの両氏と
15人の代理人に対する嫌疑を指摘した。
調査委員会が問題視した移籍は17件に及び、
内訳はボルトンとニューカッスルが各4件、チェルシーとポーツマスが各3件、ミドルズブラが2件と
クラブ名を特定していない1件。
チェルシーはFWドログバ、MFエシエン、GKチェフの主力3選手が加入した移籍が灰色とされた。

調査対象となった時期には、引退した中田英寿氏がアラダイス監督のボルトンに移籍していたが、
嫌疑はなかった。調査委は、集めた証拠資料を含む調査結果を
イングランド協会(FA)と国際サッカー連盟(FIFA)に提出し、両者が適切な処分を下すよう求めている。 (共同)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070615065.html


>調査対象となった時期には、引退した中田英寿氏がアラダイス監督のボルトンに移籍していたが、
>嫌疑はなかった。

>調査対象となった時期には、引退した中田英寿氏がアラダイス監督のボルトンに移籍していたが、
>嫌疑はなかった。

>調査対象となった時期には、引退した中田英寿氏がアラダイス監督のボルトンに移籍していたが、
>嫌疑はなかった。
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
307 :.[sage]:2011/02/04(金) 19:11:56 ID:g7irkHnJ0
>>270
証拠ならあるぜ

中村、コッツァというイタリア人選手にポジション争いで敗れ、控えに。

オフにいきなり何の前触れもなくそのコッツァが放出される(コッツァはこの年8得点の大活躍)

直後の開幕でスタメン10番、胸にはそれまでスポンサーでも何でもなかった
当時中村がイメージキャラクターを務めていた企業「ファミリーマート」の不可解なロゴが輝いていた。

画像あり
http://mainichi.jp/enta/sports/graph/2009/nakamura_shunsuke/21.jpg
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
311 :.[sage]:2011/02/04(金) 19:41:49 ID:g7irkHnJ0
>>310
快速ってわけではないけど、本田はもちろん香川よりも速いよ
http://www.youtube.com/watch?v=-COtnR0x2xs&feature=related
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
314 :.[sage]:2011/02/04(金) 19:47:10 ID:g7irkHnJ0
>>313
本田と香川ってかなりスピードに差があると思うんだけど・・・・
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
317 :.[sage]:2011/02/04(金) 19:52:14 ID:g7irkHnJ0
まあでも本田も単純に走るだけなら速いんだよね
ドリブルすると遅くなるってことは技術がないってことなんだけどさ
たしかに本田や香川のほうが中田より足技はバリエーションは多彩だけど
トラップの上手さ、ドリブルしてるときにどれだけ足からボールが離れないか
っていう基本技術では中田に劣ってるのは明白なんだよね
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
319 :.[sage]:2011/02/04(金) 19:57:14 ID:g7irkHnJ0
>>315
いや、プレー見たら分かるじゃんw
香川と本田どちらがプレースピードが速いか10人に聞いたら10人とも香川>本田と答えるでしょ
それぐらい当たり前のことだよ

中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
322 :.[sage]:2011/02/04(金) 20:06:06 ID:g7irkHnJ0
>>321
よーいドン!で競争したら、もしかしたら香川より本田のほうが速いかもしれない
でもドリブルで突っかけるスピードは明らかに香川のほうが速いよね
動画持ってきて比べてみてもいいけど
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
324 :.[sage]:2011/02/04(金) 20:15:27 ID:g7irkHnJ0
香川プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=negcq_nW4h4

本田プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=BfJo5BJrGRE

どう見ても香川のほうが速いね・・・
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
329 :.[sage]:2011/02/04(金) 20:29:04 ID:g7irkHnJ0
ボルトン時代って中田29歳だろ
ロナウジーニョだって同年齢のときには全盛期より数段実力が落ちてる
30歳前後なら大抵の選手は衰えるよ
ネドベドやサネッティみたいな鉄人も稀にいるけど
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
331 :.[sage]:2011/02/04(金) 20:32:21 ID:g7irkHnJ0
>>328
試合は見てない、動画を見ても認めない
たぶん君は意地になってるだけなんだろうね
他の人は分かってると思うし、もう君には何も言わないよ
今後レス不要ね
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
335 :.[sage]:2011/02/04(金) 20:47:28 ID:g7irkHnJ0
ノーランって雑魚なの?
少なくともブンデスやロシアでやってる選手よりは上だと思うけどw
ロッベンとかリベリみたいなのは特別だが
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
337 :.[sage]:2011/02/04(金) 21:06:13 ID:g7irkHnJ0
ブンデスリーガ歴代得点王

2009〜2010 ジェコ(ヴォルフスブルグ) 28点
2008〜2009 グラフィチ(ヴォルフスブルグ) 28点
2007〜2008 トーニ(バイエルンミュンヘン) 24点
2006〜2007 イェカス(ボーフム) 20点
2005〜2006 クローゼ(ブレーメン) 25点
2004〜2005 ミンタル(ニュルンベルク) 24点
2003〜2004 アイウトン(ブレーメン) 28点
2002〜2003 エウベル(バイエルンミュンヘン) 21点
クリスティアンセン(ボーフム)
2001〜2002 アモローゾ(ドルトムント) 13点
マックス(1860ミュンヘン)
2000〜2001 バルバレス(ハンブルガーSV) 22点
サンド(シャルケ04)
1999〜2000 マックス(1860ミュンヘン) 19点
1998〜1999 プレーツ(ヘルタベルリン) 23点
1997〜1998 キルシュテン(レバークーゼン) 22点

ほとんど三流どころか、ピーク過ぎて3大リーグで戦力外になったロートルしかいないw
ノーランのこと馬鹿にできないよw
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
341 :.[sage]:2011/02/04(金) 21:15:47 ID:g7irkHnJ0
>>338
ノーランが活躍したプレミア>コッツァが活躍したセリエだし
コッツァはセリエBで長くプレーしてたからなー

ちなみにレッジーナの中村は24歳
ボルトンの中田は29歳


中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
343 :.[sage]:2011/02/04(金) 21:24:56 ID:g7irkHnJ0
ここ十数年のブンデス得点王の大半がノーランより知名度が低い件w
やはり3大リーグ以外は世界で注目されてないねw
最近ブンデスがランキングでセリエ逆転したけどセリエが八百長事件で勝手に落ちぶれただけだしねw
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 29
345 :.[sage]:2011/02/04(金) 21:34:25 ID:g7irkHnJ0
↓そりゃミクーもこう言うわなw

282 :あ:2011/02/04(金) 13:53:10 ID:OmrKLDTmO
>>272
なんだ、所詮あの当時のブンデスでの数字かw

セリエAとブンデスのレベル差は、ミクー自身が証言してくれたからな。

「ヒデ、ブンデスは楽勝だぞ!お前も来れば絶対活躍できる!」
ってパルマに残った中田を勧誘してたくらいなんだからw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。