トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月04日 > FsS2gpAE0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14330000010000000021001117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

オシムジャパンとはなんだったのか 目2アマル
 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな

書き込みレス一覧

オシムジャパンとはなんだったのか 目2アマル
87 :[sage]:2011/02/04(金) 00:36:50 ID:FsS2gpAE0
>>86
何でそんなに悪意に取るんだ?
オシムは沢山選手を代表に呼んでいるだろ。
その選手たちの中で、今回代表に選ばれた選手はそれ以降も努力してよく進歩した。
ってことだろ。代表に生き残るのは難しいのだから。
理解できたかね(笑)
痴呆か?

 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
785 :[sage]:2011/02/04(金) 01:17:15 ID:FsS2gpAE0
>>764
>弱い選手を戦えるようにするのは良いけれど、代表監督に求められるものとはズレてる。

そんな風には見えなかったけど。みんな必要だと思われる選手でしょ
啓太みたいな選手は絶対必要だと俺は考える。出来れば足下がうまい人がいいけど。
福西は、はっきりいってW杯で失望、特に守備面でさぼりすぎ。まあチーム全体の責任だけど。
山岸はサイドのオプションでしょ。あまりフィットしてたとは思えなかったけど。
ペトロヴィッチも気にいってるみたいだし。
ポストプレーやワントップで使う選手として、あの当時、高原以外なら巻も十分考えられる選択でしょ。
羽生は便利でしょ、アジアカップでは高原や俊輔を休ませるために使われたりしている。
代表を私物化というけど、どのへん?チームを作る時、良く知っている選手を使うのは結構あることでしょ。
それともほかに気に入らない選手がいたの?

>>772
十分じゃね。グラーツの選手なんてハースとかJリーグにきた選手ぐらいしか知らんし
 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
791 :[sage]:2011/02/04(金) 01:43:32 ID:FsS2gpAE0
>>787
携帯なぞ知らん。
お前は、なにがしたいんだ

 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
793 :[sage]:2011/02/04(金) 01:48:43 ID:FsS2gpAE0
>>792
>俺はアジア杯は苦杯を舐めたほうが良かったと考えている。
それはない。優勝した方が良いに決まってる。
 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
796 :[sage]:2011/02/04(金) 01:59:29 ID:FsS2gpAE0
>>792
いやいや、いい流れで岡田から引き継いだザックの方が楽、
長谷部は頼れるキャプテンだし。
ただそこで、将来を見据えたメンバーだったり、Jで好調だった李
をメンバー入れたり、準備が足らなくても優勝したんだから素晴らしい。

 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
797 :[sage]:2011/02/04(金) 02:01:56 ID:FsS2gpAE0
>>796
間違い。
>>792じゃなくて>>794

 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
803 :[sage]:2011/02/04(金) 02:24:05 ID:FsS2gpAE0
>>798
ザックの布陣なんてセンターバック除けば
誰でも思いつくだろ。簡単だ
でも準備期間が足らなくても優勝した。素晴らしい

つうか、なんでも信者とかいうお前がきもいわ

 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
807 :[sage]:2011/02/04(金) 02:36:14 ID:FsS2gpAE0
>>804
お前は過去に信者にいじめられてたのか(笑)

 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
818 :[sage]:2011/02/04(金) 03:01:49 ID:FsS2gpAE0
>>813
+3POY3CJ0は
そうやってまた捏造していくんだな
うんざりだよ



 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
822 :[sage]:2011/02/04(金) 03:10:17 ID:FsS2gpAE0
>>819


581 :、:2011/02/02(水) 12:00:43 ID:RpfDjeQi0
>>576 、>>580
つうか 何でそんなに悪意に取るんだ?
オシムは沢山選手を代表に呼んでいるだろ。
その選手たちの中で、今回代表に選ばれた選手はそれ以降も努力してよく進歩した。
ってことだろ。代表に生き残るのは難しいのだから。

まあ、俺はこう解釈して此処で書き込んだ

 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
828 :[sage]:2011/02/04(金) 03:26:57 ID:FsS2gpAE0
>>825
+3POY3CJ0は、俺の事をRpfDjeQi0 と思ってたんだろ
把握出来るだろ。

ぶつぶつ言うなら
>>813自体にソースつけりゃいいじゃねか。
馬鹿なのか
 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
839 :[sage]:2011/02/04(金) 09:11:27 ID:FsS2gpAE0
>>829
なんだ、まだぶつぶつ言ってるのか。
オシムの事でいつまで粘着してるんだ。

ぶつぶつ言うなら
>>813自体にソース貼り付けとくべきなんだよ。
勝手に解釈しているんだからな
お前が書いた文章と違った意味に取れるんだから


ああ、オシムのことだけでなく
>>787みたいな事、書いて
勝手に解釈して捏造するもんな

お前にとって捏造は、いつものことなのか(笑)

オシムジャパンとはなんだったのか 目2アマル
106 :[sage]:2011/02/04(金) 18:54:33 ID:FsS2gpAE0
>>104
チャンピオンズリーグ
ミランでベスト16
グラーツでベスト16

ザックもオシムも優秀な監督でいいだろ

 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
851 :[sage]:2011/02/04(金) 18:56:18 ID:FsS2gpAE0
>>846
チャンピオンズリーグ
ミランでベスト16
グラーツでベスト16

ザックもオシムも優秀な監督でいいだろ

オシムジャパンとはなんだったのか 目2アマル
108 :[sage]:2011/02/04(金) 19:24:40 ID:FsS2gpAE0
>>107
そうだな10年も前の話だ
ザックもオシムも優秀な監督でいいだろ
 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
856 :[sage]:2011/02/04(金) 22:20:31 ID:FsS2gpAE0
>>854
なんだまた沸いて出てきたんだ(笑)
>>813のあほな間違った解釈に対する謝罪はまだなの?

そもそも、ソースのツイッター書いた人がオシムの悪口を書かないと思うのだが。

まあ、オシムの事になると飛びついてきて馬鹿な解釈したり、
オシムをほめる奴がいれば全部信者に認定。
粘着するわりには知識も無し、ここまでくると可哀想だな


>>855
>オシムになって代表初選出だった奴、今はほとんど消えたな。
そうだな、家長も見ないし、本田もまだチェスカだし

 ザッケローニと比べるとオシムってザコ監督だよな
863 :[sage]:2011/02/04(金) 23:46:20 ID:FsS2gpAE0
アホの書き込み
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/04(金) 02:50:56 ID:+3POY3CJ0
今回のアジアカップ優勝を成し遂げた日本代表について、
「あのチームにはワシの育てた選手が大勢いる」
と「ボスニアのメディアに」言うあたり、真性の手柄横取り野郎だということも
露呈している
ツッコミどころ満載過ぎて呆れる


ツイッター本文
「何度か引く場面もあったが、現実的に見て日本はタイトルに値したよ。延長戦における
ゴールや選手の退場があったにもかかわらずね。あのチームには私の選手(私が指導した選手)も
何人かおり、彼らはよく進歩した」


さて、どこに「大勢いる」と書かれているのでしょうか。不思議です。
ツイッター本文は今回のアジアカップの話です。つまり現在の話です。
「彼らはよく進歩した」と書かれています。
さてオシムは07年に倒れました。現在まで3年以上たってます。
この間オシムは代表に関わっておりません。
ただ単に、この間によく進歩したと選手を褒めているだけです。

何処に「あのチームにはワシの育てた選手が大勢いる」書かれているのでしょうか。謎です。

オシムが07年に倒れ、もう日本代表の監督ではない事は、ボスニアでサッカー好きなら
当然知っているはずです。ボスニアはオシムの故郷であり、
現地で息子のアマルが率いるジェリェズニチャールは去年優勝しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。