トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年02月02日 > t1iujOcF0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数09200000000000011031100220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
さて長友が歴代日本選手一番出世頭になったわけだが
ザッケローニジャパン PARTE111
冷静に考えて李のボレー、一旦トラップしてシュートして
中田って言うほどキラーパス出してたか?
ブラジル大会の日本代表がすごいことになりそう
【アホはうまくならんぞ】宇佐美貴史Part36
本田「パサーみたいな役割をやってしまった…」
アジアカップMVPは長友
長谷部が軽くパクチソンを凌駕してる件www
AFC アジアカップ総合スレ★30

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

さて長友が歴代日本選手一番出世頭になったわけだが
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 01:19:39 ID:t1iujOcF0
>>321
だよなぁ
忘れてるのかな稲本のこと
>>1は中田のことしか考えられないんだろうけど
ザッケローニジャパン PARTE111
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 01:22:02 ID:t1iujOcF0
>>505
福西はオージーのGKの存在感にびびってゴール枠外したといってる
確かにあのクラスのGKは日本にはいなかった。国内組には経験が足りない
本番でびびるようでは使えないだろう

冷静に考えて李のボレー、一旦トラップしてシュートして
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 01:24:10 ID:t1iujOcF0
>>33
その通り。シュウォーツァーは曲者。
中田って言うほどキラーパス出してたか?
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 01:30:11 ID:t1iujOcF0
言うほど出してたからキラーパスとか言われたんだよ
そのときはポジションがトップ下だったしな。
晩年のボランチ時代はそんなに出せるポジじゃないし。
キラーパスって決定機を演出するパスだからリスクのあるパスでもあるわけでそれは前のポジでないと難しい。
その代わり視野が広かったから長いボールけれたな、サイドチェンジもやってたし
長友と相性よかっただろう。
今も上手く長友を走らせるボール出す奴がいれば攻撃のパターンが増えるだろうなぁ
中田って言うほどキラーパス出してたか?
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 01:33:38 ID:t1iujOcF0
>>260
違うんだな。
一見してスペースのないところを突くというか抜くパスだよ
DFが2人くらいて。
スパースに長いボールも出してたけどあれはキラーパスじゃない。攻撃の起点になるだけ。展開するパスだな

中田って言うほどキラーパス出してたか?
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 01:35:03 ID:t1iujOcF0
スペースなw
あと、強く蹴るってのはそれだけでもう才能だから。誰にでもできることじゃないよ。

さて長友が歴代日本選手一番出世頭になったわけだが
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 01:37:26 ID:t1iujOcF0
>>354
トッティより活躍してたのは事実だろう
スクデットに大きく貢献したのも事実
あれ以来ローマが優勝できていないのも事実
冷静に考えて李のボレー、一旦トラップしてシュートして
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 01:45:26 ID:t1iujOcF0
別に李じゃなくてもダイレクトで打ったやつはいたとおもうぞ
ただふかしちゃうパターンはありえる

ブラジル大会の日本代表がすごいことになりそう
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 01:56:40 ID:t1iujOcF0
昨今の移籍事情を見てると20代半ば以降はきついな、松井とか
遠藤もオファーなしだし
ロシア本田もやばい、もう中堅だ

そうなると、宇佐美には期待だ
バイエルンとインテルのホットラインw
20代前半までにまともなリーグに行くこと、これが大事だわ
ザッケローニジャパン PARTE111
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 02:28:50 ID:t1iujOcF0
長友は攻撃的SBとしての評価だよな
背も低いし、守備はやはり不安だろう、一定の評価はあるだろうけど。
香川がいてもオージーのプレッシャーの前にはなすすべがなかっただろう
後半の途中からなら何か起こせたかもしれないが
【アホはうまくならんぞ】宇佐美貴史Part36
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 02:42:18 ID:t1iujOcF0
バイエルンの監督だか会長だかも他のクラブも宇佐美に注目してるとか言ってたよなぁ
インテルかよw
他にもあるのかも知れんな
本田「パサーみたいな役割をやってしまった…」
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 15:49:09 ID:t1iujOcF0
逆に本田はがんばりすぎると駄目なんだよ
本田は不必要なプレーが多いってレオナルドも言ってたぞ
ブラジル大会の日本代表がすごいことになりそう
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 16:50:49 ID:t1iujOcF0
オージーが入った分上がったくらいで
あとはサウジイランが没落したからそうでもないとおもうが。
アジア相手に苦戦するのはいつものことだし。それをアジアのレベルが上がったと言うのは違うだろう
アジアカップMVPは長友
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 18:05:16 ID:t1iujOcF0
長友を評価しなかった奴はニワカだな
解説者とかも含めて
本田だの長谷部だの遠藤だのいってるやつは見る目がない
長谷部が軽くパクチソンを凌駕してる件www
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 18:28:22 ID:t1iujOcF0
前田に倒されたのはPKじゃね
AFC アジアカップ総合スレ★30
467 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 18:35:12 ID:t1iujOcF0
民主党だったらネトウヨが大騒ぎしてそうだなぁw
韓国ほめちゃってるしww
ザッケローニジャパン PARTE112
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:01:15 ID:t1iujOcF0
>>106
そんな風潮ないだろ。
むしろそういう一番目立つポジはいろいろと難しい。
【アホはうまくならんぞ】宇佐美貴史Part36
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 20:03:46 ID:t1iujOcF0
まだいたのか、柿谷ヲタww
もう来るなよ
ザッケローニジャパン PARTE112
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:54:33 ID:t1iujOcF0
宇佐美はまだ高校三年生だもんな
そりゃ海外のクラブも欲しがるよな
遠藤なんかオファー全然来ないもの
日本代表MF中盤統一スレ part337
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:58:14 ID:t1iujOcF0
よく見ると今でも本田は結構下がってプレーしていることが多い
だからノーゴールノーアシストなんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。