トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月27日 > q/+5MWbA0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000321010861442000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
まきー

名無し

■【アジアカップ】奇誠庸のモンキー・チャントを訴えるスレ
なぜ日本には美人サポーターがいないのか?
君が代を全く歌わない香川は日本代表の資格なし!!
韓国の審判買収について
日本が勝つ可能性ってあるの?
日本代表MF中盤統一スレ part336
日本代表FW統一スレ Part744
ザッケローニジャパン PARTE93
本田拓也死ね 2シネ目
ザッケローニジャパン PARTE94

書き込みレス一覧

■【アジアカップ】奇誠庸のモンキー・チャントを訴えるスレ
382 :まきー[]:2011/01/27(木) 09:54:25 ID:q/+5MWbA0
朝日新聞の旗だったの?
勘違いして、全然伝わってないものまねしたの?
まあ、ただのサルまねなんだし、在日が騒いでるだけだし流しましょう。
気にしない。無視です。

なぜ日本には美人サポーターがいないのか?
78 :まきー[]:2011/01/27(木) 09:55:50 ID:q/+5MWbA0
ははは
在日ネットニート住人、工作乙www
君が代を全く歌わない香川は日本代表の資格なし!!
64 :まきー[]:2011/01/27(木) 09:59:05 ID:q/+5MWbA0
在日ネットニートが騒いでるな。
日本人の金漁って、ネットで荒らし行為して、リアルでは犯罪やって、都合が悪くなったら日本人のふり。あんたらに知識も教養もあったもんじゃない。さっさと朝鮮に帰ってくんない?

韓国の審判買収について
594 :[]:2011/01/27(木) 10:10:43 ID:q/+5MWbA0
日本でワールドカップやった時より韓国の買収審判率減ってないか?
やっぱり不況の影響なんかね。

チョン在日ニートよ。日本からせしめた金を渡してやったら?
つか半島に帰ってくんない?日本の治安悪くすんな。
日本が勝つ可能性ってあるの?
106 :名無し[]:2011/01/27(木) 10:12:41 ID:q/+5MWbA0
韓国負けたから、日本荒らすのやめて
日本代表MF中盤統一スレ part336
909 :[sage]:2011/01/27(木) 11:13:24 ID:q/+5MWbA0
>>600
昔からうまかったけど、
確実さを求めて余りやらなかったんだと思う。
ザックに後押しされたんじゃないだろうか。
日本代表MF中盤統一スレ part336
911 :[sage]:2011/01/27(木) 11:22:19 ID:q/+5MWbA0
>>781
ジャッジは一貫していたと思う。
韓国選手は開始早々の前田三人囲みのシーンで、
ファウルを取られて、厳しいジャッジを理解して、
強く当たりに来てなかった。

日本はDFが主審のさじ加減を全く理解してなかった。
主審が主役の試合になりかねなかった。
これは主審のせいでもあるけど、日本のDFも悪い。
主審のさじ加減を理解してプレーしていたDFは内田くらい。
日本代表MF中盤統一スレ part336
912 :[sage]:2011/01/27(木) 11:23:44 ID:q/+5MWbA0
>>800
サイドは走って守備してもらわないといけないから、
疲れている本田じゃなくて、フレッシュな人を入れたい。
守備もうまい縦にも走れる人入れれば、香川よりOZ向けかも。
日本代表MF中盤統一スレ part336
914 :[sage]:2011/01/27(木) 11:26:27 ID:q/+5MWbA0
>>809
前目ではその通りだったと思う。

後ろでボール持ったら前向いてボール進めていたのはいい。
カタール戦では最終ラインからなかなかボールが進まなかったけど、
韓国戦ではボールをもらいに来た香川がうまくターンして前向いてボール進めた。
よかったのはここくらい。怪我してない前半でもね。

本田もこれやって欲しいなあ。クラブでもダメだから無理かねえ。
最初から前向いていると、ボール進められるんだけどねえ。
日本代表MF中盤統一スレ part336
915 :[sage]:2011/01/27(木) 11:27:49 ID:q/+5MWbA0
>>817
前半早々だったっけね?
普通なら外に出されるくらいなかなか起てないことがあったよね。
センターサークルから少し敵陣入ったところで。
日本代表MF中盤統一スレ part336
918 :[sage]:2011/01/27(木) 11:47:30 ID:q/+5MWbA0
OZは本当にサイド使う攻撃が巧いから、
香川の裏の、裏というか中に入って香川のいなくなった、
スペースを狙っていたと思う。
守備の巧い上下に走れる選手入れたら結構いいかもしれない。
やはり藤本だろうか。守備を重視して細貝という手もあるかも。

日本代表FW統一スレ Part744
25 :[sage]:2011/01/27(木) 11:50:00 ID:q/+5MWbA0
>>12
走るOZ相手に疲れてる本田をサイドはないよ。
一人フレッシュな人入れなきゃいけないんだから、そいつがサイドになる。
本田は真ん中で攻撃と、守備はディレイとロングボール出しプレッシャーに専念。
ザッケローニジャパン PARTE93
178 :[sage]:2011/01/27(木) 11:53:35 ID:q/+5MWbA0
>>116
> サイド崩される心配もあんまりないというか、日本のSBはかなり質が高いほう。

SBだけで守れるわけじゃない。
香川が守備できないから、左サイドをやりたい放題やられる可能性あった。
香川の出場はなくなったから、中盤の守備組織を作りなおして欲しい。
ザッケローニジャパン PARTE93
182 :[sage]:2011/01/27(木) 11:54:47 ID:q/+5MWbA0
>>121
後半、香川に冴えなかったのはケガだから。
マークは付いてなかった。
そもそも高い位置でのプレー少なかったし。
ザッケローニジャパン PARTE93
192 :[sage]:2011/01/27(木) 11:57:37 ID:q/+5MWbA0
>>128
> 香川は後半始めからおかしかったな、動きが止まって消えてしまった
> たぶん痛んでたんた゛ろ。それで前線の圧力が減って、
(略)
> 香川が前半のように動けなくなったのも、地味だが効いてる

試合見ていたか?
香川の前半の貢献は、低い位置から前へボール進めたことだよ。
高い位置ではかなり消えていた。
これだけでもカタール戦と違って、日本が前にボール進めたことにかなり貢献してるけどな。
こういうプレー本田も岡崎も苦手だから。
得意な長谷部は速い時間帯の怪我でダメだったみたいだし。
岡崎と遠藤のボール推進がかなり効いていた。
ザッケローニジャパン PARTE93
205 :[sage]:2011/01/27(木) 12:03:05 ID:q/+5MWbA0
>>192
> 岡崎と遠藤のボール推進がかなり効いていた。

間違えたw
「香川」と遠藤の
韓国戦の香川は左サイドのプレーよくこなしていたよ。
縦の突破以外は、チームプレーが出来るようになっていた。
日本代表MF中盤統一スレ part336
940 :[sage]:2011/01/27(木) 14:22:24 ID:q/+5MWbA0
>>923
そう。後半パクは(日本にとって)左サイドに流れたけど、
長谷部が付いて行ってて笑った。
長谷場の仕事はもっと認められて然るべき。
迂闊なバックパスは今すぐ修正すべきだと思うが。クラブでもやるから。

日本代表MF中盤統一スレ part336
941 :[sage]:2011/01/27(木) 14:23:51 ID:q/+5MWbA0
遠藤は中盤では最初にスタメンから外れる候補だと思うが、
韓国戦では良かったでしょ。カタール戦が不思議なくらい。
日本代表FW統一スレ Part744
39 :[sage]:2011/01/27(木) 14:32:33 ID:q/+5MWbA0
遠い距離からのFKは枠行かなくてもOK。
宇宙開発はダメだけど。
壁に当たってカウンター食らうのがやばい。
ザッケローニジャパン PARTE93
486 :[sage]:2011/01/27(木) 14:36:01 ID:q/+5MWbA0
>>256
> 前田がまさか韓国から点取るとは思ってなかっただろ?

サイド攻撃があれば点取る可能性はあると思った。
本田と長友が両サイドMFの代わりにサイド攻撃してくれた。
ザッケローニジャパン PARTE93
508 :[sage]:2011/01/27(木) 14:45:07 ID:q/+5MWbA0
>>426
本田が指示だしている、本田が今の攻撃の中心、
これはその通りだけど、「指示がほぼ本田から」ってことはないと思う。
本田は大きな身振りで、TPO関係なく指示だしているから、
そう見えるのも仕方ないけど。インタビュー読むと、
他の選手から本田に希望/指示が出てるのも分かる。

ザッケローニジャパン PARTE93
516 :[sage]:2011/01/27(木) 14:48:54 ID:q/+5MWbA0
>>439
香川はフィニッシュはいいから、いないと困るといえば困るけど、
OZ戦では、OZの中央守備の堅さ、サイド突破の威力考えると、
香川が怪我と聞く前から、上下に走れる守備とセンタリングの巧い選手が
有効だと思っていたよ。藤本がいいんじゃないだろうか。

ザッケローニジャパン PARTE93
523 :[sage]:2011/01/27(木) 14:51:01 ID:q/+5MWbA0
>>444
しかし、準備が足りないのはザックの言うとおりだったな。
どんどん良くなってきた。守備の連携がまだ不安だけど。
OZは最初からチームのやりたいことが実現できていたが。
ザッケローニジャパン PARTE93
533 :[sage]:2011/01/27(木) 14:59:46 ID:q/+5MWbA0
>>527
長友と本田の時間稼ぎヒートマップw

> http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/2/153032/644/f88c9b79928742a6b12ec00c6f623a10.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/2/153032/642/f88c9b79928742a6b12ec00c6f623a10.jpg
ザッケローニジャパン PARTE93
559 :[sage]:2011/01/27(木) 15:11:40 ID:q/+5MWbA0
>>555
>>533のヒートマップ見ると本田と長友は左奥がやや緑色w
ザッケローニジャパン PARTE93
566 :[sage]:2011/01/27(木) 15:12:56 ID:q/+5MWbA0
>>557
藤本入れるなら右サイドじゃないかな。
岡崎は左もできるし。右のほうが得意だとしても。
日本代表MF中盤統一スレ part336
944 :[sage]:2011/01/27(木) 15:39:00 ID:q/+5MWbA0
>>943
あそこでボール押さえて、右サイドから上がっていた内田と、
右コーナーでボールキープしたら、プチ本拓ブームだったろうにな。
ザッケローニジャパン PARTE93
617 :[sage]:2011/01/27(木) 15:44:11 ID:q/+5MWbA0
>>606
低い位置のプレーは良くなってきていたね。
ザッケローニジャパン PARTE93
620 :[sage]:2011/01/27(木) 15:46:54 ID:q/+5MWbA0
>>614
ザックは、香川がクラブでは縦に仕掛けているのに、
代表ではさっぱりしかけないし、
途方に暮れたと思うよ。
挙句の果てに香川に「自由に動け。」
そしたらサウジ戦では消えてた。
いろいろとびっくりしていると思う。
ザッケローニジャパン PARTE93
622 :[sage]:2011/01/27(木) 15:48:36 ID:q/+5MWbA0
>>618
本田の位置変える訳ないでしょ。
うまくいっているし、疲れててサイドを走れないし。
香川の代わりは、サイドで走らせるに決まってる。
香川がサイドを仕掛けないのに業を煮やしていたはずだし。
ザッケローニジャパン PARTE93
633 :[sage]:2011/01/27(木) 16:00:20 ID:q/+5MWbA0
>>629
無理でしょ。
サウジ戦、入りたい放題中入っていたけど消えてたじゃん。
ザッケローニジャパン PARTE93
732 :[sage]:2011/01/27(木) 17:00:43 ID:q/+5MWbA0
>>725
低い位置の仕事が良く出来ていたな。
縦の突破するようになれば、もっとよかったな。
ザッケローニジャパン PARTE93
773 :[sage]:2011/01/27(木) 17:26:04 ID:q/+5MWbA0
マスコミの上げ下げは、セリエで嫌というほど体験してるだろ。
あっちじゃプライベートタイムに突撃取材も当たり前だし。
日本代表FW統一スレ Part744
46 :[sage]:2011/01/27(木) 17:48:37 ID:q/+5MWbA0
逆サイドがセンタリング上げてくれると、
前田が前で竸って、岡崎が後ろに飛び込むって形出来るんだけどな。
香川は本当にFW泣かせの左サイドだったな。
ザッケローニジャパン PARTE93
831 :[sage]:2011/01/27(木) 17:50:35 ID:q/+5MWbA0
>>780
縦に走れるサイドハーフを入れる。
疲れて体が縒れてくるんだから、シンプルな攻めがいい。
ザッケローニジャパン PARTE93
916 :[sage]:2011/01/27(木) 18:33:01 ID:q/+5MWbA0
本田@W杯は実質0トップだから、並べて話題にしないほうがいい。
本田拓也死ね 2シネ目
260 :[sage]:2011/01/27(木) 18:38:39 ID:q/+5MWbA0
>>240
> 明らかに遅れてスライディングに行ってるのが問題なんだよ

本田長友の時間稼ぎのボールが転がってきて、ダイレクトパスミス。
これもひどかったが、その後にスライディングいっているのがやばかった。
一発レッドもありうるスライディング。主審はアドバンテージ取って流したが。
ザッケローニジャパン PARTE93
958 :[sage]:2011/01/27(木) 18:44:29 ID:q/+5MWbA0
>>944
禿同
本田拓也死ね 2シネ目
262 :[sage]:2011/01/27(木) 18:46:28 ID:q/+5MWbA0
>>261
いや、リアルタイムで何やってんだ、本拓と思っていたが?
そう思わない奴はにぶすぎると思う。
見た目やガムはどうでもいいんだがな。
ザッケローニジャパン PARTE94
35 :[sage]:2011/01/27(木) 19:29:07 ID:q/+5MWbA0
>>8
OZの守備、結構速いぞ。
せかせかしてないけど、的確に足が動いている。
シュートコースに足出すのも、パスコース、飛び込むコース消すのもうまいし。

ザッケローニジャパン PARTE94
42 :[sage]:2011/01/27(木) 19:30:42 ID:q/+5MWbA0
>>33
守備は通用しているよ。
たまに付いているのにいいクロス挙げられるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。