トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月27日 > sxhYpe/80

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001712800000000000000000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
.
ザッケローニジャパン PARTE92

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE92
256 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:00:36 ID:sxhYpe/80
柏木かな?
サウジ戦良かったからな
DFは吉田復帰で再テスト
ダメなら釣男とナカザーを復帰させるしかない
釣男はともかくナカザーはバックアップで逝ってほしいんだけどね
今野の目処が立ったけど
南米には通用しなさそう
中盤の底で阿部が入ってくるだろうしね
ホンタクは今回限りだろうからもう出てこないだろう
遠藤のバックアップつくりが最重要課題だろうね
その意味でも柏木をテストしときたいね
2点取ったら細貝アンカーに入れて3ボランチ再テストでいいんじゃないかな
その時、前線で李をキショーの代理でテストすれば良い
なんだかんだ言ってOG戦は将来のテストする場では最高の舞台
ザッケローニジャパン PARTE92
258 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:02:08 ID:sxhYpe/80
>>246
逝かないだろjk
日本より上位国なんてOGしかいないんだぞ
よくて30前半だろ
まぁそれも無理だろうな
ザッケローニジャパン PARTE92
264 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:04:18 ID:sxhYpe/80
>>250
放り込み専門の国だからな
韓国の比じゃないだろ
先制点取られたら終了
2点目は速攻でしか取りに来なくなるからな
1点で十分と考える国
ザッケローニジャパン PARTE92
282 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:09:40 ID:sxhYpe/80
>>275
それ言ったら議論の余地無しになるだろ
四隅ギリギリに行ってもそこまでに指一本、布一枚、つま先1mmあれば方向変わるんだから...
運で全てが決まる
ザッケローニジャパン PARTE92
284 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:10:28 ID:sxhYpe/80
>>280
藤本なんてでないだろ?
なんで取説必要なん?
ザッケローニジャパン PARTE92
297 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:14:00 ID:sxhYpe/80
>>289
2列目に李ってどこからその発想出てくるん?
柏木と藤本と李がお前の仲で横並びなのかよ
ゆとりってこえーな
ザッケローニジャパン PARTE92
304 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:15:58 ID:sxhYpe/80
>>291
決勝でいきなりは無いだろjk
使うなら柏木だろ
ザックの駒の使い方も戦術も
昔からの持論を崩してないと思う
ザッケローニジャパン PARTE92
319 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:20:22 ID:sxhYpe/80
>>302
だな
みんな考え方を変えてみろよ
香川の代わりじゃないんだ
初戦と比較するとわかりやすくなると思う
松井の代理で柏木
香川の代理で岡崎
これならしっくりくるだろ
ザッケローニジャパン PARTE92
327 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:23:39 ID:sxhYpe/80
>>320
なに言ってんのよwww
ウズベクは脅威の2バック披露してたでしょうが...
目頭が熱くならなかった観客はいなかっただろ

ザッケローニジャパン PARTE92
346 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:29:11 ID:sxhYpe/80
>>329
ここまできてそんな冒険はしないだろ

    前田
香川 本田 松井
 遠藤  長谷部
長友      内田
  今野 吉田
    川島

これがベースで

    前田
香川 本田 岡崎
 遠藤  長谷部
長友      内田
  今野 吉田
    川島

こう変化して

    前田
柏木 本田 岡崎
 遠藤  長谷部
長友      内田
  今野 吉田
    川島


    前田
岡崎 本田 柏木
 遠藤  長谷部
長友      内田
  今野 吉田
    川島
になるだろうね







ザッケローニジャパン PARTE92
357 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:32:23 ID:sxhYpe/80
>>349
決勝でそんな急造戦術なぞ使うバカがどこにいるよ
ありえないだろ
変わるとしたら後半だろ
細貝入れて3ボランチ再チャレンジは勝ってる場面ならありえる
ザッケローニジャパン PARTE92
376 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:38:39 ID:sxhYpe/80
>>358
固定じゃないだろ
柏木と本田は頻繁に代わるだろ
何も言わなくてもね
長友のスペースが生まれてウマーもありえるし
ザックも考えてると思う
ザッケローニジャパン PARTE92
380 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:40:08 ID:sxhYpe/80
>>367
それはないな
それだったら韓国戦でイノハをあそこで使わない
ザッケローニジャパン PARTE92
391 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:44:10 ID:sxhYpe/80
>>373
システムの変更は絶対ないよ
あのシステム以外選択肢は無い
あれでどこまでやれて
後半のどこの場面でシステム変えるかしかない
勝ってれば3ボランチ
負けてればFW増やす
これしかないだろ
システム変更してほぼ勝てる確率無かったらシステム変更するヤツはいない
多少、確率下がってもシステムは維持するだろ
ザッケローニジャパン PARTE92
400 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:47:55 ID:sxhYpe/80
>>387
サイドにへばりついて長友のスペース消す要素も大きいから
本職ならなおさら使わないだろ
むしろ柏木のあそこからの岡崎へのラストパスの方が期待できる
そこ通ればDFでついて来れるデカブツはいない
ザッケローニジャパン PARTE92
406 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:52:32 ID:sxhYpe/80
>>405
基本汚いヒゲ面ボサ髪見たくないんだ
ザッケローニジャパン PARTE92
430 :.[sage]:2011/01/27(木) 03:58:43 ID:sxhYpe/80
>>415
そこは岡崎の指定席になっただろ
ザックは形を大事にするからね
岡崎あそこでのイメージは選手全員持ってる
それを更地にするわけ無いだろうね
必要なのは左のポジで本田、長友と合い、なおかつ
ラストパスが出せる人材
イメージ的にも柏木しかいない
ザッケローニジャパン PARTE92
440 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:03:32 ID:sxhYpe/80
>>434
試合に出てないのが大きいと思う
ザックとしてはこいつは使えるかもと思った順に試してるだろうしね
決勝でそれをやるギャンブル好きじゃないでしょ?
少なくてもある程度計算できる人を出すはず
柏木しかいないだろ
ザッケローニジャパン PARTE92
445 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:06:25 ID:sxhYpe/80
>>439
自分はそうは思わないな
細貝は切り札として取っておくと思う
勝ってる場合のね
遠藤と長谷部のどちらかの代わりになる
あるいは二人のカバーを任せられることがわかったからね
最初から使うようなことはしない
ザッケローニジャパン PARTE92
455 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:10:07 ID:sxhYpe/80
>>448
イメージないな
相手の中盤にボール入ったときまず細貝が
動いてそのフォローを二人がしてたイメージがあるな
ザッケローニジャパン PARTE92
464 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:13:02 ID:sxhYpe/80
>>454
でもあのイメージが強いな
ボランチなんて言ってるけどむしろ前目で生きる選手のイメージ
広島や五輪のイメージの方が強いだろ
今の浦和でボランチやらされて何の魅力を感じるよwww
ザッケローニジャパン PARTE92
476 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:16:39 ID:sxhYpe/80
>>462
李を中盤で使うことはないだろ
視野も狭く
ボール持てないしパス出せない
ゴール前でイイ位置にいるだけのイメージ
往年の三ツ星バカを彷彿させる
中盤で使うなんて毛頭ないだろ
それだったらまだ他の選手呼ぶだろうに...
それに負けてる時誰FWに入れるの?
李の使い方見て気付けよ
ザッケローニジャパン PARTE92
490 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:23:17 ID:sxhYpe/80
今大会の岡崎の良いところ全部捨てるっていうの?
他の選手との連携も捨てるの?
そんなバカな選択はしないだろjk
ザッケローニジャパン PARTE92
503 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:28:27 ID:sxhYpe/80
>>494
それは違うと思うぞ
今大会の試合を経る毎に右サイドの岡崎の働きは際立ってる
運がよければあと5点は得点できてただろ
その好調さをイメージをザック以下首脳陣もプレーしてる選手も捨てないだろ
左で使うと思っただけで互いのイメージずれるだろうに...
ザッケローニジャパン PARTE92
509 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:34:08 ID:sxhYpe/80
>>497
一応練習じゃココに上がった主な布陣は練習すると思うぞ
でも、宿舎に帰ってイザ考えると右岡崎ははずせないんじゃない?
大胆に変えるのかな?変えることができるのかな?
でも相当決断力あるぞ
一番簡単なのは香川の代わりを入れることだからね
ザッケローニジャパン PARTE92
513 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:36:46 ID:sxhYpe/80
>>508
浦和のボランチはザックJAPANへの通り道かwww
ザッケローニジャパン PARTE92
520 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:39:51 ID:sxhYpe/80
>>512
そうかなぁ
決勝でポジションとか人員変えて勝ったでっかい大会って存在するのかな?
ないような気がするなぁ
どこも戦術も人も固定で代わりの選手だけが代わるパターンじゃないのかなぁ
まぁイメージだけど
ザッケローニジャパン PARTE92
533 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:51:17 ID:sxhYpe/80
>>521
敵を欺くにはまず味方から
で、アジジのように出てくるかもよ
その場合、サポとしては
裏切られた感の方が強いのかな?
してやったり感の方が強いのかな?
みんなはどう?
ザッケローニジャパン PARTE92
539 :.[sage]:2011/01/27(木) 04:58:18 ID:sxhYpe/80
>>535
もともと軍曹門下に入隊したから長谷部のように成長するだろう、
いやいや潜在能力や歳からいったらもっと伸びるだろうと
ハードルがえらい上がってたからなぁ
成長してないギャップがでかすぎたからだろうね
ザッケローニジャパン PARTE92
546 :.[sage]:2011/01/27(木) 05:00:58 ID:sxhYpe/80
>>543
悪くない
けど14年にいたら夢みれないだろうね
ザッケローニジャパン PARTE92
565 :.[sage]:2011/01/27(木) 05:15:07 ID:sxhYpe/80
>>558
名良橋をそこに入れるのか?
イメージで悪いんだけど
いまの奈良橋は病的だろ
疫病神すら取り付いているように見えるが...

そこに名前があるだけで不吉なイメージになっちゃう
ザッケローニジャパン PARTE92
579 :.[sage]:2011/01/27(木) 05:23:32 ID:sxhYpe/80
>>576
使う
彼に足りないのは経験
14年に主力として羽ばたいてくれればイイ
今は目をつぶろう
ザッケローニジャパン PARTE92
591 :.[sage]:2011/01/27(木) 05:31:41 ID:sxhYpe/80
>>586
現役の時、右SBだったから直属だと思ってるんだろう
かの人のようにオレが育てたぐらい言いたいのかもしれん
ザッケローニジャパン PARTE92
597 :.[sage]:2011/01/27(木) 05:34:29 ID:sxhYpe/80
>>589
在日は関係ないだろ?
当初は森本を芯に据えるようなこと言ってたから
その代役として白羽の矢が立ったんだろう
今回呼べなかったしね
人が変わって一番苦労するのがシステムだからね
誰かいなくなっても代わりがいれば楽だし、それを監督が望むのはデフォでしょ
ザッケローニジャパン PARTE92
602 :.[sage]:2011/01/27(木) 05:36:49 ID:sxhYpe/80
>>600
ザックはJをかなり評価してるからね
そこの得点王でしかも2年連続だから
使えたと思うよ
ザッケローニジャパン PARTE92
626 :.[sage]:2011/01/27(木) 05:49:17 ID:sxhYpe/80
岡崎みてると間合いの大切さがよくわかるわ
技術はクソでもいけることを証明して見せてる
これは日本の子供らにいい影響を与えるだろう
今までいなかった選手だ
F・トーレス師匠なんかは典型的な岡崎タイプの選手だね
彼の場合は切れのみだけどwww
ザッケローニジャパン PARTE92
636 :.[sage]:2011/01/27(木) 05:54:21 ID:sxhYpe/80
>>631
森本は迷走中だからわからないぞ
器用貧乏の道まっしぐら
マキシ・ロペスのようなデクノボウは役割ひとつしか
与えられないからみんなにもわかりやすいけど
なんでもそこそここなせる選手になっちゃったから
でてきても何の役割持たされて入ってきたのか
みんなが理解不能になって機能しない
まるでデフレスパイラルに迷い込んだみたくなってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。