トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月27日 > 3Efd72ep0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01125333610000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE92
【AFC】日本×オーストラリア【決勝】

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE92
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 01:55:33 ID:3Efd72ep0
>>76
コパアメリカは
南米の代表は選手の拘束力有るけど
日本は確か無かったはず
【AFC】日本×オーストラリア【決勝】
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 02:38:45 ID:3Efd72ep0
    前田  岡崎
  
  本田     長谷部
    
    今野 遠藤
長友        内田
    吉田岩政


前は悩むんだけど後ろは選択肢が限られてるような木が
【AFC】日本×オーストラリア【決勝】
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 03:36:51 ID:3Efd72ep0
>>450
本田は左が良いと思う
左で溜めて長友のオーバーラップをサポートというのは有効だと思うし

柏木は真ん中は強度的に持たないと思う
ザッケローニジャパン PARTE92
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 03:56:13 ID:3Efd72ep0
>>410
有る程度切れ込んでの短いパスだったら有効じゃないの?
韓国戦の長友みたいなやつ
ザッケローニジャパン PARTE92
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 04:03:50 ID:3Efd72ep0
>>433
香川って開いたスペースにドリブルしながら切り替えし等からコースを狙ってシュートするタイプで
ドリブルで狭いとこ切れ込むようなタイプに見えないんだがどうなの?
ザッケローニジャパン PARTE92
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 04:13:35 ID:3Efd72ep0
そもそも代表とクラブでまったく同じ役割の選手の方なんて居ないだろうしね
ザッケローニジャパン PARTE92
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 04:18:57 ID:3Efd72ep0
>>478
代表しか見てないけど岡崎上手くなったね
韓国相手にあれだけできるんならOG相手にはもっとやれると思うわ
ザッケローニジャパン PARTE92
518 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 04:39:14 ID:3Efd72ep0
>>509
なるほどね
また1からスタートになるし左に香川に置いてても結局外から切れ込んだわけじゃないしね
香川の変わりに藤本入れてもデメリットは少ないけど香川以上に機能するメリットがあるかもしれないと
ザッケローニジャパン PARTE92
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 04:58:56 ID:3Efd72ep0
   前田 岡崎

  本田   長谷部

   今野 遠藤
長友         内田
    吉田岩政
 
     川島

内田はオーバーラップ自重してるし
左右の強度のバランスは取れてると思う
長谷部を1列上げるのがどうかだがミドルをガンガン撃って欲しい
ザッケローニジャパン PARTE92
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 05:19:11 ID:3Efd72ep0
>>569
いやいやw
日本人相手は直接ズケズケ突っ込んで来ないだけ楽だと思うよ

外人の記者、ファンとかえげつないらしいじゃんw
ザッケローニジャパン PARTE92
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 05:49:11 ID:3Efd72ep0
>>615
俺も香川はサイドではいらない子だと思う
ドリブル・キープは上手くない

あくまで
中央のライン際のポジショニング、
ファール・寄せにくい中央でシュートちらつかせながらのドリブルからのシュートで勝負するタイプ
だから相手がデカければデカいほど有利という・・・・
ザッケローニジャパン PARTE92
639 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 05:56:10 ID:3Efd72ep0
>>635
Jのディレイ守備に慣れてて何はともあれガッと体当ててくる相手には慣れてないと思う
韓国相手でもフラつかされてたから結構吹っ飛ばされるだろうね・・・・
ザッケローニジャパン PARTE92
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 06:01:16 ID:3Efd72ep0
>>644
サウジ戦のターンからのシュートとか鳥肌立ったw
ごっつぁんゴールの典型的なFWかと思ってたら韓国のDFに思い切り当たられても平気で千切るし
筋量増やしてるのにあのスタミナとかあの歳でこんなにレベルアップするとか凄いわ
ザッケローニジャパン PARTE92
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 06:16:13 ID:3Efd72ep0
>>669
遠藤が強度に難があるからフォーメーションに制限かかるんだよなあ
1列上げたら吹っ飛ばされて何も出来なくなるから低い位置から捌いてバランス取るしかない
ザッケローニジャパン PARTE92
692 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 06:32:27 ID:3Efd72ep0
つーか放り込み言っても
高さでメチャクチャ強いのケーヒルだけでジャンプ力でタイミング勝負タイプでしょ
寄せて体当てられれば問題ないんじゃないかと

絶対的なパワーのヴィドゥカ、絶対的な高さのケネディ居ないだけマシだと思うんだが
ザッケローニジャパン PARTE92
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 07:17:56 ID:3Efd72ep0
今更だけど香川活かすなら
香川、前田の2トップだったね
香川はセカンドトップ、シャドーストライカータイプで純粋なトップ下タイプじゃない
ましてウィングタイプじゃない
【AFC】日本×オーストラリア【決勝】
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 07:33:54 ID:3Efd72ep0
先制点取られて引かれたら厳しいね
可能性ゼロじゃないけど基本的に打つ手が無くなる
ザッケローニジャパン PARTE92
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 07:59:43 ID:3Efd72ep0
>>788
100%同意だわ
PA内もあるけどどっちかというとPA前のライン際の駆け引き・ポジショニングで勝負する活躍エリアが限定されてるプレイヤーだよね
PA前だと切り替えしから冷静にコースを正確に狙うから飛び込んだり当たれないし恐ろしい選手では有るけど使うほうからしたら活かし方が難しいよね
【AFC】日本×オーストラリア【決勝】
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 08:04:32 ID:3Efd72ep0
>>503
いやボールは余裕で回せるでしょ
ザッケローニジャパン PARTE92
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 08:33:13 ID:3Efd72ep0
>>874
あれは顔がボール向いてなかったからね
ボールじゃなく相手を倒しに行ったと見られても仕方ない
ありえないほどじゃない
ザッケローニジャパン PARTE92
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 08:38:58 ID:3Efd72ep0
>>883
基本的にボールに行ってないと駄目なんだよ
ボールから離れたところでボールに顔向けてない状態で倒しに行った
PKは全然有りえる
ザッケローニジャパン PARTE92
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 08:44:27 ID:3Efd72ep0
>>886
お前がニワカだろゴミカスw
お前みたいな低脳が審判にアホみたいな文句言ってんだろw
厳しいけどありえなくないわハゲ
マスコミの受け売りしてんじゃねえよ知恵遅れw
頭手術して来いやデブ
ザッケローニジャパン PARTE92
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 08:54:30 ID:3Efd72ep0
ショルダーチャージだろうが基本的にボールに向かって行って競り合って倒したらファールだから
そういう風に見られるような動き・顔の向きだったということ
決定機を潰したということで厳し目に取られてもおかしくない

ID:ZobUnlQIPが馬鹿すぎたから汚いレスになって申し訳ない
ザッケローニジャパン PARTE92
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 08:56:18 ID:3Efd72ep0
>>905
×ボールに向かって行って競り合って
○ボールじゃなく相手に当たりにだけ行って倒したら
ザッケローニジャパン PARTE92
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 09:05:25 ID:3Efd72ep0
>>914
ブロックだけじゃなくてパクを倒しに行ったようにも見えるし実際倒れたんだから
そこの解釈が厳し目だったらPKもありえるということ

パクが2回目にその後倒された時はスルーしたから後で厳しすぎたと思ったかもしれないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。