トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月11日 > pF+7gro20

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000056301014200000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
 
424
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 27
日本代表FW統一スレ Part738
ザッケローニジャパン PARTE49
A代表採点スレ part23
【山岸・羽生・巻】オシム(笑)【世界で3流】
オシム待望論 12

書き込みレス一覧

中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 27
961 : []:2011/01/11(火) 10:49:25 ID:pF+7gro20
サニーサイドアップの工作員が中田本人だろw
中田なら暇だから必死で2ちゃんに書き込んでいるような気がするwwwww

中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 27
963 : []:2011/01/11(火) 10:50:21 ID:pF+7gro20
どちらにしてもコーチになるわけでもなく
サッカーを金儲けの手段として利用しているだけの
中田はスル―でOK
日本代表FW統一スレ Part738
492 : []:2011/01/11(火) 10:51:04 ID:pF+7gro20


   まぁ中田は人として終わっている


ザッケローニジャパン PARTE49
328 : []:2011/01/11(火) 10:56:14 ID:pF+7gro20
結局、前田も李もワントップでは全く機能しないということ
本田しかいないのよ

     本田
岡崎  香川   松井(藤本)

これしかない

ザッケローニジャパン PARTE49
334 : []:2011/01/11(火) 10:59:04 ID:pF+7gro20
まぁ引いた相手にサイドからクロス上げるなら平山を連れてくるべきだったな
だがそれは日本が目指すサッカーではない・・・とも言える
ザッケローニジャパン PARTE49
339 : []:2011/01/11(火) 11:08:56 ID:pF+7gro20
前線で張っている味方に縦に当ててそれを後ろからミドルシュートする
ということができていない。

なぜならみんなが前線で張っていたからwwwww

それといくらサイドからクロスあげても高さで勝てるのはセットプレーで
あがってこれるDF吉田しかいなかったってこと

ここを改善しないと同じことの繰り返しになる



ザッケローニジャパン PARTE49
342 : []:2011/01/11(火) 11:11:34 ID:pF+7gro20
これからは釣男と吉田のCBのコンビになるだろうね
この二人が怪我さえしなければSBの二人とともに
日本は結構世界でやれるよ
ザッケローニジャパン PARTE49
344 : []:2011/01/11(火) 11:13:48 ID:pF+7gro20
>>91
コンディション別にして柏木にやらせてみたい
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 27
968 : []:2011/01/11(火) 11:15:04 ID:pF+7gro20
日本のサッカー界で指導者になる努力もしようとしない中田
サッカーを金儲けの手段としか考えていない中田

それがすべてなんだよ


A代表採点スレ part23
335 : []:2011/01/11(火) 11:23:02 ID:pF+7gro20
吉田はどう考えても6.5以上

失点は吉田のせいではない
相手にフリーで打たせた今野と遠藤の責任

実質2ゴールしているし、ビルドアップの起点にもなり
ミスらしいミスが無かった
ザッケローニジャパン PARTE49
365 : []:2011/01/11(火) 11:44:52 ID:pF+7gro20
>>363
もともとトップ下とはそういうもの



ザッケローニジャパン PARTE49
400 : []:2011/01/11(火) 12:10:48 ID:pF+7gro20
>>373
確かにヘディングが上手い選手ではない
いわゆるコーディネーション能力が低い

ボールが何処にどうやって飛んでくるか一瞬で判断し
ジャストタイミングでボールに合わせてジャンプできる能力

背が低くてもヘディングが上手い選手はコーディネーション能力が高い
城なんかは長けていた
ザッケローニジャパン PARTE49
424 : []:2011/01/11(火) 12:30:27 ID:pF+7gro20
>>401
>アントラーズの長谷川

超激しく同意ww
ザッケローニジャパン PARTE49
426 :424[]:2011/01/11(火) 12:31:13 ID:pF+7gro20
>>400
の間違いorz
ザッケローニジャパン PARTE49
615 : []:2011/01/11(火) 14:25:44 ID:pF+7gro20


     しかしオシムは本当に酷かったなwwww
【山岸・羽生・巻】オシム(笑)【世界で3流】
16 : []:2011/01/11(火) 14:26:07 ID:pF+7gro20
オシメ信者(笑
オシム待望論 12
81 : []:2011/01/11(火) 14:26:44 ID:pF+7gro20
アホメディアも最近持ち上げなくなったなwwww
ザッケローニジャパン PARTE49
618 : []:2011/01/11(火) 14:28:29 ID:pF+7gro20
吉田みたいな選手が本番で一番使えるんだよ
俺は期待している

あとはFWだな・・・
ザッケローニジャパン PARTE49
626 : []:2011/01/11(火) 14:31:39 ID:pF+7gro20
そもそもフィジカルではアジアにも勝てないのが日本
勝てるのはタイぐらいだろうww
ザッケローニジャパン PARTE49
634 : []:2011/01/11(火) 14:35:36 ID:pF+7gro20
前田とか李は欧州や南米に行っても通用しないよ
それほど日本のFWのレベルは低い

通用したのはタラレバでいえば肝炎にならなかった釜本ぐらい

ザッケローニジャパン PARTE49
638 : []:2011/01/11(火) 14:37:44 ID:pF+7gro20
>>636
しかしビルドアップの起点となっていたし
ロングフィードも決めていた

あれ以上の選手は釣男と中澤しかいない
ザッケローニジャパン PARTE49
640 : []:2011/01/11(火) 14:38:27 ID:pF+7gro20
>>637
日本代表とバルサを比べている時点でw
A代表採点スレ part23
349 : []:2011/01/11(火) 14:39:59 ID:pF+7gro20
>>338
自分でちゃんと録画を見なおしたほうがいいよ
あそこでフリーで打たせちゃもう駄目だよ

今野と遠藤の責任
ザッケローニジャパン PARTE49
649 : []:2011/01/11(火) 14:43:01 ID:pF+7gro20
まぁザック自体がアジアの怖さをまだ知らないのだろう

「日本は欧州よりもアジアで苦労するはずだ
なぜなら相手は日本を良く研究してくるし
フィジカルでは日本は勝てない」
と12年前にベンゲルは予言していた
ザッケローニジャパン PARTE49
707 : []:2011/01/11(火) 15:28:27 ID:pF+7gro20
>>704
ていうか驚異的に上手くなっているよ
南アでレギュラー外されたのが効いた
ザッケローニジャパン PARTE49
828 : []:2011/01/11(火) 16:31:17 ID:pF+7gro20
>>809
>Q:監督がプレースピードが上がらなかったと言っていたが?
>「攻撃のスピードは上がらなかったけど、何本か縦パスが入ったときにチャンスが
>できていたので、縦パスやもっとダイナミックなパスを出さないといけない。短いパス、
>各駅停車のパスが多かったので、もっと速い縦パスをドンと入れた方がチャンスに
>なったんじゃないかと前半から感じていた」

俺も香川と全く同じように感じた

日本の指導者は「守備固められたらサイドからの崩し!崩し!」と昔から言い続けているが
センタフォワードが空中戦で優位になれない状況ならそんなに効果はない。
それよりより縦にパス入れて中央からミドル狙ったりそのこぼれ球を狙ったほうが相手にとって
数段怖い。
ヨルダン戦はポストプレイで折り返してそれをミドルで打つケースが少なすぎた
ていうかみんな前に行きすぎてミドルを狙えるポジションにいる選手がいない
ザッケローニジャパン PARTE49
838 : []:2011/01/11(火) 16:36:14 ID:pF+7gro20
香川はサイドの選手じゃないな
クロスも駄目だし、彼の最大の特徴である中央からアジリティで相手のCBをすり抜けて
シュートを打つ特徴が生かせない
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 27
976 : []:2011/01/11(火) 16:55:30 ID:pF+7gro20
昔から「サッカーなんてサーカスみたいなもの」と言っていた中田。
中田はサッカーは金儲けの手段でしかない
日本サッカー界の為に指導者になる気はサラサラない


でしょ?−−>中田くん
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 27
977 : []:2011/01/11(火) 16:58:37 ID:pF+7gro20
まぁ本来チームをひっぱるべき選手が本番でチームの和を乱したのが
ドイツW杯。試合前の練習でパス練習するチームメイトがいなくてスタッフと
練習する孤立した選手。

あれを見てもう駄目だと確信したな。

で、最後の試合では敗戦後に永遠にピッチに寝転ぶ中田
恥ずかし過ぎるだろ?
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 27
979 : []:2011/01/11(火) 17:01:15 ID:pF+7gro20
俺はドイツW杯の豪州戦まで中田を信頼していたよ。

だが酷暑の中で序盤から味方選手に通りもしない
ロングフィードを連発する中田を見て愕然とした。

酷暑の中であんなに味方を走らせ続けたら終盤に
どういうことになるか判り切っていたはず

一発自分の唯一の「キラーパス」とやらを見せたかったんだろうね


中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 27
980 : []:2011/01/11(火) 17:02:50 ID:pF+7gro20
>>978
だよね
トップ下はパサーでなくトッティのように積極的にゴール狙うのが本当の姿
中田にはそこまでのテクは無かった



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。