トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月11日 > WaXCZi8IP

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000000212210200030018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
 
AFC アジアカップ総合スレ part.2
ザッケローニジャパン PARTE49
日本代表DF守備統一スレ part85
ザッケローニジャパン PARTE50

書き込みレス一覧

AFC アジアカップ総合スレ part.2
544 : [sage]:2011/01/11(火) 00:13:56 ID:WaXCZi8IP
アジアカップ優勝+アジア予選11勝1敗のジーコは
勝ちまくったが、オシムも岡田もぼろぼろとりこぼしたよ。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
558 : [sage]:2011/01/11(火) 00:24:55 ID:WaXCZi8IP
>>548
対アジアの話だったのにいったいどうした?
AFC アジアカップ総合スレ part.2
583 : [sage]:2011/01/11(火) 00:37:50 ID:WaXCZi8IP
対アジアの戦績をまとめておこう。ちなみに前回アジアカップも初戦引き分けだね。

対アジア成績
ジーコ 24勝 ‐ 3分 - 4負 勝率:85.71%
オシム 6勝 ‐ 3分 - 2負 勝率:75%
岡田 16勝 ‐ 8分 - 5負 勝率:76.19%

2004アジアカップ
5勝 ‐ 1分 - 0負
2007アジアカップ
2勝 ‐ 3分 - 1負
AFC アジアカップ総合スレ part.2
589 : [sage]:2011/01/11(火) 00:51:23 ID:WaXCZi8IP
>>588
どうしてもこの大会に勝ちたいから、シーズン中の本田、香川、内田、長友、長谷部、川島を
呼んだんだよ。ベテランで次がない遠藤も。
元気だったら当然、釣男と中澤も呼んだろう。

ザッケローニジャパン PARTE49
48 : [sage]:2011/01/11(火) 01:10:11 ID:WaXCZi8IP
>>30
前回大会も初戦オマーンに引き分けてるし、そもそもオシムからは
対アジアで勝ちまくってはいない。というか、日本サッカーの歴史で
アジア相手に勝ちまくったのはトルシエジーコ時代のみ。


ザッケローニジャパン PARTE49
363 : [sage]:2011/01/11(火) 11:43:53 ID:WaXCZi8IP
っていうか、おまえらや香川が言ってる「トップ下」の内容って
普通に2ndストライカー、FWのことなんだよね。


ザッケローニジャパン PARTE49
377 : [sage]:2011/01/11(火) 11:53:54 ID:WaXCZi8IP
動画の本田はボールを触るのが攻撃的ボランチみたいな位置だね。FWとしては低いし、
前を向いて勝負する数が少ない。逆に言えば、本田が下がったときにもっと
ウィングや遠藤が入れ替わって最前線まで飛び出してればそれはそれで良いかと思う。
最前線へ飛び込んでいく人が少ない。
>>365
2ndストライカーのFWなら考えるまでもなく、香川の方がいいでしょ。で、背番号は9であるべき。

ザッケローニジャパン PARTE49
405 : [sage]:2011/01/11(火) 12:16:55 ID:WaXCZi8IP
どのエリアでもヘッドで勝ちまくるのは田代。
ザッケローニジャパン PARTE49
478 : [sage]:2011/01/11(火) 13:00:01 ID:WaXCZi8IP
>>461
2004アジアカップは奇跡じゃない。その証拠に、アジア予選も11勝1敗で
突破した。アジア相手に二度とあんなに勝てることはないだろうよ。
ちなみにオシムと岡田は対アジアでボロボロに勝ち点を落とした。
ザッケローニジャパン PARTE49
510 : [sage]:2011/01/11(火) 13:23:36 ID:WaXCZi8IP
あえて上がるのを我慢して相手をおびき出す動きが
欲しい。サイドチェンジだって相手をひきつけてこそできる。
押し込んで鳥かご状態になったらスペースはもうなく、代わりにアクシデントの
可能性は増えるんだから、あとはクラッキによる個の勝負を早めに
しかけて欲しい。仕掛けが遅すぎる。
ザッケローニジャパン PARTE49
607 : [sage]:2011/01/11(火) 14:19:09 ID:WaXCZi8IP
>>603
フィジカルで負けるのだからもっと速くパスをまわさないといけない、って
言ってたよ。
ザッケローニジャパン PARTE49
619 : [sage]:2011/01/11(火) 14:28:36 ID:WaXCZi8IP
>>609
試合直後のピッチ上での短いインタビューの中の発言だったと思うけど、俺も少し驚いた。
まず出てきた感想はそれかっていう。前田、本田、長谷部、吉田のセンターラインでも
全然足りないんだろう。
ザッケローニジャパン PARTE49
758 : [sage]:2011/01/11(火) 15:55:25 ID:WaXCZi8IP
五輪忘れちゃった人が多いが、五輪はほとんど本田と内田の右サイドで
チャンスつくりまくってたよ。
AFC アジアカップ総合スレ part.2
748 : [sage]:2011/01/11(火) 17:54:13 ID:WaXCZi8IP
ヨルダン戦はまるでフィンケvs山形のようだった。
ザッケローニジャパン PARTE49
967 : [sage]:2011/01/11(火) 17:55:44 ID:WaXCZi8IP
>>945
チェスカのボランチをばかにしすぎ。
日本代表DF守備統一スレ part85
241 : [sage]:2011/01/11(火) 21:48:26 ID:WaXCZi8IP
吉田はすべてのツールを持ってるな。あとは経験を積むだけだ。
槙野が不満分子になりそうで怖い。
ザッケローニジャパン PARTE50
315 : [sage]:2011/01/11(火) 21:55:38 ID:WaXCZi8IP
このシステムでトップ下って2ndストライカーのFWのこと?
それとも、3トップの後ろでラストパスを出すのが主な仕事ないわゆる司令塔のこと?
で、サイド、って言ってるのは、ワイドに開いて一人で縦に突破して折り返すのが
主たる仕事だよな?

日本代表DF守備統一スレ part85
246 : [sage]:2011/01/11(火) 21:58:49 ID:WaXCZi8IP
>243
それならいいけど、俺の中の槙野は釣男と松田と茂庭を足して二で
割ったような選手なんで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。