トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月11日 > MeYFkmiL0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030000000005206622



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ザッケローニジャパン PARTE49
ザッケローニジャパン PARTE50
日本代表DF守備統一スレ part85

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE49
251 :[sage]:2011/01/11(火) 09:36:32 ID:MeYFkmiL0
>>246
後半24分の香川への顔面蹴りは酷いな。
あれは酷い。
ザッケローニジャパン PARTE49
254 :[sage]:2011/01/11(火) 09:40:42 ID:MeYFkmiL0
>>206
失点の場面も選手が左で重なり合って渋滞した所でのもの。
あと長友の上がりすぎで左サイド渋滞。
ザックの指示が細かすぎて選手が混乱してるのか?
ザッケローニジャパン PARTE49
259 :[sage]:2011/01/11(火) 09:44:25 ID:MeYFkmiL0
香川の能力は凄いが代表では使い方が難しい。
前田のワントップはきつい。
本田は代表ではトップがベスト。
岡ちゃんが考え抜いて出した結論だから現状どれも正しそうだね。
まあ、苦難を乗り越えて新しい代表を作っていってくれ。
ザッケローニジャパン PARTE50
123 :[sage]:2011/01/11(火) 19:18:27 ID:MeYFkmiL0
広州アジア大会の鮮やかな連携プレーが懐かしいぜ。
もっとみんな長谷部を中心にして話し合え。
ザックも難しいことばかりいわないで、
攻撃の連携作りやセットプレーの確認の練習をやってくれ。
次の試合は誰がゴール決めるとかもう全然関係ないから。
とにかく1−0でいいから勝て。
ザッケローニジャパン PARTE50
130 :[sage]:2011/01/11(火) 19:23:24 ID:MeYFkmiL0
本田は守備さぼるなよ。もっと走れ。
長友はそんなに上がらんでいいから守備頑張れ。
どうせ内田みたいな攻撃の組み立てはできないんだから。
失点も左からだし結構左サイド突破されてたぞ。
長友がケガで調子悪いならSB経験ある細貝でいい。
ザッケローニジャパン PARTE50
134 :[sage]:2011/01/11(火) 19:25:09 ID:MeYFkmiL0
>>131
でも日本は後ろの方でゆっくりパス回しすぎだろ。
あれは勝ってるときにやる作戦だ。
ザッケローニジャパン PARTE50
163 :[sage]:2011/01/11(火) 19:44:01 ID:MeYFkmiL0
FKは安定して際どいコースに蹴れる藤本がホントはいいんだけどね。
入るか入らないかはべつとして。
本田の魔球系はどこいくかわからん。
ザッケローニジャパン PARTE50
170 :[sage]:2011/01/11(火) 19:55:14 ID:MeYFkmiL0
パラグアイ、アルゼンチン戦までは連携が良かったけど、
韓国戦あたりから攻撃の連携が悪くなってきてるんだよな。
シリア戦は負け引き分け覚悟で応援するわ。
ヨルダン戦の内容からするととても強気にはなれんわ。
ザッケローニジャパン PARTE50
179 :[sage]:2011/01/11(火) 20:02:54 ID:MeYFkmiL0
>>171
あれも意味わからんよなー
どうりで攻撃陣の連携が悪いわけだ。
日本代表DF守備統一スレ part85
235 :[sage]:2011/01/11(火) 20:18:04 ID:MeYFkmiL0
>>227
右SBの守備固めで使う手はあるね。
長友内田じゃ空中戦が怖すぎる。
ザッケローニジャパン PARTE50
388 :[sage]:2011/01/11(火) 22:27:44 ID:MeYFkmiL0
報知の北沢やスポニチの城は香川トップ下の方が
攻撃の流れがいいって意見だったな。
名波はもう一回本田にトップ下やらせた方がいいという意見。

ザッケローニジャパン PARTE50
391 :[sage]:2011/01/11(火) 22:29:38 ID:MeYFkmiL0
>>382
北沢もそれに近い意見だったな。
ザッケローニジャパン PARTE50
401 :[sage]:2011/01/11(火) 22:32:53 ID:MeYFkmiL0
名波も香川の方がボールもらってすぐ前向けるから
いいかもねみたいな感じのことは放送では言ってたよな。
ザッケローニジャパン PARTE50
446 :[sage]:2011/01/11(火) 22:45:01 ID:MeYFkmiL0
>>438
城、北沢は香川トップ下論だけど、
名波は本田トップしたもう1回やらせても
いいんじゃないってスポニチに書いてたよ。
ザッケローニジャパン PARTE50
457 :[sage]:2011/01/11(火) 22:48:49 ID:MeYFkmiL0
>>449
走らない本田じゃなあ。
いつものように守備も頑張って欲しい。

ザッケローニジャパン PARTE50
483 :[sage]:2011/01/11(火) 22:58:13 ID:MeYFkmiL0
>>476
3トップのサイドだったら香川にあうよな。
中央に入っていけるし。
セレッソの1トップ2シャドーとかもあうし。
まあ、日本代表では現状使いにくいとこはあるのかもしれんが、
若い選手だから成長に期待しよう。
ザッケローニジャパン PARTE50
509 :[sage]:2011/01/11(火) 23:03:48 ID:MeYFkmiL0
>>498
別にトップ下がえらい訳じゃないからね。
トップ下の適性は香川の方が少しあるかなってだけで。
ザッケローニジャパン PARTE50
520 :[sage]:2011/01/11(火) 23:07:05 ID:MeYFkmiL0
>>512
能力あると思うけど、ボールが足についてなかったね。
いいシュートチャンスはあったわけだから。
メンタル強い奴だと思ってたが。
ザッケローニジャパン PARTE50
531 :[sage]:2011/01/11(火) 23:11:32 ID:MeYFkmiL0
後半の攻撃が良かったのは、
李のスペース作る動きが良かったというのはあるかもな。
ただ、肝心とこでシュート打てないようじゃなあ。
香川との意思統一もイマイチだったし。
ザッケローニジャパン PARTE50
546 :[sage]:2011/01/11(火) 23:16:44 ID:MeYFkmiL0
>>543
悪かった選手が他にもたくさんいるからな。
ザッケローニジャパン PARTE50
559 :[sage]:2011/01/11(火) 23:19:23 ID:MeYFkmiL0
長友の上がりすぎも左サイドがかえって渋滞するし
守備に穴開くしどうかな思ったんだが。あれもザックの指示か?
ザッケローニジャパン PARTE50
583 :[sage]:2011/01/11(火) 23:26:13 ID:MeYFkmiL0
>>577
動きながらボールを受けられる選手は香川、岡崎、李だからなあ。
ただ、肝心なとこでこけるようでは李はメンタルがちょっと。
まあ、ザックどう判断するかだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。