トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月11日 > B5Y94T8L0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001052083524



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ザッケローニジャパン PARTE49
ザッケローニジャパン PARTE50
日本代表MF中盤統一スレ part333

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE49
779 :[sage]:2011/01/11(火) 16:05:05 ID:B5Y94T8L0
>>753
何故か昼間は本田叩きが増えるんだよなあ。不思議なことだが。
ザッケローニジャパン PARTE50
16 :[sage]:2011/01/11(火) 18:27:09 ID:B5Y94T8L0
前>>889
センターラインから突破されると思う。
個人的にトップ下での香川の印象は

・フィニッシュまでの動きと決定力
・組み立て下手
・プレーが軽い
・競れない
・守備で計算できない

というフィニッシュ特化型選手。周りがデメリットを許容できるか、って言ったらちょっと厳しい物がありそう。
かと言って、アジア杯では大抵相手が守備固めてスペース埋めてくるので、要スペースな香川の使い道に困るなあ。

上記の欠点を改善出来ればいいんだが。
日本代表MF中盤統一スレ part333
358 :[sage]:2011/01/11(火) 18:32:41 ID:B5Y94T8L0
>>336
やっぱり、「サイドアタック」という戦術的なものだったのかねえ。
昨日の状況で、前田、本田に縦を入れるのが少なかったのは。

今になって考えてみると、初戦だし、試したかったことをやったって感じだったのかも。
ザッケローニジャパン PARTE50
39 :[sage]:2011/01/11(火) 18:39:24 ID:B5Y94T8L0
>>28
普通に考えてそれは川島の数値だろう。と、思ってサイトに確認に行ったら

>>なお、トップ下で出場した本田はチーム最下位の川島に次ぐ10位(972m)だった。 
は、書いてなかったぞ。

確か本田は9kmぐらいじゃなかったっけ?



ザッケローニジャパン PARTE50
42 :[sage]:2011/01/11(火) 18:40:40 ID:B5Y94T8L0
>>32
前田もクロス上手いぞー。アルゼンチン戦で、抉るようなの入れてた。
日本代表MF中盤統一スレ part333
362 :[sage]:2011/01/11(火) 18:44:01 ID:B5Y94T8L0
>>361
現状見る限り、香川は「トップ下をやりたい」じゃなくて「トップ下しか出来ない」んじゃないか?
基本中央にいて、FWの後ろから飛び込む=トップ下って事になってる気がする。

セレッソの時はどうだったんだろ?
日本代表MF中盤統一スレ part333
370 :[sage]:2011/01/11(火) 19:02:29 ID:B5Y94T8L0

そういえば、サイドから切り込むってのはやってたなあ。
ただ、縦への突破は出来てなかった。クロスもお察しのとおりだし。

・・・駄目だw>>365の事もあるから、代表では使い方に困る。
中央に置いたらどうしても、守備の面で不安なんだよなあ。

何とか、活かせないものか。0トップのFWが出来れば話は速いんだが。
ザッケローニジャパン PARTE50
98 :[sage]:2011/01/11(火) 19:07:05 ID:B5Y94T8L0
>>86
申し訳ないが、ペナルティエリアを常に高速移動している、とてつもなく気持ちが悪い様しか想像がつかない。
ザッケローニジャパン PARTE50
213 :[sage]:2011/01/11(火) 21:04:47 ID:B5Y94T8L0
>>194
ザックの指示じゃね?ポジションを固定してのサイド攻撃を試してたんじゃ?
中の二人に縦パスを入れず、サイドに散らしてたのも、同じかもしれん。
ザッケローニジャパン PARTE50
219 :[sage]:2011/01/11(火) 21:11:15 ID:B5Y94T8L0
>>211
仮に、そういう戦術だったとしたら、まだ初戦だしこれから変えてくるんじゃないか?3位以内入る前提で、色々試してくれたらいいよ。
ufwc王者返上は悔しいがw

それに、ザックもまさか香川がポジション放棄するとは思わんだろ。先の2試合では、多分うまくいってたし。
ザッケローニジャパン PARTE50
240 :[sage]:2011/01/11(火) 21:20:37 ID:B5Y94T8L0
>>223
使えるもんなら使いたくなる選手ではあると思う。ただ特性を考えたら、代表ではどうにも使いづらい。MFだけど、FWのようなもんだし。
俺なら、後半からのスーパーサブとして使うかな。
ザッケローニジャパン PARTE50
256 :[sage]:2011/01/11(火) 21:27:29 ID:B5Y94T8L0
>>231
セレッソ時代は知らんが、インタビューを見る限り、現在のプレースタイルに自信を持ってるみたい。
それに、背番号やマスコミのプッシュっていう厄介な外部要因があるからなー。
年齢や、リーグで活躍している分プライドもあるだろうし。

正直どうなるかわからん。
ザッケローニジャパン PARTE50
262 :[sage]:2011/01/11(火) 21:32:38 ID:B5Y94T8L0
>>245
ただ、松井のコンディションがイマイチなのが、気になるところではあるかな。
でも、しっくりきそう。
ザッケローニジャパン PARTE50
275 :[sage]:2011/01/11(火) 21:40:57 ID:B5Y94T8L0
>>260
事前にテストマッチが組めてたら、また違ったのかもしれん。
ザッケローニジャパン PARTE50
303 :[sage]:2011/01/11(火) 21:50:41 ID:B5Y94T8L0
>>282
ファンからすればスポンサーもマスコミも関係ない。
勝つことが一番。その為のプレーを出来ない選手は叩かれるのが当たり前。

ましてや、マスコミからのプッシュを受けての状況だったら、尚の事。
ザッケローニジャパン PARTE50
312 :[sage]:2011/01/11(火) 21:54:20 ID:B5Y94T8L0
>>306
与党も総理も、企業も人の人生も左右できるって驕ってんだから、たかだか一スポーツ如き言わずもがな、って感じじじゃね?
ザッケローニジャパン PARTE50
331 :[sage]:2011/01/11(火) 22:01:09 ID:B5Y94T8L0
>>313
単純に俊さんアレルギーじゃね?もう、あの時のようなことは御免だと。

ただ、この前の試合は叩かれてもしょうがないと思う。ポジ放棄した挙句、あれだし。
試合後の「サイドに張ってても〜」ってコメントのくだりも、いただけなかった。
ザッケローニジャパン PARTE50
341 :[sage]:2011/01/11(火) 22:06:20 ID:B5Y94T8L0
>>333
別に持ち上げるのは構わんが、他の選手が割を食うってのは違うと思うぞ。
ザッケローニジャパン PARTE50
355 :[sage]:2011/01/11(火) 22:11:55 ID:B5Y94T8L0
>>342
30過ぎの俊さんと違って、香川はまだ若いから、これからでも十分時間はあると思うぞ。
出来なかったら、宇佐美に変わるだけだろう。
ザッケローニジャパン PARTE50
582 :[sage]:2011/01/11(火) 23:25:54 ID:B5Y94T8L0
>>466
ビジャじゃないかなあ。
ザッケローニジャパン PARTE50
591 :[sage]:2011/01/11(火) 23:28:54 ID:B5Y94T8L0
>>484
いや、スーパーサブとしてなら香川だろ。てか、オージー以外はそうしたほうが勝てそう。
ザッケローニジャパン PARTE50
632 :[sage]:2011/01/11(火) 23:43:39 ID:B5Y94T8L0
>>580
そこまで行くには、周囲のお膳立てが必要。
言うなれば、他の選手が香川に合わせる必要がある。

それをやれる余裕が日本にあるの?って話だと思うぞ。
それに、それをやってしまうと香川は何も成長できねーぞ。
ザッケローニジャパン PARTE50
646 :[sage]:2011/01/11(火) 23:47:11 ID:B5Y94T8L0
>>636
俺は、前田のクロスが大好物なんでサイドを見てみたい。
と言っても、アルゼンチン戦のようなクロスをコンスタントに上げられるかは知らんがw。
ザッケローニジャパン PARTE50
666 :[sage]:2011/01/11(火) 23:52:17 ID:B5Y94T8L0
>>639
香川使うならトップ下しかないだろうが、やっぱり中央2列目に守備で計算できない選手を置くのは不安なんだよなあ。
それに、香川が仕事できる状況にまでどう持っていくんだろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。