トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年01月11日 > CbyBz5gk0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000032301130000130045130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE49
【吐くほど走る】宇佐美貴史Part35
AFC アジアカップ総合スレ part.2
日本代表FW統一スレ Part738
ザッケローニジャパン PARTE50

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE49
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:15:35 ID:CbyBz5gk0
>>54
トルシエはオーガナイズの天才だよな
茸、小野、名波の共存とかw
【吐くほど走る】宇佐美貴史Part35
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:41:23 ID:CbyBz5gk0
小さなフォームであの球を撃てる宇佐美は稀有な能力を持ってますね
アジア杯に連れて行っても良かったかもしれない

まぁU22の方で今年は頑張ればいい
今年は永井を走らせるプレイを見てみたいです
AFC アジアカップ総合スレ part.2
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:46:35 ID:CbyBz5gk0
>>608
それは凄く後悔してると思うよ
U22中東遠征に帯同して視察したいってそういうことなんだと思う
協会が見せないけどね
ザッケローニジャパン PARTE49
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 06:25:08 ID:CbyBz5gk0
アクセントになれるヤツは必要だよね
つまり今の代表は役者が揃ってないということ・・・
ザッケローニジャパン PARTE49
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 06:29:54 ID:CbyBz5gk0
>>156
宇佐美はサイドに張れって言われたら張る子だよ
にしのんによく言われるし、大体途中で勿体無くなって中に入るように指示されるけどw
ザッケローニジャパン PARTE49
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 06:46:57 ID:CbyBz5gk0
>>169
どちらかというと前田がもらいに行き過ぎてるね
どかっと構えたCFが欲しい・・・ハーフナー?指宿?平山?この辺りもチャンスあるね
ザッケローニジャパン PARTE49
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 07:00:08 ID:CbyBz5gk0
>>165
     前田 香川 岡崎

         本田

     遠藤    長谷部
長友               内田

    今野     吉田

        川島

面倒くさいからこれでいいw
      
ザッケローニジャパン PARTE49
188 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 07:13:50 ID:CbyBz5gk0
>>185
香川をセカンドトップに上げて4−4−2しかない
本田は右足がおもちゃなのと敏捷性がないから狭い所でのシュートは苦手だし
>>191は冗談


ザッケローニジャパン PARTE49
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 08:08:17 ID:CbyBz5gk0
今年、J1でハーフナー活躍したらいいね
日本代表FW統一スレ Part738
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 08:14:48 ID:CbyBz5gk0
とりあえず指宿、宇佐美、小野、宮市他U22はロンドン目指していけばおk
まぁ親善試合なら呼んでも構わないと思うね、特に指宿、宮市
ザッケローニジャパン PARTE49
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 08:20:00 ID:CbyBz5gk0
>>220
プレイに特徴のあるやつを置いて欲しいよね
日本代表FW統一スレ Part738
483 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 10:14:21 ID:CbyBz5gk0
二アにもファーにもでかいヤツが居たほうが絞れなくなって脅威なわけですけど・・・
あと頭だけでいけるなら、それが最効率だよ
ザッケローニジャパン PARTE49
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 11:29:59 ID:CbyBz5gk0
てか、ワントップやめてツートップにすれば解決と・・・っと何度も
ザッケローニジャパン PARTE49
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 12:03:51 ID:CbyBz5gk0
>>391
ヘッド6本か
J1でどれ位できるかって所ですな
ザッケローニジャパン PARTE49
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 12:26:37 ID:CbyBz5gk0
>>412
横にドリブルしてバックパスするからダメなんじゃね?松井
日本代表FW統一スレ Part738
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 12:36:15 ID:CbyBz5gk0
>>547
ガンバの今期はそれに三十路の劣化が加わります
ザッケローニジャパン PARTE49
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 17:54:52 ID:CbyBz5gk0
>>963
名前欄に一文字入れるのが流行ってるらしい
何故かは知らないw
ザッケローニジャパン PARTE49
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 18:04:25 ID:CbyBz5gk0
香川にあえてボランチやらせる監督とか出ないのか・・・
ザッケローニジャパン PARTE49
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 18:05:48 ID:CbyBz5gk0
>>956

ザッケローニジャパン PARTE49
997 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 18:11:03 ID:CbyBz5gk0
>>996
ちょっとこだわり過ぎてるからやってもらうかw
ザッケローニジャパン PARTE50
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 21:18:23 ID:CbyBz5gk0
あんまり監督に逆らうとこの大会以降呼ばれなくなる危険もある
協会の意向が強すぎて原ジャパンと変わらない
J上位4チームの選手が殆ど選考されてない時点で明らかだね
ザッケローニジャパン PARTE50
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 21:39:41 ID:CbyBz5gk0
>>270
使いかってが悪かったら外しはあるかもよ?
それこそ日本の実力で
ザッケローニジャパン PARTE50
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 21:43:34 ID:CbyBz5gk0
>>279
10番はやってないかな
ザッケローニジャパン PARTE50
299 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 21:49:21 ID:CbyBz5gk0
>>291
対立煽って和解=勝利=メイクドラマwww
これがやりたいのww
ザッケローニジャパン PARTE50
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 22:08:07 ID:CbyBz5gk0
>>342
いらなくはないよ、もっと積極的にポジションをこなす向上心が欲しいだけ
向いてるポジションとか言わないでね。もっと謙虚にならんと
ザッケローニジャパン PARTE50
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 22:18:30 ID:CbyBz5gk0
>>362
ザックが改めて口説いたんでしょ
てか、長谷部が10番だったら丸く収まったかもね・・・
ザッケローニジャパン PARTE50
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 22:24:53 ID:CbyBz5gk0
>>374
それが一番ないww
ザッケローニジャパン PARTE50
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 22:31:31 ID:CbyBz5gk0
守備免除のコバンザメかぁ・・・
ザッケローニジャパン PARTE50
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 22:34:23 ID:CbyBz5gk0
>>399
つまり、マヤ最高?
【吐くほど走る】宇佐美貴史Part35
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 23:42:54 ID:CbyBz5gk0
>>42
>宇佐美のシュート力が必要だったと言っている人がいるが、
>ヨルダン戦は、シュートコースが完全に切られていた。

ドリブル、カットインからのシュートは宇佐美が最も得意とするプレーで
大体それでコースを開けて撃ってるんだけどさ、試合見てる?
あと中東のDFは宇佐美のドリブルは止められない、東アジア人特有のアジリティがないと無理
これは幼少からさんざん立証されている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。